Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
きうじ
きうじ (
@kyuujitujieitai
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2788
0
0
0
OA
排便時に便器中から発見 されたミミズについて
RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
27
0
0
0
OA
鹿児島・山形屋百貨店1号館の増改築と機能の変遷に関する研究
RT @moku_photo: この山形屋1号館、1916年から増改築を繰り返し今ではほとんど見られなくなった「デパートの食堂」も現役という、デパートの博物館みたいな建物らしい。行っておけばよかった https://t.co/JRX3YNufSD
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
RT @kyuujitujieitai: 昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GF…
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
RT @kyuujitujieitai: 昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GF…
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
RT @kyuujitujieitai: 昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GF…
2
0
0
0
OA
ロイヤルウィング (地図にないレストラン) (<特集>グルメ船)
ロイヤルウィング (地図にないレストラン) (<特集>グルメ船) 初期のかな https://t.co/jgAq2nxKsI
9
0
0
0
OA
海を飛ぶ超高速船「川崎ジェットフォイル」
JFのエンジンの回転数は13000rpm、非常用電源車は最低スペックで31500rpmとあるので多分もしかしないのではと思います。 参考 JF: https://t.co/41e2vVTWcW 発電機: https://t.co/KxozvCpjrE
2
0
0
0
船の科学
RT @yedokawa: 東海汽船のであれば船の科学第18巻5号にいろいろと…。 https://t.co/oh2w2V4wOx https://t.co/GclHFJ6AzK
1
0
0
0
OA
一泊旅行土曜から日曜
RT @kyuujitujieitai: https://t.co/WVdJ6XQJlW 昔の江ノ電に関する記述を見つけた やっぱり空笛入れる前はフートゴングだったのかなぁ
27
0
0
0
OA
鹿児島・山形屋百貨店1号館の増改築と機能の変遷に関する研究
RT @ChillReactor: @tzbic @gobanboshi F外失。山形屋については「鹿児島・山形屋百貨店1号館の増改築と機能の変遷に関する研究」というそのものズバリの論文が建築学会に出ています。床高の違いやバックヤードの変遷もわかるので楽しいですよ。図と対照しな…
4
0
0
0
OA
藤沢駅前南部第一防災建築街区造成の都市計画史的意義に関する考察
@TIP_on_tDiary 藤沢391商店街についてはこの辺の論文が詳しいかも(私もじっくり読めてないのですが) https://t.co/Ukbb35a7ov
43
0
0
0
OA
東京近郊写真の一日
https://t.co/zbzoHZNYXk 通行税があるときの運賃案内
1
0
0
0
OA
横浜商工名鑑
https://t.co/pbqrGB6Q71 横浜電気の広告!!!!
3
0
0
0
OA
山へ海へ
https://t.co/BzqTjWJK4v 江ノ電開通前の河川舟運について
2
0
0
0
OA
避暑案内
https://t.co/z7MPFLkdjg 電車賃
1
0
0
0
OA
大正膝栗毛 : 其日帰り
江ノ電は国電に比べて綺麗で乗り心地も悪くないって書いてある ほんとう??? https://t.co/1jzJYW3gCv
1
0
0
0
OA
新世帯
藤沢から鎌倉へ電車に乗る描写がある https://t.co/QlNM2F4lW5
1
0
0
0
OA
鎌倉江の島案内
https://t.co/LGzFDHNV9z 極楽寺の門前から電車に乗らなければならない という記述、これだけ詳しい本なら…
1
0
0
0
OA
鎌倉江の島案内
https://t.co/hOOwWoXYRL 江ノ島駅の位置は変わってなさそうだ
8
0
0
0
OA
遠足の栞
https://t.co/NkHTBmPXcG 大正期の江ノ電が存在だけ示されてる
1
0
0
0
OA
一泊旅行土曜から日曜
https://t.co/WVdJ6XQJlW 昔の江ノ電に関する記述を見つけた やっぱり空笛入れる前はフートゴングだったのかなぁ
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
https://t.co/iUnT80a7sb 藤沢自動車の路線一覧(昭和九年) 高根線の歴史解明につながるか? ただ当時の地番がわからん
8
0
0
0
OA
ハンドウイルカとハナゴンドウ間における雑種形成の生化学的証明
@marius_aqua こちらも江ノ島の交雑種に関する論文ですが、水族館で見るような名前や外形の特徴についてはザッと調べただけではわかりませんでした。 https://t.co/oKzGTpBc2L
1
0
0
0
OA
19.バンドウイルカTursiopus truncatesとハナゴンドウGrampus griseusとの交雑種3個体について(動物分類学会第17回大会講演要旨)
@marius_aqua 昼休みの間に少し調べてみました。 江ノ島水族館に生まれたハナゴンドウとバンドウイルカの交雑種が動物分類学会で報告されているようです。 クリちゃんはこの仲間なのかもしれませんね。 https://t.co/7xqcG1GlTp
15
0
0
0
OA
京急油壺マリンパーク
京急油壺マリンパーク テクノロジーで学術と観光を結ぶってすごいことだ https://t.co/41j8lR4DkG
46
0
0
0
OA
カメラを携へて東京の近郊へ
RT @Ore_Lens_Sugoi: ちゃんとブックマークしていた、えらい。 https://t.co/ptoVjzylCq 「カメラを携へて東京の近郊へ」奥川夢郎 著/大正11年出版 国立国会図書館デジタルコレクションより
1
0
0
0
OA
鎌倉・江の島名勝旅行の友
https://t.co/GsKmvlD1z1 1921年発行「鎌倉・江の島名勝旅行の友」に掲載されている江ノ電の時刻表です。 藤沢~片瀬の所要時間は10分と現在とあまり変わりないですが、 藤沢~鎌倉は43分と、現在よりも少し時間がかかっています。 鎌倉サイドの方が駅が多いせいかもしれません。
135
0
0
0
IR
水子供養の発生と現状
RT @twinrail_ut: クリスチャンは水子供養どうするんだと調べていたら、そもそも水子供養は仏教でも伝統習俗でもなく、「1970年代から寺院が商売として始めた」という衝撃の事実が明らかになってしまった https://t.co/49Kcpp0nuk https://t…
1
0
0
0
車両技術
車両技術. (61) - 国立国会図書館デジタルコレクション これ305の新型台車についての記述だなぁ… 図書館行く暇なさすぎて…ネットで読めるようにならねぇかなぁマジで… https://t.co/UWVkmWl2I3
5
0
0
0
電気鉄道 = Electric railways
旧車体台ワクの内、運転台を除いた部分を再用し、山型鋼による長土台を新設して巾を拡げ、柱、外板、タルキ等は更新した。 窓ワク、窓金具、吊手受、タナ受等は大半旧車のものを使用し、坐席フトンも一部新製した他、旧車体のものを再用した。 …と、これに書いてあります。 https://t.co/dh0TuZQOJC https://t.co/fYilbyXiqY
6
0
0
0
東芝レビュー = Toshiba review
鉄道ファン誌に出てくるという、東芝モノレールの図面を入手した。 横浜ドリームランドとの関係は仕様を見比べる必要がありそう。 東芝レビューのこの辺読んだら出てくるんじゃないかな… と思ったが、図書館閉まったら読めないなぁ https://t.co/bW0Ak1pFhF https://t.co/KbRSgOKhUS
2
0
0
0
OA
江ノ島電鉄(株) 500形電車用電機品
500形についても最高設計速度は60km/hとなっている https://t.co/ug4nemNiit
1
0
0
0
OA
鉄道車両の会計処理に関する一考察
この辺に詳しくあった 製造後13年経っていると、車両としての価値が1/20に下がるので、新造車よりもランニングコストが安く済む…はず https://t.co/f1fEshDwgw
1
0
0
0
交通と電気
交通と電気. 10(7) - 国立国会図書館デジタルコレクション タンコロ106形について書いてあるはず https://t.co/3DcJQY0h2a
8
0
0
0
OA
鉄道震害調査書
https://t.co/yUkNtrgGd9 極楽寺トンネルの図面 退避所を20間に1か所設置との記載 いや単位ぜんぜん違うんだけど・・・ 隧道の技術はまた別のところから取り入れているのかしら
2
0
0
0
OA
大船田園都市株式会社の設立の目的と住宅地「新鎌倉」について
RT @kyuujitujieitai: 大船田園都市株式会社の設立の目的と住宅地「新鎌倉」について あとで読む https://t.co/SWmeX3eUlw
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GFrzYY これ見ると、多くのバス会社が鉄道の脅威になっていたことが分かる。
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GFrzYY これ見ると、多くのバス会社が鉄道の脅威になっていたことが分かる。
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
昭和9年鉄道省のバスまとめ 江ノ電バス https://t.co/P40jEMC6wx 鎌倉乗合自動車(→京急バス) https://t.co/Y5FZ2gAMVT 日本自動車道(→京急バス) https://t.co/saQ1GFrzYY これ見ると、多くのバス会社が鉄道の脅威になっていたことが分かる。
124
0
0
0
OA
全国乗合自動車総覧
@yudetarou304 昭和6年9月23日開業だそうです。鉄道省調べ。 https://t.co/saQ1GFrzYY
14
0
0
0
OA
全国乗合自動車業者名簿 : 附・乗合自動車関係法規
1934年、 江ノ島電気鉄道、鎌倉合同乗合自動車、日本自動車道の名があるな https://t.co/hoA2jx8kTo
1
0
0
0
OA
鎌倉・江の島名勝旅行の友
ここにも鎌倉駅から長谷大仏行のバス時刻が上がってるんだよね。大正10年。 ミソイ自動車部というところが余白に連絡先載せているけど、これは単なる広告なのかなと。 だってほかの欄、鎌倉乗合自動車も江ノ島鎌倉遊覧自動車も江ノ島電気鉄道も連絡先の記載がない。 https://t.co/uKBwaq0sgH
2
0
0
0
OA
一日の行楽
1921年の紀行文。鎌倉から江ノ電に乗って、江の島に行き、藤沢まで乗りとおす。当時の鵠沼や極楽寺についても言及されている。 https://t.co/oWFldBRJxF
6
0
0
0
OA
神奈川県自動車案内
@yudetarou304 1921年の時点で、鎌倉遊覧自動車って会社が鎌倉~長谷の乗合自動車を運行しているので、これのことですかね。1938年に買収されています。でも、Wikipediaだと別会社の鎌倉江ノ島遊覧自動車に由来するって書いてありますね。 https://t.co/0hzAMAvrTA
7
0
0
0
OA
ドライヴコース案内
https://t.co/U7DJbkhQw0 日本自動車道の専用道路(今の湘南モノレールの下を走る道路)を使って鎌倉観光をする1936年のドライブ案内。 交通量が少なくて走りやすいが、旧坂で見通しが悪いため良好かといえばそうではなかったらしい。
2
0
0
0
OA
大船田園都市株式会社の設立の目的と住宅地「新鎌倉」について
大船田園都市株式会社の設立の目的と住宅地「新鎌倉」について あとで読む https://t.co/SWmeX3eUlw
1
0
0
0
OA
横浜ドリームランド高層ホテルの耐震性に関する研究 : その2人工地震による応答
https://t.co/yjIp8Mg3FW https://t.co/jpcQppAMlD ホテルエンパイアの耐震性に関する資料がNDLにあった
2
0
0
0
OA
横浜ドリームランド高層ホテルの耐震性に関する研究 : その1振動特性
https://t.co/yjIp8Mg3FW https://t.co/jpcQppAMlD ホテルエンパイアの耐震性に関する資料がNDLにあった
3
0
0
0
OA
外人招致に関する施設輯録
RT @_aoiica: 昭和の初めからずっとインバウンド政策してたのかよって思った。 https://t.co/HJpAMA0wdr https://t.co/F71TNacnTw
3
0
0
0
OA
人間界と自然界
RT @_aoiica: これはおもしろかった。 昭和初期の観光日記だけれど鉄道が開通していると割とカジュアルに巡れるのか。しかも結構長い距離を歩くな。 又この頃は軽井沢とか箱根の方が人気で逗子は閑散としていたらしい。まあいまでも閑散としているとはいえ。 https://t.…
8
0
0
0
OA
東横百貨店
東横百貨店 - 国立国会図書館デジタルコレクション 東急が1937年に江ノ電を買収したときのことについて書かれている https://t.co/VdEiaSjKEq
2
0
0
0
OA
横浜電気株式会社沿革史
横浜電気株式会社沿革史 - 国立国会図書館デジタルコレクション 江ノ島電気鉄道を買収した時の話が書いてある 車両は1〜14までの旅客車と貨車2両 送電の範囲は戸塚まで伸びていたらしい。 バスの勢力圏があの辺まで行ってるのってこういうのもあるのかな https://t.co/nIJaj9sicd
1
0
0
0
OA
本邦電気事業統計及景況に関する調査報告
明治期の業績とかに着いての資料 https://t.co/Z4E9EKjgCI
8
0
0
0
OA
鉄道震害調査書
鉄道震害調査書. 大正12年 - 国立国会図書館デジタルコレクション 関東大震災の被害状況を記録したもの。 江ノ電については、七里ヶ浜の橋と極楽寺トンネルの被害について記載されている (橋がいくつかあるみたいなのでどの橋を指しているかはちと謎) https://t.co/BzlyoEl7ff
3
0
0
0
OA
東京湾口のフェリー観測データからの潮汐成分と残差流成分の推定
https://t.co/UqQtnjXZoy ほんとだすげー航路ブレてる これ大型船回避なのか
3716
0
0
0
OA
多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性(<特集>Bambooはなぜ一斉開花するのか?~熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る~)
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
60
0
0
0
OA
フグ卵巣はなぜ伝統的加工法で無毒化されるのか
RT @puyotaroh: @s_sasamatsu 石川にいる間に名産をご堪能いただけて何よりです(^^) なぜ毒が抜けるのかの研究は、石川県立大学でも行われているのですが、糠漬けに特定の乳酸菌がいることがわかったものの、その乳酸菌と分解のメカニズムについては現在も研究課…
2
0
0
0
OA
江ノ島電鉄(株) 500形電車用電機品
https://t.co/Tkf5kU5dYZ 江ノ電500の電力について論文出てきた
26
0
0
0
OA
貨物積卸機械利用の栞
RT @darbyz80: テルハhttps://t.co/MW30GWiTKX https://t.co/wrnJD1aVCY https://t.co/uHvS0EP1Uj 「貨物積卸機械利用の栞」鉄道省運輸局編 鉄道時報局1930年刊 より https://t.co/19…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルアーカイブより、氷川丸。撮影時期は不明だが、艤装が病院船なので1947(昭和22)年2月以前だろう https://t.co/o1sdvQe2ah https://t.co/UWIcJEzWfl
2
0
0
0
超高速全没翼型水中翼船"ジェットフォイル"(<特集>高速船)
https://t.co/VsYVshLZBr ほう
2
0
0
0
幕府軍艦開陽丸の要目について(サロン)
アーイキソ https://t.co/MbiEsn21EU
2
0
0
0
幕府軍艦開陽丸の要目について(サロン)
アーイキソ https://t.co/MbiEsn21EU
51
0
0
0
OA
歴史写真
RT @tamrono157: 終端駅 新橋駅の例 https://t.co/GKPV7f7HlU 歴史写真. 大正3年 第6月號 https://t.co/vWbksOY55e
210
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
RT @mendelburg: この呟きが再びご反響いただいているようなので、折角の機会だから「東京地下鐵道第1期線の建設史も、(国会図書館デジタルライブラリーで)読めちゃうんだよ!」ってご紹介させていただきますね。 https://t.co/0oOVUeGhAp https:…
221
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
RT @mendelburg: この呟きが再びご反響いただいているようなので、折角の機会だから「東京地下鐵道第1期線の建設史も、(国会図書館デジタルライブラリーで)読めちゃうんだよ!」ってご紹介させていただきますね。 https://t.co/0oOVUeGhAp https:…
2
0
0
0
OA
横浜ドリームランド高層ホテルの耐震性に関する研究 : その1振動特性
https://t.co/QKRFTAqetK こりゃあすげぇ資料だぜぇ!
3
0
0
0
メール編 受信はリアルタイム,転送設定の柔軟性に課題 (特集 携帯電話がWeb端末に化ける--手のひらに乗るインターネット)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? メール編 受信はリアルタイム,転送設定の柔軟性に課題 (特集 携帯電話がWeb端末に化ける--手のひらに乗るインターネット),1999 https://t.co/Dhijpzx38P
1
0
0
0
OA
東京市電気局事業月報
https://t.co/BtkiQ0V0we 大正11年に135両いた車両が、12年春には34両、13年春には在籍車なし… 最新鋭のコンクリート建築…
5
0
0
0
OA
電気事業成績調書
RT @kyuujitujieitai: https://t.co/imA56x8cbk 大正11年の段階で大塚車庫は2つあると言うことがここに記されているし住所もある。この住所を元にたどると、ここで大塚車庫と呼ばれているのがいま取り壊されている大塚支所。大塚新車庫というのは都…
6
0
0
0
OA
日本の発電所
@gobanboshi こちらもドウゾhttps://t.co/fDuc78pEsP
RT @gobanboshi: そして、本当に「参考程度」にしかならない図面もあった 再現度は煙突の本数ぐらいになりそう https://t.co/1nzdE2AwUT
3
0
0
0
OA
官報
RT @yedokawa: @yedokawa もう一つ裏付け。 車庫用地(宮下なので巣鴨車庫ではないはず)の土地収用公告の載る官報(大正8年) https://t.co/Z4JPgwJFlM 大正8年で用地取得されているので、車庫の移転は震災前に決まっていていたのでは?
5
0
0
0
OA
電気事業成績調書
https://t.co/imA56x8cbk 大正11年の段階で大塚車庫は2つあると言うことがここに記されているし住所もある。この住所を元にたどると、ここで大塚車庫と呼ばれているのがいま取り壊されている大塚支所。大塚新車庫というのは都電末期まであった車庫と言うことになる。
210
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
https://t.co/7YnpIaiPhx ンアアアアアアア地下鉄出入口の図面がああああ
3
0
0
0
OA
代用燃料車の総括的研究 : 本協会主催代用燃料車研究講習会速記録
https://t.co/ZuNR0WXuU3 東京地下鐡道って社名の割にバスとか路面電車もやってたから代燃車に関する資料なんてのも残っているのね
221
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
https://t.co/4MnCbhQb36 地下鉄ストアの画像
221
0
0
0
OA
東京地下鉄道史
https://t.co/4MnCbhQb36 やったぜ
5
0
0
0
OA
東京市電気局震災誌
RT @yedokawa: 私も以前気になって調べたのですが、大塚電車課出張所は「最新式鉄筋コンクリートの為め地震の被害は殆ど無った」と『東京市電気局震災誌』で述べられていますが、晩年残ったあの建物群のこと指すのかわからないですね…。 https://t.co/kEtMx7mp…
18
0
0
0
OA
電車機械器具図解
RT @higahako: https://t.co/diELW98Sr2
5
0
0
0
600t橋形クレーンの上架工事(精密小特集号)
RT @GAPUX: 三菱香焼工場の600tゴライアスクレーンの上架に関する論文。桁幅15m深さ13m長さ198m(レールスパン185m)だから、巡洋艦が柱の上に載ってるようなもの。 #ゾーセンクレーン https://t.co/U5EoWHwlNG
RT @gobanboshi: @kyuujitujieitai これもヨロシク☆ https://t.co/x3Jx8zvHi3
34
0
0
0
OA
特種貨物取扱の実際
RT @Lus1531: 参考書籍とか https://t.co/1aSbAPd57u
20
0
0
0
OA
電気自動車設計基準
https://t.co/nUcMQfltXI SKS型電気バスの登場から7年後に設定された標準設計車体・・・何か通ずるところがありそうだ。
79
0
0
0
OA
客車略図 下巻
http://t.co/nvofMtnjnP http://t.co/3Qyh5CbZRn 開拓使号作った時の資料は確かここから
153
0
0
0
OA
客車略図 上巻
http://t.co/nvofMtnjnP http://t.co/3Qyh5CbZRn 開拓使号作った時の資料は確かここから
お気に入り一覧(最新100件)
27
0
0
0
OA
鹿児島・山形屋百貨店1号館の増改築と機能の変遷に関する研究
この山形屋1号館、1916年から増改築を繰り返し今ではほとんど見られなくなった「デパートの食堂」も現役という、デパートの博物館みたいな建物らしい。行っておけばよかった https://t.co/JRX3YNufSD https://t.co/YFZcS2dwl5
2
0
0
0
船の科学
東海汽船のであれば船の科学第18巻5号にいろいろと…。 https://t.co/oh2w2V4wOx https://t.co/GclHFJ6AzK
2
0
0
0
建築の東京 : 大東京建築祭記念出版
おおー、国会図書館の閲覧サービスもう始まってるんだ。 建築の東京も公開されててうれしい。 https://t.co/yOUUIloJGJ
46
0
0
0
OA
カメラを携へて東京の近郊へ
ちゃんとブックマークしていた、えらい。 https://t.co/ptoVjzylCq 「カメラを携へて東京の近郊へ」奥川夢郎 著/大正11年出版 国立国会図書館デジタルコレクションより
8
0
0
0
OA
中世日本の馬について
あー馬がサラブレッドっぽいのは違うな。 まあでも日本人もわからないだろうし気にせんだろう。 https://t.co/zrGgvMNh2k
3
0
0
0
OA
人間界と自然界
これはおもしろかった。 昭和初期の観光日記だけれど鉄道が開通していると割とカジュアルに巡れるのか。しかも結構長い距離を歩くな。 又この頃は軽井沢とか箱根の方が人気で逗子は閑散としていたらしい。まあいまでも閑散としているとはいえ。 https://t.co/AB2i4WHNs7
26
0
0
0
OA
貨物積卸機械利用の栞
テルハhttps://t.co/MW30GWiTKX https://t.co/wrnJD1aVCY https://t.co/uHvS0EP1Uj 「貨物積卸機械利用の栞」鉄道省運輸局編 鉄道時報局1930年刊 より https://t.co/19IKvhs4sx
51
0
0
0
OA
歴史写真
終端駅 新橋駅の例 https://t.co/GKPV7f7HlU 歴史写真. 大正3年 第6月號 https://t.co/vWbksOY55e
そして、本当に「参考程度」にしかならない図面もあった 再現度は煙突の本数ぐらいになりそう https://t.co/1nzdE2AwUT
@kyuujitujieitai これもヨロシク☆ https://t.co/x3Jx8zvHi3
34
0
0
0
OA
特種貨物取扱の実際
参考書籍とか https://t.co/1aSbAPd57u
フォロー(3065ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2063ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)