Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
保利透 @ぐらもくらぶ
保利透 @ぐらもくらぶ (
@polyfar
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
7
0
0
0
OA
明治末期から大正初期の大衆文化におけるサディズム/マゾヒズムの間テクスト的考察――『五郎正宗孝子伝』(1915年)を起点として
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒紙屋 牧子 「明治末期から大正初期の大衆文化におけるサディズム/マゾヒズムの間テクスト的考察――『五郎正宗孝子伝』(1915年)を起点として」 『映像学』110 (2023) https://t.co/7127juAz4a
15
0
0
0
OA
戦時期日本における建物疎開の展開に関する制度史的研究(その1):事業対象都市の変遷と事業施行の実態
RT @Saito_S_Sendai: 『日本建築学会計画系論文集』に建物疎開の全国への展開過程と実施実態を考察した拙稿が掲載されました。 齋藤駿介「戦時期日本における建物疎開の展開に関する制度史的研究(その1):事業対象都市の変遷と事業施行の実態」『日本建築学会計画系論文…
5
0
0
0
OA
高齢者にとっての光
RT @okapia_feb01: 私も夜の運転がだんだん苦手になっており、検索したら回答が出てきた気がする… (光量とコントラストの低下)#今日の論文 『高齢者にとっての光』 https://t.co/UjxprCi86I https://t.co/mswndJpoiq
4
0
0
0
OA
松竹蒲田撮影所における女性の映画製作への参画――女優兼脚本家、松井千枝子の活動を通して
RT @TakeYoshida: 入倉友紀「松竹蒲田撮影所における女性の映画製作への参画:女優兼脚本家、松井千枝子の活動を通して」 https://t.co/EWywIgcciD
8
0
0
0
OA
国立国会図書館年報
RT @shomotsubugyo: 国会図書館の令和2年度予算は、 265億円で、 人件費99億円 資料費24億円 運営費130億円 施設費12億円 とあるなぁ https://t.co/oM8lsdcjCx
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
RT @blogdexjp: 補足。これでした/『日本研究』第57集<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー https://t.co/8YFEyobC1h >「それは誰か学術論文に書いているのか」とぼくに訊ね、「いや、いないと思いますよ」と聞くと、…
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
RT @shionkono: 日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がって…
10
0
0
0
OA
成人用速成日本語教本
RT @t_wak: 1940年代の公衆電話の掛け方が文献的にわかる本をみつけた。 『成人用速成日本語教本 下巻』 https://t.co/eWHXS5IEkt
16
0
0
0
IR
〈趣味〉と〈闘争〉 : 1920-30年代のアマチュア映画の公共性
RT @mizokumiko: 事情がありこの論文を読み直している。めちゃくちゃおおもしろい。「この論文を読め」みたいなの挙げるなら絶対入れる。 CiNii 論文 - 〈趣味〉と〈闘争〉 : 1920-30年代のアマチュア映画の公共性 https://t.co/TkaDej8…
107
0
0
0
OA
可視化される習俗 : 民力涵養運動期における「国民儀礼」の創出
RT @tsysoba: 七五三の全国展開について、何か良い論文ないかなあ、と思って探してたら、べらぼうに面白い論文が。民俗学の論文だけど歴史学的でもあり。/ 岩本通弥 「可視化される習俗 : 民力涵養運動期における「国民儀礼」の創出」国立歴史民俗博物館研究報告 141(200…
24
0
0
0
OA
紀元二千六百年文化柱総目録
RT @ChillReactor: まさかの昭和15年にこのデザイン。設計者誰、分離派…? と思って調べてみたら、なんと石本喜久治氏。ビックリです。NDLデジタルに収蔵品の目録あり。 紀元二千六百年文化柱総目録 https://t.co/zBlRg0veoE
52
0
0
0
OA
29) 藤原定家の歯病に関する考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
RT @kunatabure: 藤原定家の歯病に関する考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)) 「60歳台以後、慢性辺縁性歯周炎に罹患」「歯肉あるいは顔面に蛭を吸着させて瀉血し、歯肉に膿腫を形成した場合は鍼により排膿」「蛭による瀉血は屡々行われたようで、定家自身・・・『…
3675
0
0
0
OA
生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒川﨑祐介 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―」 『CANCER』28巻 (2019) https://t.co/hbPDSHfQQp
22
0
0
0
OA
枕木読本
RT @bokukoui: 『枕木読本』という楽しい本をご教示いただきました。戦前というか戦時期の本なので、国会図書館のデジタルアーカイブでどこでも見られます。「枕木報国」などという巻頭の言葉がものものしいですが、内容はごく技術的なものです。 https://t.co/2V1z…
115
0
0
0
OA
日本酒銘大鑑 : 登録商標称呼字別
RT @CityMilkNet: そしてついに究極の酒銘が見つかりました!税源w https://t.co/JRkPYRfUEj https://t.co/hOX9F7HysD
10
0
0
0
OA
改定律例
RT @t_wak: 落とし穴や罠を設けるときに目印がなかったら、懲役40日なのだそう。 https://t.co/5SI3A5uauL
10
0
0
0
OA
現代広告図案集
RT @t_wak: 久保弥一郎 編『現代広告図案集』 https://t.co/mOS4ZcEUAx
67
0
0
0
OA
戦ふ日本の共同生活
RT @hayakawa2600: 大政翼賛会が隣組的隣保協同生活をどのように日本の「民族的伝統」の中に発見し意義付けたのかについては、若山亀吉著『戦ふ日本の共同生活』(文松堂、昭和19年)が大変面白かった(笑えない、という意味で)。国会図書館デジタルでタダで読めます。http…
3
0
0
0
OA
出版年鑑
RT @changpian: これの49-50コマを参照のこと。https://t.co/GIhozANDph
681
0
0
0
OA
裸一貫生活法 : 生活戦話
RT @ksk18681912: なので、ラーメン(支那そば)ワンタン屋台経営の手引きの部分には、早稲田の政治科を卒業して翌日からワンタン屋台をはじめた男の成功例が書かれているのです。 https://t.co/gqH8plwPl4 https://t.co/CI5jGR41…
220
0
0
0
OA
現代職業案内
RT @ksk18681912: 「現代職業案内」には、震災の復興需要で肉体労働者の職が増える見込みである一方で、知的階級の職つまりホワイトカラー志望者は、不況で職がないとあります。 https://t.co/LpsOISzjhA https://t.co/4rTYGd6uFj
681
0
0
0
OA
裸一貫生活法 : 生活戦話
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、被災者ではなく、月給取りつまりホワイトカラーのサラリーマンを目指す失業者を対象とした本です。 https://t.co/KZxOliyIDG ”震災ですべてを失った人”向けの本ではありません。 歴史秘話ヒストリアのスタ…
681
0
0
0
OA
裸一貫生活法 : 生活戦話
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は関東大震災前に書かれ、震災後に中国の新聞(上海日々新聞)に連載した記事を書籍化したものです。本の成り立ちからして震災被災者は関係ありません。 https://t.co/rkn1YVl67k https://t.co/w9x3…
681
0
0
0
OA
裸一貫生活法 : 生活戦話
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、国会図書館デジタルコレクションで読むことができます。 https://t.co/WMZH63dOZq 実際に読んでみてください。「裸一貫生活法」は”被災者に向けたガイドブック”ではありません。 なぜこんなに簡単にバレる嘘…
34
0
0
0
OA
大川周明氏の学的良心に愬ふ : 「日本二千六百年史」に就て
RT @nekonoizumi: そういえば、さっきの大川周明左翼・中国工作員説、『日本二千六百年史』についての話ということもあって、蓑田胸喜のこれ連想した。 蓑田胸喜『大川周明氏の学的良心に愬ふ : 「日本二千六百年史」に就て』(昭和15) 国立国会図書館デジタルコレクション…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @bxjp: 国立国会図書館デジタルコレクション「モージャー氏撮影写真資料」 https://t.co/8ilhMhhIVg 先週話題になってたこれ、ウェブで見るのが面倒くさいから、一枚のPDFにした→ https://t.co/l2Ybh2mOjK
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @clane_2015: 超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎作の聚楽園の大仏、弘法大師、仁王像を写したカラー写真。長浦海岸にあったタコの写真まである!! https://t.co/uAgLFZ4ToR ht…
49
0
0
0
OA
ハワイ・マレー沖海戰
RT @perry_lawton: 「米国議会図書館所蔵内務省検閲発禁図書」のデジタルデータが「国会図書館デジタルコレクション」で一部公開されています。先月インターネット公開されたのがなんと「ハワイ・マレー沖海戦」の内務省検閲済完成台本。自宅からネットで閲覧可です! https…
67
0
0
0
OA
戦ふ日本の共同生活
RT @hayakawa2600: 大政翼賛会が隣組的隣保協同生活をどのように日本の「民族的伝統」の中に発見し意義付けたのかについては、若山亀吉著『戦ふ日本の共同生活』(文松堂、昭和19年)が大変面白かった(笑えない、という意味で)。国会図書館デジタルでタダで読めます。http…
10
0
0
0
OA
日章旗の下に
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「日章旗の下に」作詞:佐藤春夫/作曲:中山晋平/テノール:藤原義江/合唱:日本ビクター合唱団/伴奏:日本ビクター管絃楽団/ビクター:1939(昭和14)年7月発売 https://t.co/ZpkjfrsN2n
2
0
0
0
おじいさんは強かった
国会図書館で聴けるねん「おじいさんは強かった」 http://t.co/FLbVW9f4Ms
24
0
0
0
OA
戦車塔 : 絵話
RT @matuda: 昭和の本の図解はたまらん。 戦車の名称と動力図 http://t.co/fORP1DTlvm
174
0
0
0
OA
中高年女性における河内音頭が身体へ及ぼす影響
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 中高年女性における河内音頭が身体へ及ぼす影響(三村 寛一ほか),2006 http://t.co/blyAuqcOfi
5
0
0
0
OA
お玉じゃくし
RT @FujiwaraYoshie: 【国立国会図書館 歴史的音源】「お玉じゃくし」作詞:吉丸一昌/作曲:梁田貞/藤原義江/コロムビア:1928(昭和3)年発売 http://t.co/mx8ZGQBB
69
0
0
0
OA
インターネット上の著作権侵害に関する各国の法制度
RT @m_masuda: これも後で読む。→ 国立国会図書館ISSUE BRIEF「インターネット上の著作権侵害に関する各国の法制度」http://t.co/LAfPpkPI
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
平群囃子と佐原囃子 : 風流系芸能の音楽的モチーフに着目して
【資料】平群囃子と佐原囃子 : 風流系芸能の音楽的モチーフに着目して《本稿ではまず、佐原囃子の先行研究を辿りつつ、平群囃子と比較分析することで、両者の関係性について考察する》 国立音楽大学 PDFあり https://t.co/2aJRdlX1Dm
14
0
0
0
OA
創られた戦争美談 -肉弾三勇士と戦争美談-
PDFあり。 ⇒増子保志 「創られた戦争美談-肉弾三勇士と戦争美談-」 『国際情報研究』第12巻第1号 (2015) https://t.co/B7T31NTdaZ
8
0
0
0
新宗教の提唱大天世界聖恩経 : 完全生活の主張
赤尾敏の父親の赤尾織之助が皇道聖恩経信仰会を立教開宗した際のパンフ「新宗教の提唱大天世界聖恩経 : 完全生活の主張」が国会図書館デジコレにあった。天皇信仰、靖国崇敬などを説き、正直凡百の宗教右翼だという印象は免れないが、「火葬を安くする」という目的は目を引く。https://t.co/XkUuLZCgm9 https://t.co/2EY09WbUm0
10
0
0
0
OA
成人用速成日本語教本
1940年代の公衆電話の掛け方が文献的にわかる本をみつけた。 『成人用速成日本語教本 下巻』 https://t.co/eWHXS5IEkt
90
0
0
0
OA
日本海をはさんで10世紀に相次いで起こった二つの大噴火の年月日 : 十和田湖と白頭山
トンガの噴火や津波や鳴動については自然の脅威について痛感するけど自分の国も無縁でないことは認識していた方がいいと思うよ。理科年表の噴火の項目を一読するだけで空恐ろしく感じる。ちなみに過去2000年に日本と世界で起きた最大級の噴火についてはこんな論文がある。 https://t.co/TfGRlDOJUY
24
0
0
0
OA
キリストは何故日本に来たか? : その遺跡を探る
これ( https://t.co/4XLNFiHo81 )かな? https://t.co/CrCsIyxi2b
109
0
0
0
OA
戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程 ―料理雑誌・漫画記述や採取者の意識から―
PDFあり。 ⇒泉桂子,佐々木理沙 「戦後の家庭料理に見られるマツタケ高級化の過程―料理雑誌・漫画記述や採取者の意識から―」 『日本森林学会誌』103(1) (2021) https://t.co/5zmyKbrHAX
14
0
0
0
IR
山本五十六元帥怪死のナゾ-1-
CiNii 論文 - 山本五十六元帥怪死のナゾ-1- https://t.co/YcC8zdogub #CiNii
8
0
0
0
OA
KACHIDOKI TO HEIWA(かちどきと平和 1 第一楽章)
歴音の山田耕筰&日本放送響(新響)との自作自演の交響曲「かちどきと平和」(1940年放送音源)、1楽章の途中までのみが公開音源だが、何故かそれ以後が限定公開となっている。なんでですねん。 https://t.co/KqqIYbJX7U
13
0
0
0
OA
出版物検閲通牒綴
『出版物検閲通牒綴. 昭和17年』(作成者:[帝国図書館])https://t.co/TWpMw3WqVa 「削除箇所及理由」や「禁止理由」「摘要」の項目があり、貴重な情報 https://t.co/q9st8CzoJZ
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
Ernest Taylor Pyle (August 3, 1900 – April 18, 1945) was a Pulitzer Prize–winning American journalist https://t.co/lyt8IhWTYY https://t.co/K8n4hXdYW5 モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/264BUY8PVJ
69
0
0
0
OA
インターネット上の著作権侵害に関する各国の法制度
これも後で読む。→ 国立国会図書館ISSUE BRIEF「インターネット上の著作権侵害に関する各国の法制度」http://t.co/LAfPpkPI
フォロー(1204ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2864ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)