Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 13483935 (ISSN)
311件
12ページ目
1
0
0
0
大陸移動の原動力と大陸内応力場の起源
著者
吉田 晶樹
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2015, 2015
1
0
0
0
OA
噴火堆積物の層序からみた北海道南西部カルデラ火山のカルデラ形成過程
著者
山縣 耕太郎
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第114年学術大会(2007札幌)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.135, 2007 (Released:2009-01-30)
1
0
0
0
OA
大崩山花崗岩体における垂直方向組成累帯構造の成因:melt extraction from crystal mush説による再検討
著者
高橋 正樹
岡本 康成
藤縄 明彦
金丸 龍夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第116年学術大会(2009岡山)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.266, 2009 (Released:2010-03-31)
参考文献数
4
1
0
0
0
OA
インドシナ半島におけるオーストラリア・アジアテクタイトイベント起源の衝撃変成石英の産状と分布
著者
多田 賢弘
多田 隆治
Carling Paul
Songtham Wickanet
Le Xuan Thuyen
常 昱
田近 英一
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第125年学術大会(2018札幌-つくば)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.320, 2018 (Released:2019-08-16)
1
0
0
0
OA
P-137 チリ・タイタオ半島花崗岩の地球化学的特長(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
著者
昆 慶明
小宮 剛
安間 了
平田 岳史
丸山 茂徳
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第113年学術大会(2006高知)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.235, 2006-09-08 (Released:2017-08-21)
1
0
0
0
OA
古第三系牟婁付加体の注入砂岩脈
著者
鈴木 博之
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.260, 2012 (Released:2013-03-26)
1
0
0
0
OA
白亜紀に氷床はあったのか?
著者
守屋 和佳
ウィルソン ポゥル
フリードリッヒ オリバー
エルバッハー ヨハン
川幡 穂高
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第114年学術大会(2007札幌)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.111, 2007 (Released:2009-01-30)
参考文献数
1
1
0
0
0
OA
簡易地盤リスク自動判定システムを用いた戸建て住宅向け地盤災害リスク情報普及の試み
著者
横山 芳春
山辺 雅志
加藤 未希
大久保 拓郎
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.282, 2015 (Released:2016-03-31)
1
0
0
0
OA
沸石中の自形ヒスイ輝石
著者
宮島 宏
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第105年学術大会(98松本)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.439, 1998-09-20 (Released:2016-10-17)
1
0
0
0
OA
265 一ノ目潟およびSan Carlos産ペリドタイトの粒界組成
著者
鈴木 和博
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第93年学術大会(86・山形)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.371, 1986-04-25 (Released:2017-12-22)
1
0
0
0
OA
御池山クレーターから見出された衝撃変成石英について
著者
西戸 裕嗣
坂本 正夫
アーノルド グチック
蜷川 清隆
奥村 輔
豊田 新
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第117年学術大会(2010富山)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.189, 2010 (Released:2011-03-31)
1
0
0
0
OA
瑞浪層群中村累層に見られる熱水破砕脈とそれに伴う母岩の珪化
著者
古川 邦之
西本 昌司
和田 穣隆
新正 裕尚
金丸 龍夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.456, 2016 (Released:2017-04-25)
被引用文献数
1
1
0
0
0
OA
ストーム成化石密集層はどのような古環境情報を有するか?(12.堆積作用・堆積過程)
著者
横山 芳春
木村 由莉
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第112年学術大会(2005京都)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.104, 2005-09-10 (Released:2017-08-21)
1
0
0
0
OA
姶良カルデラの後カルデラ火山活動と環境変遷
著者
鹿野 和彦
柳沢 幸夫
森脇 広
小林 哲夫
内村 公大
味喜 大介
井口 正人
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.128, 2016 (Released:2017-04-25)
1
0
0
0
短縮テクトニクスにより生じた北部フォッサマグナと大峰帯での変形,飛騨山脈の傾動隆起
著者
原山 智
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2015, 2015
1
0
0
0
ATEM、FE-EPMAおよびLaser-Ramanを用いた超高圧鉱物の微細解析
著者
山本 伸次
秋山 大介
廣瀬 敬
小宮 剛
丸山 茂徳
コラーソン ケン
出版者
日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2008, pp.51, 2008
1
0
0
0
OA
中生代の花粉化石からみた日本の植生と古環境
著者
ルグラン ジュリアン
矢部 淳
宮田 和周
西田 治文
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.007, 2014 (Released:2015-03-16)
1
0
0
0
OA
和歌山県串本町の「橋杭岩」伝説について ~文化地質学の視点から~
著者
石橋 弘明
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.088, 2016 (Released:2017-04-25)
1
0
0
0
笠ヶ岳コールドロン北縁地域に産する鉄カンラン石について
著者
小池 祐貴
原山 智
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2012, 2012
1
0
0
0
OA
484 北海道上部白亜系函淵層群の堆積シーケンス : 大夕張〜穂別地域
著者
安藤 寿男
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第104年学術大会(97'福岡)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.340, 1997-09-30 (Released:2017-08-24)
««
«
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
»
»»