mhl@元南CA移民→次は北CAへ (@mhl_bluewind)

投稿一覧(最新100件)

RT @kazuyainoue: 太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
参考:数万年単位の話 https://t.co/Az9MZdYOvh
RT @parasitology_as: 知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @kawananikasann: 2011年『子どもの声を受忍限度内とする法律』 が制定されてからは、苦情が行政に取り上げられなくなり、次第に苦情がなくなってきた とのことであった。それでも設計時に植栽付きの防音壁のような対 策を講じることもあるという https://t…
@WangChangHardy @fushiroyama ≒パソコンの大先生能力だと思うので、大丈夫かと・・・ 実際は、たぶん寒冷地適応なんでしょうね。 https://t.co/EfhGPJk6KN
ここに「1本の樹だけで受粉する自家和合性(じかわごうせい)のものであっても、純系に遺伝しないため、種から同じ品種のものはできないそうです。」とあるので自家受粉でも遺伝的には異なるらしいんだけど、これは何故??? https://t.co/2UcwqzyiBG
巨峰の自家受粉からできた品種なのね。 https://t.co/2UcwqzyiBG
@keito_oz こちらは分散システムをどう実装するかという技術の話です。DHT(Distributed hash table)ですね。中央集権じゃない状態でノードの参加、離脱をどう管理するかという話につながります。 https://t.co/lKWzh8YMhA
@keito_oz 一つがタイムスタンプ系の技術です。正真性とか非改ざん性の証明とも言いますが、昔から議論されている分野です。わかりやすい解説を見つけたので置いておきます。 https://t.co/iITxpjTuV1
足ツボって効果が証明されてないとあるけど、左足と右足で心臓のツボの有無に着目して心臓のパラメータが左足の場合のみ変化するという研究はあるんだな。 まだ証明されてないだけで効果があるかもしれない。 https://t.co/Ovphe0PyfS
RT @haetenai: @tetsublogorg これ、30年ぐらい前に知ったときは味変わらんと思ってたけど、実は効果あるんですよね。 切断面の維管束から出てくる液が苦くて、その液を出す方法で有名なのがコレという。 こちらがその論文です。 キュウリの渋味要因と調理操作…
RT @alpaka: ヌートリアと国策:戦後のヌートリア養殖ブームはなぜ起きたのか? https://t.co/Mnu7E9cYeJ
@Tierra791 これも良いですね。 https://t.co/TkrFxQARsW ”体重を減らしながら筋肉量を増やすためには,①タンパク質の十分な摂取(体重 1 kg あたり 1.5~ 2 g 程度), ②高強度レジスタンストレーニング,③長時間の有酸素 性運動,④糖質制限,この①~④の組み合わせをストイッ クに実践することが必要”

5 0 0 0 運動と免疫

ワイが筋トレ始めるとすぐに風邪ひくの、大した負荷でもないのに不思議すぎる。 調べたら激しいトレーニングは感染しやすくなるらしいが… https://t.co/HU9JdJZP2J
RT @saya_saaya: @mhl_bluewind 徐々に加熱すると糊化したデンプンにβアミラーゼが作用してマルトースが生成される一方、電子レンジ加熱だとβアミラーゼが速やかに失活してしまいマルトース生成量が少なくなるようです https://t.co/fAwmkkA…
雌のウニは苦いこともあるという論文を見つけた。 https://t.co/2layJzjrmm
と思って調べてたら、どうやら湿度が高いと彩度が低くなるらしい。どおりで日本では何もかもくすんで見えるわけだよ。 https://t.co/l0h8JP9UUg
https://t.co/486AzAQwwx まさにその実験がこちらの論文に出ている。 「卵を水洗洗浄することにより,卵殻表面のクチクラ層が破壊され, 卵表面の汚染細菌は卵殻を通過しやすくなり, 洗浄卵は無洗卵に比べて短期間で菌数増加を示すものも多く認められるようになる」 https://t.co/WxgigZRu0w
@honey_bon2 論文でてるんですよ。 https://t.co/HmkAdJu5JH
鉄鍋で調理すると鉄分が取れるという情報、人間が摂取できる形態なのか確認したくてソースを探した。 鉄はそれなりに出て、ちゃんと人間が吸収しやすい(URL参照)んだけど、研究の依頼が南部鉄器協同組合から来てるのがいい味出してる。 https://t.co/XesWVB7RDX
RT @hopperjp: 医療でもcompromised hostって翻訳されずによく使われているなと思ったら、意味分析されてた(オープンアクセスpdfあり) https://t.co/Krrjh1mUYL https://t.co/w3O4YfnaOk
このザリガニ、色々気になって調べたら論文を発見した。3倍体なのね。3倍体なのに生殖能力(単為生殖だけど)を持つって不思議! https://t.co/enFQV07awl
RT @kyslog: 当のイギリス人も同じことを思っているようで…… https://t.co/oBqjrVrsWG > 例えばイギリスやカナダでは、治療を受けるまで時間がかかるため、「待機時間の解消」を目的として渡航する場合が多い。一方、米国では多数の無保険者が……「低コ…
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
子供と面会を支援すると、養育費を支払っている非同居親の割合が53%増加したという調査結果があります。 長いこと会わないと実の子といえど他人になってしまうみたいですね。 https://t.co/ybqR29jxEE https://t.co/EiGPpvFYll

お気に入り一覧(最新100件)

知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv https://t.co/SaYfn1FrwG
中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 https://t.co/oCBVCx6g40 https://t.co/0eMV5NWjgp
2011年『子どもの声を受忍限度内とする法律』 が制定されてからは、苦情が行政に取り上げられなくなり、次第に苦情がなくなってきた とのことであった。それでも設計時に植栽付きの防音壁のような対 策を講じることもあるという https://t.co/QgtY3vYl1j https://t.co/lWsTVuJKa4
@tetsublogorg これ、30年ぐらい前に知ったときは味変わらんと思ってたけど、実は効果あるんですよね。 切断面の維管束から出てくる液が苦くて、その液を出す方法で有名なのがコレという。 こちらがその論文です。 キュウリの渋味要因と調理操作による低減 - J-STAG https://t.co/RX7mRqw4Nk
ヌートリアと国策:戦後のヌートリア養殖ブームはなぜ起きたのか? https://t.co/Mnu7E9cYeJ
だし巻き玉子の仕上がりが安定しないので方法を調べてみたんだけど、攪拌とか温度とかの話を期待してたのに「まず卵白の鮮度が重要」とあって目が点になった。 https://t.co/ZLOijqeBuv
@mhl_bluewind 徐々に加熱すると糊化したデンプンにβアミラーゼが作用してマルトースが生成される一方、電子レンジ加熱だとβアミラーゼが速やかに失活してしまいマルトース生成量が少なくなるようです https://t.co/fAwmkkA9Sw
障害のある子どもをもつ親のメンタルヘルスの実態 https://t.co/hZtGp1pbiP “「高機能広汎性発達障害児・者の母親の精神的健康への対応」の中で、軽度の抑うつ域は4割、重度群は1割認められている 一般的なうつ病の重度群の発生は1%であるので比較すると10倍の出現” 障害っこ母親のストレスぱねぇ
くまのプー太郎のヴァーチャルヨーヨーも買う意味のある時代に! https://t.co/cZ5mKAHjH8
当のイギリス人も同じことを思っているようで…… https://t.co/oBqjrVrsWG > 例えばイギリスやカナダでは、治療を受けるまで時間がかかるため、「待機時間の解消」を目的として渡航する場合が多い。一方、米国では多数の無保険者が……「低コストの医療」を求めて渡航するケースが目立つ。 https://t.co/lI6TOI8bat

フォロー(645ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6256ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)