Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 13483935 (ISSN)
311件
13ページ目
1
0
0
0
日本海溝への高レベル放射性廃棄物投棄問題と2011年東北太平洋沖地震-地震発生メカニズムへの疑問と東関東の太平洋沿岸南部を襲った津波-
著者
楡井 久
檜山 知代
風岡 修
木村 和也
楠田 隆
高畠 英世
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2011, pp.312, 2011
1
0
0
0
生涯学習社会における地学教育を論ずる:—科学技術館の科学の祭典に参加して—
著者
神戸 伸和
三浦 恵美
内野 令四郎
捧 直仁
近藤 聡宏
坂本 洋典
平山 大地
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.1998, 1998
1
0
0
0
表面波探査の地下水および化石床調査への適用と良質の地表踏査の重要性
著者
米島 真由子
加藤 孝幸
東海林 博
布川 昭一
渡邊 哲夫
篠原 暁
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.545-545, 2010
1
0
0
0
OA
古千島弧前弧海盆におけるショショナイトの火成活動の 時間分布・空間分布
著者
油谷 拓
平野 直人
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.383, 2016 (Released:2017-04-25)
1
0
0
0
北米北部Rae地塊の前期原生代Murmac Bay層群クォーツァイトの岩石学的検討と砕屑性ジルコン同位体分析
著者
沢田 輝
磯崎 行雄
堤 之恭
飯塚 毅
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2015, 2015
1
0
0
0
九州山西縁の日奈久断層の再検討
著者
田中 均
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2015, 2015
1
0
0
0
インド北部・カラコルム断層に発達するマイロナイトの形成過程
著者
大谷 具幸
小嶋 智
今枝 久典
永広 昌之
板谷 徹丸
Thanh N.X.
Ahmad Talat
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.432, 2007
1
0
0
0
OA
炭酸塩球状コンクリーションの成因と形成速度の検討
著者
吉田 英一
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.192, 2016 (Released:2017-04-25)
1
0
0
0
OA
O-138 マイカフィッシュの形成過程 : "non-rotation after rotation"モデル
著者
増田 俊明
鈴木 知陽
矢田 多佳美
宮崎 真理
釘宮 康郎
山本 啓司
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第106年学術大会(99’名古屋)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.80, 1999-10-05 (Released:2017-08-24)
1
0
0
0
O-349 二面角から推定される沈み込み帯における脱水した水の行方(28. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
著者
芳野 極
三部 賢治
小野 重明
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2002, 2002
1
0
0
0
深海底の極々表層堆積学
著者
川村 喜一郎
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2017, 2017
1
0
0
0
(講演取消)マグマの結晶化プロセスを理解するキッチン地球科学実験 - ゼロカロリー甘味料の結晶化 -
著者
古川 邦之
伊藤 季紗
小谷 沙織
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2017, 2017
本講演は著者都合により発表キャンセルとなりました.キャンセルされた講演要旨は引用できません.ご注意ください.
1
0
0
0
OA
451 大気圧ポンプと酸素欠乏(環境地質)
著者
西田 史朗
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第103年学術大会(96'仙台)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.327, 1996-03-20 (Released:2017-08-24)
1
0
0
0
OA
桜島火山の地質:未解決の重要課題
著者
小林 哲夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第117年学術大会(2010富山)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.241, 2010 (Released:2011-03-31)
参考文献数
7
1
0
0
0
琉球の植物地理:地史的観点と生態的観点
著者
中村 剛
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2016, 2016
1
0
0
0
OA
380. 丹沢層群の低度変成作用におけるCa-Al-Fe^^3+珪酸塩鉱物の生成機構
著者
張 永杰
吉村 尚久
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第102年学術大会(95’広島)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.280, 1995-03-20 (Released:2017-08-24)
1
0
0
0
OA
別所層と青木層に産する大サイズ苦灰石ノジュールの特性
著者
石田 朋志
森清 寿郎
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.176, 2015 (Released:2016-03-31)
1
0
0
0
OA
有馬-高槻構造線沿いの大規模変質帯における浸透率構造(16.テクトニクス)
著者
松浦 広学
嶋本 利彦
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第112年学術大会(2005京都)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.277, 2005-09-10 (Released:2017-08-21)
1
0
0
0
OA
微量元素分析で紐解く沈み込み帯断層の摩擦溶融過程
著者
石川 剛志
氏家 恒太郎
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第124年学術大会(2017愛媛)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.207, 2017 (Released:2018-03-30)
【台風のためプログラム中止】 台風18号により学術大会の一部プログラムが中止となりました.中止となったプログラムの講演要旨については,著者のプライオリティ保護の見地から今回に限りJ-STAGEに公開し,引用可能とします.ただし,学術大会においては専門家による議論には供されていませんので「台風のためプログラム中止」との文言を付記します.(日本地質学会行事委員会)
1
0
0
0
OA
北部琉球弧における第四紀海底火山活動
著者
横瀬 久芳
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.153, 2015 (Released:2016-03-31)
««
«
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
»
»»