Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
景文館書店
景文館書店 (
@keibunkanshoten
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
そら
(一気に好きになった) 吉田知子選集3巻を蔵書している大学図書館 (CiNii調べ) 桜美林大学、大阪大学、中央大学、東洋英和女学院大学、奈良県立図書情報館、日本女子体育大学 CiNii 図書 - そら https://t.co/UsH8lrzY7j #CiNii
2
0
0
0
OA
言説の怪物 : 『アカデミックな馬』読解
RT @hashida_toyoya: 西谷修「言説の怪物――『アカデミックな馬』読解」 https://t.co/VyC6i1PIAS 永遠の目標である日本語によるバタイユ論。これを修士一年のときに読んで、ガツンと頭を殴られるような衝撃を受けた。
7
0
0
0
OA
若きバタイユとシェストフの教え : 「星の友情」の軌跡
RT @keibunkanshoten: 【バタイユ『太陽肛門』 ご購読者さま各位】 「太陽肛門」解題で、レフ・シェストフとバタイユへの言及がありました。 両者の関係については、酒井健先生の以下の紀要にも詳しいところです。 バタイユとシェストフの教え ―「星の友情」の軌跡…
7
0
0
0
OA
若きバタイユとシェストフの教え : 「星の友情」の軌跡
【バタイユ『太陽肛門』 ご購読者さま各位】 「太陽肛門」解題で、レフ・シェストフとバタイユへの言及がありました。 両者の関係については、酒井健先生の以下の紀要にも詳しいところです。 バタイユとシェストフの教え ―「星の友情」の軌跡 https://t.co/LY9nRBOfqX 法政大学学術機関リポジトリ
1
0
0
0
日本語で哲学するとはどういうことか--和辻哲郎「日本語と哲学の問題」再考 (特集 知と美の地平)
CiNii 論文 - 日本語で哲学するとはどういうことか--和辻哲郎「日本語と哲学の問題」再考 (特集 知と美の地平) https://t.co/ukRmHpESq5 #CiNii 須佐俊吾 國學院雜誌 111(11), 244-255, 2010-11 https://t.co/Im20UNsguF
1
0
0
0
IR
哲学と翻訳のサブジェクト、あるいは自分自身の言語においてどもること : 和辻哲郎「日本語と哲学の問題」再考
CiNii 論文 - 哲学と翻訳のサブジェクト、あるいは自分自身の言語においてどもること : 和辻哲郎「日本語と哲学の問題」再考 https://t.co/ndfdqPD6G0 … #CiNii 小野文生 臨床教育人間学 臨床教育人間学 (13), 3-12, 2015 https://t.co/Im20UNsguF
9
0
0
0
IR
供花(くうげ)の呪力 : 吉田知子『お供え』論
吉田知子『お供え』についての論文 供花(くうげ)の呪力 : 吉田知子『お供え』論 近藤裕子 東京女子大学 https://t.co/KBr5YUtxQ7
9
0
0
0
IR
供花(くうげ)の呪力 : 吉田知子『お供え』論
吉田知子『お供え』についての論文 供花(くうげ)の呪力 : 吉田知子『お供え』論 近藤裕子 東京女子大学 https://t.co/KBr5YUtxQ7
お気に入り一覧(最新100件)
45
0
0
0
OA
新自由主義は市民社会の活性化をもたらすのか 自己責任意識と市民的参加の実証分析
『選挙研究』に載せて頂いた拙稿「新自由主義は市民社会の活性化をもたらすのかー自己責任意識と市民的参加の実証分析」ですが、J-STAGEで無料公開されたようです。宜しければご笑覧ください。https://t.co/taGqu3kHC5
35
0
0
0
OA
村長選挙は茶番か? 巧みな演出か?――ラオス人民革命党によるジレンマ解消と支配の正当化――
『アジア経済』に「村長選挙は茶番か?巧みな演出か?ーラオス人民革命党によるジレンマ解消と支配の正当化ー」という論文が掲載されました!党が選挙の正当性を低下させずにどのように操作して特定人物を当選させているのか?ラオスの村長選挙メカニズムがわかります。 https://t.co/VFjNMEgOY4
3
0
0
0
OA
<研究ノート>被差別部落女性が「まちづくり」運動に果たしてきた役割に関する一考察
#寝る前に論文読む 熊本 理抄(くまもと・りさ)「被差別部落女性が 「まちづくり」運動 に 果た して きた役割 に関す る一考察」https://t.co/QSlmpcNq2X 正直、これは大当たりなので、読んでほしい。被差別部落女性の運動の成果がわかる。運動史にとって重要。
6
0
0
0
OA
複製技術時代における思考の可能性-ベンヤミンの複製芸術論を読み直す-
#寝る前に論文読む 長谷正人「複製技術時代における思考の可能性-ベンヤミンの複製芸術論を読み直す-」 https://t.co/WZ82I3vYCO あまりに有名な複製芸術論文について、教科書的な要約から距離をとり、(見かけ以上の難解さの理由である)特異性に触れつつ、それを大学で読む現場に即して読もうとする
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
228
0
0
0
OA
物理教育の現状と問題点
高校の物理の履修率が2割しかないからでは?そもそもニュートン力学という言葉自体知る必要がない https://t.co/NzkYxht5cy https://t.co/AftTSfpxyc https://t.co/VtSeMrX655
4
0
0
0
OA
記憶喪失者に〈なる〉こと : 江澤健一郎『中平卓馬論 来たるべき写真の極限を求めて』書評
大山載吉氏による拙著『中平卓馬論』の書評が、『立教大学映像身体学研究』第9号に掲載されました。ありがとうございました。https://t.co/H4XCVN7cw9
1
0
0
0
IR
ヤスパース研究 ―真理に対峙し哲学することの必要性と、その際の闘争と苦悩の意義―
CiNii 論文 - ヤスパース研究 ―真理に対峙し哲学することの必要性と、その際の闘争と苦悩の意義― https://t.co/VaCRyvA2Ht #CiNii
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
9
0
0
0
OA
意図の無限後退問題とは何だったのか
「話し手の意味の透明性が疑い難い前提であるならば、問題はむしろ表象主義にあるのであり、そして意図の無限後退問題は接続問題に関して表象主義を採用することから生じているのだ」 …名探偵!前半くじけそうになったが5節からの説得力が凄い。 https://t.co/qaOnjAqW3z https://t.co/ToCNZqKwDk
2
0
0
0
OA
言説の怪物 : 『アカデミックな馬』読解
西谷修「言説の怪物――『アカデミックな馬』読解」 https://t.co/VyC6i1PIAS 永遠の目標である日本語によるバタイユ論。これを修士一年のときに読んで、ガツンと頭を殴られるような衝撃を受けた。
9
0
0
0
OA
出版統計に関する基礎的な問題点について
業界の人間ですが、出版業界の各種統計には色々と問題があると思っているので、この論文を読んだ時には、思わず笑いそうになりました(リンク先からPDFで全文読めます)。 J-STAGE Articles - 出版統計に関する基礎的な問題点について https://t.co/6ei9zjfu0X
2
0
0
0
OA
死霊生霊 : 活ける怪談
なんだかTLが狸くさいので、キツネ優勢の名古屋圏には珍しい狸憑きのお話の載っている『活ける怪談 死霊生霊/寺沢鎮』国会図書館デジコレリンク貼っておきますね。 https://t.co/PlENZdKmNT 紙で読みたい人には『大正の怪談実話ヴィンテージ・コレクション』がお勧め。 https://t.co/LGWsWu3X6t
13
0
0
0
地方における政党政治と二元代表制--地方政治レベルの自民党「分裂」の分析から (特集 選挙サイクルと政権交代)
都道府県議会での自民党の分裂については以前の拙著も。これは93年まで。/ CiNii 論文 - 地方における政党政治と二元代表制--地方政治レベルの自民党「分裂」の分析から (特集 選挙サイクルと政権交代) https://t.co/gk0ruyjnyl #CiNii
フォロー(1861ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2100ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)