spearman (@houtengageki)

投稿一覧(最新100件)

RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
RT @kg_vernacular: 現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXf…
RT @monkey_across: 冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 ht…
RT @blogdexjp: 『リーダーズダイジェスト』1946~1986年 https://t.co/KgPJrQiueC 『新住宅』1947~1992年 https://t.co/x7eROVJpxB 『小説club』1969~1999年 https://t.co/1cy8…

69 0 0 0 小説club

RT @blogdexjp: 『リーダーズダイジェスト』1946~1986年 https://t.co/KgPJrQiueC 『新住宅』1947~1992年 https://t.co/x7eROVJpxB 『小説club』1969~1999年 https://t.co/1cy8…
RT @blogdexjp: 『リーダーズダイジェスト』1946~1986年 https://t.co/KgPJrQiueC 『新住宅』1947~1992年 https://t.co/x7eROVJpxB 『小説club』1969~1999年 https://t.co/1cy8…
RT @blogdexjp: 『リーダーズダイジェスト』1946~1986年 https://t.co/KgPJrQiueC 『新住宅』1947~1992年 https://t.co/x7eROVJpxB 『小説club』1969~1999年 https://t.co/1cy8…

78 0 0 0 10+1

RT @blogdexjp: 『リーダーズダイジェスト』1946~1986年 https://t.co/KgPJrQiueC 『新住宅』1947~1992年 https://t.co/x7eROVJpxB 『小説club』1969~1999年 https://t.co/1cy8…

92 0 0 0 映画評論

RT @blogdexjp: 『スタア』1934~1956年 https://t.co/UEECzARmbP 『映画情報』1936~1985年 https://t.co/AqtbeWm2LF 『映画評論』1944~1975年 https://t.co/3HLgUE4Rnf 『映…

83 0 0 0 映画情報

RT @blogdexjp: 『スタア』1934~1956年 https://t.co/UEECzARmbP 『映画情報』1936~1985年 https://t.co/AqtbeWm2LF 『映画評論』1944~1975年 https://t.co/3HLgUE4Rnf 『映…
RT @blogdexjp: 『スタア』1934~1956年 https://t.co/UEECzARmbP 『映画情報』1936~1985年 https://t.co/AqtbeWm2LF 『映画評論』1944~1975年 https://t.co/3HLgUE4Rnf 『映…
RT @blogdexjp: 『スタア』1934~1956年 https://t.co/UEECzARmbP 『映画情報』1936~1985年 https://t.co/AqtbeWm2LF 『映画評論』1944~1975年 https://t.co/3HLgUE4Rnf 『映…

84 0 0 0 スタア

RT @blogdexjp: 『スタア』1934~1956年 https://t.co/UEECzARmbP 『映画情報』1936~1985年 https://t.co/AqtbeWm2LF 『映画評論』1944~1975年 https://t.co/3HLgUE4Rnf 『映…

95 0 0 0 武蔵野美術

RT @blogdexjp: 『広告』1955~2000年 https://t.co/EtnqT4wLNW 『月刊アドバタイジング』1974~2000年 https://t.co/KrG9sv96Os 『広告批評』1979~2000年 https://t.co/x2UTEd6u…

82 0 0 0 広告

RT @blogdexjp: 『広告』1955~2000年 https://t.co/EtnqT4wLNW 『月刊アドバタイジング』1974~2000年 https://t.co/KrG9sv96Os 『広告批評』1979~2000年 https://t.co/x2UTEd6u…

90 0 0 0 広告批評

RT @blogdexjp: 『広告』1955~2000年 https://t.co/EtnqT4wLNW 『月刊アドバタイジング』1974~2000年 https://t.co/KrG9sv96Os 『広告批評』1979~2000年 https://t.co/x2UTEd6u…

85 0 0 0 新日本文学

RT @blogdexjp: 『広告』1955~2000年 https://t.co/EtnqT4wLNW 『月刊アドバタイジング』1974~2000年 https://t.co/KrG9sv96Os 『広告批評』1979~2000年 https://t.co/x2UTEd6u…
RT @blogdexjp: 『広告』1955~2000年 https://t.co/EtnqT4wLNW 『月刊アドバタイジング』1974~2000年 https://t.co/KrG9sv96Os 『広告批評』1979~2000年 https://t.co/x2UTEd6u…
RT @blogdexjp: 『スイングジャーナル』1949~1999年 https://t.co/1yjJhxZaAq 『中南米音楽』1956~1983年 https://t.co/AdBCkxUAjp 『ラティーナ』1983~2000年 https://t.co/KzNfq…
RT @blogdexjp: 『スイングジャーナル』1949~1999年 https://t.co/1yjJhxZaAq 『中南米音楽』1956~1983年 https://t.co/AdBCkxUAjp 『ラティーナ』1983~2000年 https://t.co/KzNfq…
RT @blogdexjp: 『スイングジャーナル』1949~1999年 https://t.co/1yjJhxZaAq 『中南米音楽』1956~1983年 https://t.co/AdBCkxUAjp 『ラティーナ』1983~2000年 https://t.co/KzNfq…
RT @blogdexjp: 『スイングジャーナル』1949~1999年 https://t.co/1yjJhxZaAq 『中南米音楽』1956~1983年 https://t.co/AdBCkxUAjp 『ラティーナ』1983~2000年 https://t.co/KzNfq…
RT @takepresident: 論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
RT @shigekzishihara: 有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
RT @vBCK5USjza8uUfD: @skrymd 遊牧民はあまり歴史を書物の形で残さないからですかね。 妾の暗喩でもあるらしいのであまりおおっぴらに語りにくいのかもです。 https://t.co/dv3C6VOZyb
RT @iamhuskin: 男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp

297 0 0 0 OA 山陵志 2巻

RT @katsunomisanzai: 国会図書館デジタルコレクション『山陵志』より。 https://t.co/LGSou4QHVY 古墳はいいなあ。 https://t.co/FJSJyz4iR4
RT @syatin_vain: @monosoi_akarusa 研究を始めたのは三木彬生氏では。椎橋章夫氏はフィールド試験から開発に携わるようになった。 https://t.co/5zSyULXnAL
RT @tomo_int: 【メモ】CiNii 論文 -  日本におけるファンタジージャンルの展開と少女マンガ https://t.co/OQAnY4ylqQ #CiNii

270 0 0 0 Pork-cat syndrome

RT @7126_12856221_: https://t.co/Wfgljmqw9i 最近は犬など猫以外の動物での報告も上がっています。
RT @kaikoyuki: 作中に出てくる大正十二年発行の「同人雑誌の経営策」は国会図書館デジタルコレクションでも閲覧できます。 https://t.co/Z41mht3j98 https://t.co/AEYUZiLN0f
RT @wada_yutaka: なるほど。シチューはエビアン(硬度300の硬水)で作ると旨いのか。そしてSEMを取るための食品への前処理が面白い。 https://t.co/FprIIga4Mf
RT @Fuwarin: 中華人民共和国国家情報法(国立国会図書館デジタルコレクション) https://t.co/zxtaZK3BrT 「第7条 いかなる組織及び国民も、法に基づき国家情報活動に対する支持、援助及び協力を行い、知り得た国家情報活動についての秘密を守らなければな…
RT @kasumi1973: 面白かった。 CiNii 論文 -  女児向けアニメにみる新自由主義時代の社会的規範 : 『プリキュア』シリーズを手がかりに https://t.co/u0LxI7181c #CiNii
RT @u_saku_n: みんなで読もう木村鷹太郎 https://t.co/hMsYjqiRSO

7 0 0 0 OA 保元物語

RT @HisadomeK: 「誠に幾程なくて、清盛公物狂しくなり給ふ。これ讃岐院の御霊なりとて、宥め進らせんために、昔合戦ありし大炊御門が末の御所の跡に社を造つて、崇徳院といはひ奉り、並に左大臣(藤原頼長)の贈官贈位行はる」 https://t.co/tpyee9ASiB
RT @RASENJIN: 「レニングラードの福者クセーニヤ 社会主義体制下の聖人崇敬」たいへん面白かった。スターリン時代でも行われていた巡礼。党と正教会。宗教について知識を得る機会が失われ、聖人に手紙を書くようになったというのも興味深い。先に知っていれば靴ずれでネタにしてまし…
RT @tokoroten: ボイチェンしながら、どれくらいの周波数に設定すればいいかいろいろと探った結果、MtFの女性の女性判定率の論文から、母音を270Hzくらいまで引き上げられれば、女性と判定されるようだということが分かった。 とりあえず、母音が270Hzになるように設…
RT @SendaiHisCafe: この素敵な呪いを含む、古代ギリシア・ローマ時代の呪詛を取り巻く社会文化についての本書の概要は、こちらの書評で簡単に読むことができます。 https://t.co/uJSNOk608y
RT @shoemaker_levy: リポジトリで公開されていた。https://t.co/OcppnfWeZB 横山百合子「資料紹介「梅本記」: 嘉永二年新吉原梅本屋佐吉抱遊女付け火一件史料の紹介」『国立歴史民俗博物館研究報告』200号、2016年。
RT @Aki_Okazawa: なにこれめっちゃ面白そうな研究みっけた! 「ギルガメシュ叙事詩の編集史的研究および物語言語研究のためのデジタルアーカイブ構築」 https://t.co/jsllZogK3X 成果は…成果はいつ…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ブルガリア・フォークロアにおける 「聖ゲオルギオスの竜退治」 の変容 -キリスト教伝説と民間暦- (I)" https://t.co/VRoFrcZoAK ※本文リンクあり
RT @rei_nari: おー、光合成の新学術、通ったんですね!!おめでとうございます〜〜! https://t.co/sS1CShEpJ2
RT @Molice: 論文「「ゴブリン・マーケット」におけるセクシュアリティと暴力」。 https://t.co/JsT1VKtyWM

250 0 0 0 OA 集古十種

RT @TukaTiyo_0897: ここは蛍丸の押形が観れるサイトを紹介するべきかと思いまして。著作権保護期間満了にてインターネットから閲覧可能です。 国立国会図書館デジタルコレクション【集古十種 刀剣之部 第3巻目2頁、肥後国阿蘇大宮司蔵蛍丸太刀図(コマ番号36) http…
RT @okumuraosaka: CiNii 論文 -  Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/t62jyGUnbY #CiNii
RT @HoshinoS2: 近デジだと見開きの画像データを、ページ毎に切り出して余白をカットして提供ということかと思われます。参考:オンデマンド書籍の版面 http://t.co/GfPc1TPxVl (http://t.co/GoORHbUWMtより)⇔近デジ http:/…
RT @HoshinoS2: 近デジだと見開きの画像データを、ページ毎に切り出して余白をカットして提供ということかと思われます。参考:オンデマンド書籍の版面 http://t.co/GfPc1TPxVl (http://t.co/GoORHbUWMtより)⇔近デジ http:/…
RT @MaywaDenki: メカの機構に悩んだときに読み返す「機械の素」という本があるんだが、このサイトで全ページ見れる! ただし、大正13年の初版(?)。http://t.co/g44wbY8sna

165 0 0 0 OA 軍隊調理法

RT @nojiri_h: 『うまい!海軍めし弁当』の五目飯にぎりは炊き込みになってました。アレンジなのかどうかは不明です。RT @rwalker13: @nojiri_h http://t.co/0NzHMcUraJ そういえば、軍隊調理法にあった陸軍の肉飯
RT @profenigma: 古典機械系の「面白すぎる」著作多数の大阪市大・坂上茂樹教授が、また大作の論文を書いていた。「日本内燃機 “くろがね” 軍用車両史 : 95式 “側車付”と “四起” の技術と歴史的背景」http://t.co/Ojn2N0rRSp pdfで読んで…
RT @nekonoizumi: 一部の章の元の論文はPDFで読めるようだ。 近代社会の〈逸脱者〉たち-大正期日本の雑誌投稿からみる男性同性愛者の主体化- http://t.co/OJbn7QlisV 「流動」する「変態」--谷崎潤一郎「鮫人」の逸脱者イメージ http://t…
RT @nekonoizumi: 一部の章の元の論文はPDFで読めるようだ。 近代社会の〈逸脱者〉たち-大正期日本の雑誌投稿からみる男性同性愛者の主体化- http://t.co/OJbn7QlisV 「流動」する「変態」--谷崎潤一郎「鮫人」の逸脱者イメージ http://t…
RT @Enbos: 他の間宮さんレシピは近代デジタルライブラリで公開されている海軍五等主厨厨業教科書をチェキだぜ!! 【海軍五等主厨厨業教科書】 http://t.co/qaCc8mIKq4
RT @Enbos: 他の間宮さんレシピは近代デジタルライブラリで公開されている海軍五等主厨厨業教科書をチェキだぜ!! 【海軍五等主厨厨業教科書】 http://t.co/qaCc8mIKq4
RT @toriyamazine: 【拡散希望】 国立国会図書館が発行する『外国の立法』3月号に、「スウェーデン最高裁における非実在児童ポルノ所持無罪判決」が掲載されました! http://t.co/3ggFu9pPuM 関係者の皆様に深く感謝します。これで、公的な記録として使…
RT @shinjiyamane: 立命の炎上騒ぎは、文化財を預かった経験ある学芸員がいれば違った対応になったと思う。プロフェッショナルなゲーム史研究機関についてはIGDAのゲーム保存ホワイトペーパーを読むとよい。 http://t.co/EwnS4VNbuX
RT @shinjiyamane: 立命の炎上騒ぎは、文化財を預かった経験ある学芸員がいれば違った対応になったと思う。プロフェッショナルなゲーム史研究機関についてはIGDAのゲーム保存ホワイトペーパーを読むとよい。 http://t.co/EwnS4VNbuX
RT @chikipage: 明治19年出版のトランプの遊び方。翻訳がいるなw http://t.co/Djr71p1SZz
RT @LGBTQA_Article: 【Gender】大戸朋子「男性向け恋愛シミュレーションゲームと女性プレイヤー : 「ここ」と「そこ」をめぐって (特集 趣味のクロスジェンダー)」年報『少女』文化研究 5号 P.8-13 (2011) 「少女」文化研究会 http://t…
RT @enumura: "しかしながら、漫画作品に登場する図書館員の行動を、「図書館の自由」という観点から再考すると、「利用者の秘密を守る」という図書館員の倫理とは正反対の行動が多く描かれていることが明らかとなる。" http://t.co/QIYgkCBalQ
An Analysis of a Board Game "Doubutsu Shogi" http://t.co/gUwurLxvTD
RT @tentama_go: 国立国会図書館が違法ダウンロード刑罰化について経緯や問題点などを資料まとめ。賛成派と反対派の双方の意見を項目ごとに併記するなど、相変わらず偏りの少ない分析は見事。著作権法にTPPやACTAが関わる部分があることも紹介程度ですが触れてます h ...

1309 0 0 0 OA エロエロ草紙

RT @GOROFX: 国立国会図書館、昭和5年の発禁本酒井潔著の「エロエロ草子」、著作権失効により公開(ノ゜×゜)今まで公開されなかったとか、作者かわいそうだねえ http://t.co/Z73s0XER
RT @hogehoge1192: えぐい エグすぎる 佐藤亜紀的趣すら感じる美文 ほら、芥川賞作家のお通りだよ! 皆みなさん読みなさいよ!! いや笑えねえよ これ 「ポスドクからポストポスドクへ」 (円城塔)http://t.co/xHu9Noej

お気に入り一覧(最新100件)

現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXfdnG8 https://t.co/FIdFfBFyx1
論文「「ゴブリン・マーケット」におけるセクシュアリティと暴力」。 https://t.co/JsT1VKtyWM
古典機械系の「面白すぎる」著作多数の大阪市大・坂上茂樹教授が、また大作の論文を書いていた。「日本内燃機 “くろがね” 軍用車両史 : 95式 “側車付”と “四起” の技術と歴史的背景」http://t.co/Ojn2N0rRSp pdfで読んでいるが300ページもあるので大変だ

フォロー(4584ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1851ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)