Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本地質学会学術大会講演要旨 (雑誌)
  3. 402件

19 0 0 0 OA 天竜海底谷の海底に落ちていたバナナの周辺に見つかった白色変色域における間隙水の化学組成分析(15.付加体)

詳細
著者
土岐 知弘 川村 喜一郎 角皆 潤 蒲生 俊敬 YK05-08航海乗船研究者一同
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.112, 2005-09-10
  • 2019-05-28 23:05:14
  • 2 Facebook
  • 17 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004572546

10 0 0 0 403. 赤石山脈,御池山円形構造周辺に分布するガラス質物質

著者
坂本 正夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.1994, 1994
  • 2019-11-05 11:14:30
  • 9 + 2 Twitter
  • 1 + 3 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003029959
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.1994.0_260_1)

7 0 0 0 OA 板状節理の形成メカニズム

本文 (FullText)
著者
佐藤 景 石渡 明
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.212, 2013 (Released:2014-04-01)
  • 2021-09-16 22:54:35
  • 7 + 7 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2013/0/2013_212/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2013.0_212)

7 0 0 0 摩擦放電プラズマと地震前兆電磁気現象(14.岩石・鉱物の破壊と変形)

著者
長濱 裕幸 武藤 潤 三浦 崇 荒川 一郎
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.2005, 2005
  • 2019-04-01 16:33:36
  • 6 + 7 Twitter
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004572544
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2005.0_261_2)

6 0 0 0 OA スマトラ断層北端部の変位地形・活動履歴・クリープ変位

本文 (FullText)
著者
堤 浩之 副田 宜男 Ismail Nazli 田部井 隆雄
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.552, 2015 (Released:2016-03-31)
  • 2016-12-08 05:04:01
  • 6 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2015/0/2015_552/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2015.0_552)

5 0 0 0 OA 猿ヶ森砂丘に挟在する再堆積層の成因:下北半島後期完新世砂丘の起源の考察

本文 (FullText)
著者
鎌田 隆史 菅原 大助 箕浦 幸治 根本 直樹 山田 努
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.310, 2015 (Released:2016-03-31)
  • 2020-05-06 02:37:37
  • 5 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2015/0/2015_310/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2015.0_310)

5 0 0 0 宮崎層群下部の小断層スリップデータを用いた古応力逆解析

著者
藤内 智士 佐藤 活志 山路 敦
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.223-223, 2010
  • 2017-01-09 17:54:21
  • 5 + 9 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/130004595486
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2010.0.223.0)

4 0 0 0 OA 兵庫県三田(さんだ)盆地の含ウラン地下水 : 応用地質

詳細
著者
坂巻 幸雄 望月 常一 黒田 和男
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.84, 1977-04-02
  • 2022-03-30 11:00:10
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003036995

4 0 0 0 OA 日本沈没が開始されたか

本文 (FullText)
著者
新妻 信明
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.025, 2015 (Released:2016-03-31)
  • 2018-09-20 11:58:00
  • 1 知恵袋
  • 3 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2015/0/2015_025/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2015.0_025)

4 0 0 0 高校地学教科書における火成岩分類法の問題点

著者
高橋 正樹
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.315-315, 2010
  • 2016-03-27 01:39:26
  • 4 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/130004595588
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2010.0.315.0)

3 0 0 0 OA 東日本を席巻した宮城県石巻産石碑石材「井内石」の地質学・岩石学的特徴と利用状況

本文 (FullText)
著者
高橋 直樹 赤司 卓也
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.378, 2014 (Released:2015-03-16)
  • 2022-04-25 08:35:45
  • 3 + 8 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2014/0/2014_378/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2014.0_378)

3 0 0 0 鉄と有機炭素の同位体組成から見た25~27億年前の生態系と環境の多様性

著者
山口 耕生
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.77-77, 2010
  • 2022-03-06 04:45:06
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/130004595885
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2010.0.77.0)

3 0 0 0 OA 江戸時代 (1840年) に記録された新潟県佐渡島相川鉱山のじん肺について

本文 (FullText)
著者
仲川 隆夫
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.284, 2015 (Released:2016-03-31)
  • 2022-01-29 14:58:25
  • 3 + 8 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2015/0/2015_284/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2015.0_284)

3 0 0 0 OA 地球生命の起源と進化を決定づけた初期条件

本文 (FullText)
著者
丸山 茂徳
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
pp.92, 2012 (Released:2013-03-26)
  • 2021-10-16 14:44:32
  • 3 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2012/0/2012_92/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2012.0_92)

3 0 0 0 北海道穂別町より産出したPlesiosauroid化石 : 古生物

著者
仲谷 英夫 穂別町首長竜化石発掘調査団
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.1981, 1981
  • 2021-05-08 22:43:05
  • 3 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003037743
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.1981.0_279)

3 0 0 0 P-27 イザナギ-クラプレートは白亜紀日本に沈み込んだか?(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)

著者
植田 勇人
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.2004, 2004
  • 2020-12-16 13:55:17
  • 1 知恵袋
  • 2 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003040080
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.2004.abst.0_173_1)

3 0 0 0 O-211 日本海東縁の地質学的歪み集中帯

著者
岡村 行信 倉本 真一 大竹 政和 平 朝彦 太田 陽子 石川 有三 鷺谷 威 加藤 幸弘 下川 浩一 粟田 泰夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 (ISSN:13483935)
巻号頁・発行日
vol.1999, 1999
  • 2020-10-13 07:03:33
  • 3 + 3 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003029104
  • (info:doi/10.14863/geosocabst.1999.0_116_2)

3 0 0 0 OA O-315 韓国ウルルン島火山岩類の主要・微量元素組成及び Sr, Nd 同位体組成

詳細
著者
周藤 賢治 石本 博之 平原 由香 川畑 博 平元 加奈子 宋 錫煥 李 鉉具
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.110, 2003-09-10
  • 2019-03-24 23:15:38
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003040665

3 0 0 0 OA 中新世の化石サンゴ礁

詳細
著者
未包 鉄郎 門田 真人 浜田 隆士 中山 克己
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.91, 1984-03-25
  • 2017-11-12 12:45:17
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003038710

3 0 0 0 OA 群馬県富岡市から発見されたアオザメ属の歯の化石について : 古生物

詳細
著者
大沢 澄可 小林 二三雄 後藤 仁敏
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
巻号頁・発行日
vol.85, 1978-04-01
  • 2017-08-25 22:19:34
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110003034115
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.