nrlzp6rl(オタマ蛇クシ) (@Otama_ja_kushi)

投稿一覧(最新100件)

@quolc 詳しくはないですが失音楽症(amusia)という病態は存在します。表現系は多様ですが「個々の音は認識できるがメロディなど音の集合パターンを認識できない」というのもあるようです。(ネットに良い情報があまりないですが…) https://t.co/1kQO8f12XX
RT @hayano: すでに昨夕からメディアで報じられている,福島の乳児ら2707人の内部被ばく検査で一人もセシウムが検出されなかったという結果の論文が,日本学士院の英文査読誌に掲載されました.http://t.co/WPhuSrQ7EB https://t.co/jwgiX…
RT @TaigaYodo: 参考までに http://t.co/LVxXRO7x QT @h_okumura: シャープ:間違っていませんか?「電子レンジ」の使い方(PDF) http://t.co/ow1vgrrq 加熱の原理「電波が食品に含まれている水の分子を振動 ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本と韓国のしつけ文化--『クレヨンしんちゃん』の表現に対する母親の反応から(金 仙美),2005 http://t.co/SZHtT2Rm

お気に入り一覧(最新100件)

朝からオォオンだけど、重症熱中症だと当たり前の話だが高温自体で脳変性が起きるにゃ。プルキンエ細胞が特に熱に弱いと言われているにゃ。もちろん循環障害や炎症も関連あるにゃ。参考文献おいとくにゃ。 重症熱中症急性期にMRI拡散強調像にて小脳皮質の高信号を捉えた1例 https://t.co/RLwASGjF1O
くわしく知りたい方はこちらの明治学院大学機関リポジトリの資料がわかりやすくまとめられているのでご覧になっていてください。 https://t.co/S4nN9aNmad
弊科は何故か伝統的にバーンアウト率がめちゃたかいので学会がいろいろと文献を出してる https://t.co/dT00eVtAE4
知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5NL7R
J-STAGE Articles - フックとニュートン : 研究には何が必要か(<連載>科学史) https://t.co/lyvFicFALn これは割とおすすめ
罰則の強化を求める声がしばしば上がる。 ではその声を支える心理は一体何なのかというと一筋縄ではない。 防犯効果の期待よりも、善悪二元論的な価値観がその声を支えている可能性がある。 CiNii 論文 -  厳罰化を求めるものは何か:厳罰化を規定する社会意識について https://t.co/9vsDxNz0YC #CiNii
陳贇『「民度」: 和製漢語としての可能性』 https://t.co/UWXlkGZ7zL 論文があった。

18 0 0 0 OA 漢籍解題

漢籍解題 桂五十郎 著 (明治書院, 1908) 中国研究者として参考にすべき漢籍と日本で普及している漢籍の約1500種に解題書。 題名、作者、体裁、伝来、注釈、参考の6項を詳説する。 https://t.co/a1tZWS1SDw #国会図書館デジタルコレクション #こういうときこそ本を読もう
博物館の外来研究員で、「昆虫学にはたすアマチュアの役割」とか報文まで書いてるんだけどやってることが全然アマチュアレベルじゃない。 河上 2017 昆虫学にはたすアマチュアの役割 https://t.co/8GEK3Tz8xi
オニバスは茎の太さが2mmを越えると、ザリガニに切断されにくくなる。 CiNii 論文 -  アメリカザリガニによるオニバスへの影響に関する観察 https://t.co/hkuahQ5JdU #CiNii

1795 0 0 0 OA さんたくろう

本日はクリスマス!関連するレファ協事例をご紹介します☆画像は明治33年刊行の『さんたくろう』から。国立国会図書館デジタルコレクションでご覧になれます→https://t.co/HQdE5sVVFu https://t.co/K2BiArhBRN
関連して、尾形光琳の紅白梅図の復元に関する論文がこちら→https://t.co/p1p3K9wb3K 日本結晶学会という、意外なところからのアプローチです。 https://t.co/w6XRQhKyMO
「1年ほど前に私は神に気付いてしまった」から始まる研究報告(紀要論文) http://t.co/3CwLOS1eTx
こんな論文どうですか? 現代日本に於ける西洋絵画の受容について(野田 弘志ほか),2004 http://t.co/OErl2nQW
こんな論文どうですか? 生活保護制度における自立論の到達点と今日的課題(戸田 典樹),2009 http://t.co/aPVEKr7M
こんな論文どうですか? 東京都下一生活保護施設における「ホ-ムレス」精神障害者の研究(橋本 明),1992 http://t.co/m7Bh01YB
「「倫理主義」は何をするのか--フレーゲの場合」(岡本 賢吾)科学哲学 34(1), 7-19, 2001 http://t.co/4WaNlxua (via @shn_shn )
「「倫理主義」は何をするのか--フレーゲの場合」(岡本 賢吾)科学哲学 34(1), 7-19, 2001 http://t.co/4WaNlxua (via @shn_shn )
こんな論文どうですか? 影のでき方に着目した日食のモデル実験授業(星野 友幸ほか),2011 http://t.co/veUPkqqF
こんな論文どうですか? 学生の音楽志向からみた「音楽のよろこび」(宮島 幸子),2006 http://t.co/sE4m8Bbb 「音楽のよろこび」の授業において,13回にわたって「私の好きな音楽」発表を実施した。各人が好きな曲について紹介し,また他の学生の好きな曲を…
こんな論文どうですか? オリーブオイルの注入によって誘起された犬脱落膜反応の組織所見(野村 紘一),1995 http://t.co/9yWPgWMa

フォロー(445ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(218ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)