著者
桑原 大志 高橋 淳 高橋 良英 中島 永美子 藤井 昭 久佐 茂樹 大久保 健史 藤野 紀之 野里 寿史 疋田 浩之 小堀 敦志 武居 明日美 佐藤 明 青沼 和隆
出版者
一般社団法人 日本不整脈心電学会
雑誌
心電図 (ISSN:02851660)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.3-9, 2011 (Released:2011-08-02)
参考文献数
9

【目的】高齢者における心房細動(AF)カテーテルアブレーション治療の成績,手術合併症,長期予後を明らかにする.【対象】当院でAFカテーテルアブレーション治療を施行した75歳以上の102例(男性73例,発作性79例).【方法】肺静脈隔離と非肺静脈由来のAF起源焦点アブレーションを基本とし,必要に応じ左房後壁隔離などを追加した.【結果】肺静脈隔離などの一般的治療のみを施行された患者が95例(93%)であった.手術重大合併症が1例(心タンポナーデ1例)に発症した.アブレーション後937±598日の経過観察において,95例(93%)で洞調律が維持された.死亡,新規脳梗塞発症,心不全による入院の複合エンドポイント回避率は,アブレーション後洞調律を維持している患者で高値を示した.【結論】75歳以上のAF患者に対するカテーテルアブレーション治療は,安全に施行可能であり,その後の洞調律維持効果も十分高く,長期予後改善効果も認められた.
著者
藤井 昭
出版者
日本医療機器学会
雑誌
医科器械学 (ISSN:0385440X)
巻号頁・発行日
vol.75, no.1, 2005-01-01

会員の皆様,新年あけましておめでとうございます.平成17年のスタートにあたり,第80回日本医科器械学会大会長として一言,年頭のご挨拶を申し上げます.第80回日本医科器械学会大会の学術集会と併設の総合医科器械展(メディカルショージャパン&ビジネスエキスポ2005)は,平成17年5月26日(木)から28日(土)までの3日間,パシフィコ横浜で開催されます.今大会のメインテーマは「医療機器の安全使用-チーム医療の重要性-」とさせていただきました.医療の高度化に伴い,医療職の専門化と役割分担が急速に進んできましたが,その傾向に拍車をかけたのは,まぎれもなく医療機器の進歩であります.そして,本学会も医師と医療機器関連企業だけでなく,看護師,技師(士),その他多くの職種が参加するようになって一層の発展をみました.科学技術の進歩と医療現場のニーズが調和し,医療機器を通して医療安全に貢献することは,私たち会員共通の願いであります.その会員の皆様が年に一度親交を温あながら,医療機器に関して知見を深あることは極めて意義深いことだと思います.多くの職種の方々に,できるだけ多く参加していただくたあに,プログラム委員会を中心に準備を進あているところですが,メインテーマに沿って,「話題性のある講師」,「基本的な知識」,「新しい技術や製品」を軸に企画を練っているところです.また,併設展示も多くの企業に参加していただき,参加者のご期待に添えるものと思います.平成17年が会員の皆様にとって良い年でありますよう,心から祈念するとともに,皆様のお力添えにより第80回日本医科器械学会大会を是非とも成功させたいと決意を新たにしているところです.
著者
大谷 浄 金子 憲一 赤岸 桂樹 山本 清大 藤井 昭一
出版者
公益社団法人日本ガスタービン学会
雑誌
日本ガスタービン学会誌 (ISSN:03874168)
巻号頁・発行日
vol.27, no.5, pp.360-367, 1999-09-20
被引用文献数
2

The inverted Brayton cycle was reconsidered experimentally and analytically in this paper. The cycle can be operated in the flow passing through the turbine, heat exchanger and compressor by using the exhaust hot gas with near atmospheric pressure. It is noted that the direction of working fluid is reversed in comparison with gas turbines. To confirm the operation of idling and power extracted, the experiment on the various turbine inlet temperature was carried out by a test rig of 30 mm diameter turbocharger. Further calculations, based on experimental data, show that the exhaust energy recovery of 20% can be possible under the conditions of 90% turbomachinery adiabatic efficiency and 1150 K turbine inlet temperature.
著者
坂本 真貴人 藤井 昭宏 田中 輝雄
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム (ISSN:18804535)
巻号頁・発行日
vol.97, no.3, pp.405-413, 2014-03-01

さまざまな科学技術計算で用いられる行列行列積計算の高速化手法の一つに,Strassenのアルゴリズムがある.これは1回の適用で計算量を約7/8に削減するアルゴリズムである.また,このアルゴリズムは再帰的に適用することができ,段数(Strassenの適用回数)を増やすことで計算量をO(N^3)からO(N^<log_2 7>)まで削減できる.高速化のためには,計算機環境に合わせて適切な段数を選択する必要がある.適切な段数は行列サイズごとに決まるのでチューニングに多くの時間を要する.本研究では,線形代数ライブラリATLASをベースとしたStrassenの段数を自動チューニングする行列積計算ライブラリSAT Lib(Strassen Auto Tuning Library)を試作した.SAT LibではStrassen及びATLASの特性を利用し,チューニングにかかる時間を削減する.SAT Libの評価を行った結果,全行列サイズを計測する場合に比べXeon X5660上で約1/61,Intel Core i7 2600上では約1/53までチューニング時間を削減できた.
著者
藤井 昭芳 木村 恒人 神尾 孝子 加藤 孝男 浜野 恭一
出版者
東京女子医科大学学会
雑誌
東京女子医科大学雑誌 (ISSN:00409022)
巻号頁・発行日
vol.65, no.6, pp.476-477, 1995-06-25

第3回東京女子医科大学遺伝医学研究会 1993年11月27日(土) 中央校舎4階講義室(401号室)
著者
水上 忠彦 藤井 昭宏 小柳 義夫
出版者
情報処理学会
雑誌
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) (ISSN:21862583)
巻号頁・発行日
vol.2011, no.9, pp.1-5, 2011-03-08

本研究では,MPI/OpenMPハイブリッド並列モデルをAMG法に適用させた。領域分割によりMPI化し,マルチカラーガウスザイデル法によりOpenMP化を行った.特に,Reorderingによるメモリアクセスの効率化,First Touch,NUMAコントロールの三つの組み合わせを最適化し高速化を図った.評価にはT2Kオープンスパコン(東大)を利用し,評価した結果,MPI/OpenMPハイブリッド並列モデルがFlatMPIのピーク性能の1.5倍程度の性能を示し,並列度によらず,Flat MPIと同等かそれ以上の性能を発揮することが分かった.We applied and evaluated MPI/OpenMP hybrid programing model for Algebraic Multigrid (AMG) method on T2K Open Supercomputer (Tokyo). We used domain decomposition for MPI and multi-color Gauss-Seidel method for OpenMP. Our implementation uses Re-ordering, First touch, and NUMA control for better performance. Numerical tests show that the hybrid model of AMG solver 1.5 times faster than flat MPI model, and that optimized version of the hybrid model AMG solver is faster than flat MPI model for all parallelism.
著者
塩田 徹治 比嘉 達夫 佐藤 文廣 藤井 昭雄 木田 祐司 荒川 恒男
出版者
立教大学
雑誌
一般研究(C)
巻号頁・発行日
1994

1.従来の研究に引続き、代表者塩田は、主としてモ-デル・ヴェイユ格子に関連する研究をし、種々の応用を得た。整数論への応用として、有理数体の高次ガロア拡大において、比較的小さな素数でのフロベニウス置換を、チェボタレフ密度定理との関連で調べ、興味深い具体例を構成した(文献[1])。また代数幾何の有名な問題である3次曲面上の27本の直線について(モ-デル・ヴェイユ格子の理論に加え)ワイヤストラス変換の概念を導入して、決定的な結果を得た([2])。2.藤井は、ゼータ関数のゼロ点の分布について研究し、リーマン・ゼータの場合、シャンクスの予想についての以前の結果を改良した。また、エプスタイン・ゼータの場合も興味ある結果を導いた([3]、[4])。3.木田は整数論および代数幾何学における実際の計算と、その計算量について研究した。成果の一部は[5]で公表した。これらの研究において、当補助金により購入したパーソナル・コンピュータは大変役立ったことを特記しておく。
著者
藤井 昭二 野 義夫 中川登美雄
出版者
日本地質学会
雑誌
地質学論集 (ISSN:03858545)
巻号頁・発行日
no.37, pp.85-95, 1992-03-15
被引用文献数
17

微古生物層序学と放射年代の進歩により,北陸地域の新第三系の精度の良い対比表ができた。新しい対比表を基に,最初の2時期は岩相分布図,後の7時期は古地理図をつくった。1)楡原期とそれ以前と2)岩稲期と医玉山期(20-17Ma):この2時期には火山活動が盛んで安山岩や流紋岩の火砕岩が広く分布した。3)黒瀬谷期(16.5-16Ma):海進により堆積盆が形成され"八尾一門ノ沢"動物群が支配した。4)東別所期(16-15Ma):海は拡大・深化し黒色泥岩が厚く堆積した。5)下部音川期(15-14Ma):堆積盆は再び浅くなり,暖流が流れていた。6)上部音川期(13.5-8Ma):堆積盆は浅く寒流が流れ,"音川"動物群で特徴づけられる。7)阿尾期(6.5-3.5Ma):能登半島は陸域となり,堆積盆は狭くなった。8)薮田期(3.5-1.5Ma):前期と同様寒流が流れ,石灰質砂岩が堆積した。9)大桑期(1.5-0.8Ma)浅海で寒流系の"大桑・万願寺"動物群で特徴づけられる。