著者
竹中 章勝
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.10, pp.1054-1057, 2020-09-15

高等学校で設定されている2つの情報科の1つである専門教科情報科を紹介する.具体的には,学習科目内容と,現在の授業実践内容等を紹介する.そして情報処理学会が高大連携により情報分野の学びを目指す高校生に対する学習支援を行うことの重要性をまとめる.
著者
小松原 潤子
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.10, pp.1058-1061, 2020-09-15

教育産業の立場から,高校の情報科教員応援サイト「キミのミライ発見」を通して訴えてきた情報教育の重要性,および,情報教育における情報処理学会の役割等について感じていることについて解説する.
著者
住吉 信一
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.992-994, 2020-08-15

多視点画像からの三次元復元技術における1つのマイルストーンであるFurukawaらの研究を軸に,その周辺技術についても紹介する.
著者
井上 克巳
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.57, no.8, pp.720-723, 2016-07-15

SATは計算機科学において最も単純で基本的な問題であるとともに,人工知能(AI)においても推論や制約充足のベースとなる重要な問題である.またSAT技術もアルゴリズム分野というよりは,AI研究の中で発展してきたことは注目に値する.本稿では,SATとAIの密接な関係を歴史的に概観し,SATがどれだけAIにインパクトを与えてきて,今後のAI 技術を左右し得るかについて予測する.SATは問題の構造が単純過ぎて(また理論的にもクラスNP に属するため)AIの本質的な複雑さには到底及ばないという意見があるにもかかわらず,SATの深遠さを知ることがAIに通ずることを本稿から読み取っていただきたい.
著者
村上 和彰
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.40, no.2, pp.199-201, 1999-02-15
著者
中島 浩
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.40, no.2, pp.201-201, 1999-02-15
被引用文献数
2
著者
田浦 健次朗
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.40, no.2, pp.197-199, 1999-02-15
著者
稲垣 康善
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.27, no.2, 1986-02-15
著者
笠原 博徳
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.44, no.4, pp.384-392, 2003-04-15

現在,共有メモリ型マルチプロセッサアーキテクチャは,半導体チップ上に複数のプロセッサを集積したチップマルチプロセッサから,デスクトップワークステーション,エントリレベルサーバ,スーパーコンピュータに至るまで,多くのコンピュータで採用されている.

1 0 0 0 OA 会告

雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.33, no.9, 1988-09-15
著者
斉藤 典明
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.5, pp.462-464, 2020-04-15

グループウェアとネットワークサービス研究会の対象とする研究領域は,CSCWと呼ばれ,人間と社会と技術の融合によって成り立っている.当研究会の歩みは1990年代初頭に始まっている.1990年代初頭は,コンピュータネットワークの普及を前提にした研究をしていたが,インターネットの普及以降は,現実世界での問題解決のための研究に進展し,現在に至っている.本稿では,これまでのグループウェアとネットワークサービス研究の変遷を踏まえて,30年後の2050年に向けて人間と社会と技術を融合した研究分野としてどのような研究テーマがあるかについて述べた.
著者
竹内 郁雄
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, 1991-01-15