角 征典/Masanori Kado (@kdmsnr)

投稿一覧(最新100件)

新世代の学術文献データベースが切り拓く可能性 https://t.co/F2p4VfzX2K
RT @jeonjung211: こんな論文があったとは。 理工系の教員は必読ですね。 J-STAGE Articles - 理工系大学・高専の研究室不登校 https://t.co/41qKkh0TIR
なるほど? “複式簿記の起源は、古代ローマ起源説と中世イタリア起源説の2つの説がある。” / https://t.co/n9SKYcOTts
日本で使った例 看護チームにおける革新的風土の測定尺度:─Team Climate Inventory日本語版の信頼性・妥当性の検討─ https://t.co/I4FgvxBNuh
これもQCAを用いた研究みたいだけど、DXの定義(データを使ったビジネス変革)も結果変数Yの定義(PoCのサイクル化)もいまいちよくわからん。。。 https://t.co/x7uYmdgO0g
こんなデータ(新規開業実態調査)や手法(QCA)があるんだーって思った。参考になる。 / “スタートアップ企業の業績決定要因” https://t.co/MZlWSnPE0d
RT @ceekz: 「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」 力強いお言葉。1日3回唱えるわ。 https://t.co/552sqSAenJ
“組織システムのモデル化と組織学習の分析” https://t.co/zlo41G7LDP
めっちゃいいまとめ CiNii 論文 -  理論からストーリーへ : 構成主義的グラウンデッド・セオリー法とは https://t.co/4iPDKioc1w #CiNii
“多角的な「問い」を生成するためのロールプレイイング型発想ツールの提案” https://t.co/AwJ7hnFTVf
Source: https://t.co/gpQzCrFKbI
“(第4回)テレワークに対するグラウンデッド・セオリー・アプローチ(<連載>テレワークのための質的研究,テレワークフォーラム)” https://t.co/rXy3RqkmuT
“https://t.co/LeEBB6YNMj” https://t.co/SbssMUxkqV
“筋が悪いリサーチクエスチョンとは何か?” https://t.co/V9DkMicfEF
“正統的周辺参加の学習論に基づくアジャイル開発マネジメント教育の研究” / “KAKEN — Research Projects | Agile Development Education based on Lerning Theory on Legitimate Peripheral Participation (KAKENHI-PROJECT-18K19845)” https://t.co/auDuibgMR0
“思考過程の思考展開図表現に基づく機械設計支援システム” https://t.co/UlUNSAcFZz
“CiNii 論文 -  8週間の全身振動刺激トレーニングが体幹筋力と動的バランスに与える効果” https://t.co/LhWhDo9GO6
この論文よき J-STAGE Articles - アメリカの工学教育改革を牽引するオーリン・カレッジ https://t.co/yhOKTHyt2J
“アレグザンダーの理論の起源:数学的モデル(構造)と証明(プロセス)” / “KAKEN — 研究課題をさがす | アレグザンダーの理論の起源:数学的モデル(構造)と証明(プロセス) (KAKENHI-PROJECT-19560…” https://t.co/lbWsyufghb
“科学的ケース・スタディの要件” https://t.co/eKtNxHMNxa
“KAKEN — 研究課題をさがす | 若手起業家の特性と戦略構築力が成長性に与える影響 (KAKENHI-PROJECT-25380538)” https://t.co/mrxqHDDp5s
“アジャイル開発=コンカレントエンジニアリング×小集団活動+プログラムマネジメント” / “情報学広場:情報処理学会電子図書館” https://t.co/xtzNwHg6Fr
“現代における起業家教育の実現性” https://t.co/Hzpxgqs0V5
"PBLにおける協調学習には,二つの課題が挙げられる.一つは,PBLの中で起こる社会的手抜きをどう防いでいくのかという点である" https://t.co/PgLVVf1yBu
“共創型イノベーションを創出する:ニコニコ学会βの活動を通じて” https://t.co/GgoEUTxFJv
すばらしい。「ウォーターフォールモデルの起源に関する考察」 https://t.co/NaNLK45XBR
RT @ogura_toshihide: ウォーターフォールという言葉を使っておらず、ウォーターフォール型では上手くいかないという内容なのに、なぜロイス論文がウォーターフォールの始まりとされたのか。その謎解きを論文にまとめましたが、今年になってダウンロード先が変わってました。h…
"参加企業は1年間のプロジェクトに対して5万ドルを負担し、プロジェクトの活動資金に充てられる" / “アメリカの工学教育改革を牽引するオーリン・” https://t.co/cHlutaqB1R
“アメリカの工学教育改革を牽引するオーリン・” https://t.co/cHlutaqB1R
きになる / “CiNii 論文 -  Alloyを用いたRuby on Railsアプリケーションの開発支援” http://t.co/1e1CPe84i6
おもしろかった。 - CiNii 論文 -  コンテクストの変容をもたらす<対話>と<学習> : 「meaning」と「sense」の間 http://t.co/T2WqS4fGCb #CiNii
RT @koemu: 写経によるプログラミング学習で博士を取った人がいるのか。めっちゃノウハウつまってる。 | 模倣の重要性に着目した初学者向けプログラミング教育の研究 http://t.co/fvGq22WHEc
“CiNii 論文 -  ペアプログラミング学習における状態の推定--つまずきの解決の成功と失敗に見られる会話の違い” http://t.co/x768lpaa4X
へえ。- CiNii 論文 -  A-3 P2Mにおけるアジャイル、リーン製品開発、デザイン思考の適用(ビジネスモデルトラック,「ビジネスモデルとP2Mによる社会貢献」〜グローバル時代における新しい事業形態を探る〜) http://t.co/Ey7uY9gULH

お気に入り一覧(最新100件)

これは読んでおこうかな。>心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題 https://t.co/QTVzKxISiU
中山 舞祐, 森本 康彦, ペアプログラミングを取り入れた小学校プログラミング教育の実施方法の提案と評価 https://t.co/KgiwW2APqr
CiNii -  On the Complementary Use of Rich-Picture and Causal-Loop Diagrams http://ci.nii.ac.jp/naid/110007122792/ @kdmsnr 本物の児玉さんのこの論文が、 ...

フォロー(5756ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6658ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)