著者
小原 格 中野 由章
出版者
情報処理学会 ; 1960-
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.865-869, 2020-07-15

今までの大会や研究会においても初等中等教育機関の教員が発表することはあったが,平日に休むことや,公立学校教員の身分上の制約などが障害になっていた.そこで,情報処理学会第82回全国大会において,土曜日,および,午後に行われる「中高生情報学研究コンテスト」に先立つ形で「初等中等教員研究発表セッション」を企画し,8名の研究発表が予定されていた.しかしながらコロナ禍により中止となり,このままこれらの研究成果が埋もれてしまうことは,本会や初等中等教育にとって大きな損失になってしまうという危機感の下,本稿では,発表予定者の発表内容を簡単にまとめて記録に残すとともに,知識や実践の共有を図ることとした.
著者
高島 堅助
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.12, no.8, 1971-08-15
著者
淵 一博 西野 博二
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.1, no.1, 1960-07-30

1 0 0 0 OA 目次・表紙

雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.62, no.2, 2021-01-15
著者
上田 真由美
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.58, no.3, pp.237, 2017-02-15

かつて初等教育では「読み書きそろばん」の能力獲得が目指されていた.現在では,これらに加えて,コンピュータ活用力とコミュニケーション能力が必要不可欠であり,これらの能力獲得を目指した教育が初等教育だけでなく,高等教育でも行われている.近年,企業等からはデータサイエンティストを求める声が聞かれる.また,大学等でデータサイエンス教育も行われ始めている.しかし,「読み書きそろばん」と並ぶコンピュータ活用力は,もう少し基本的で,一般教養ともいえる必要最低限のコンピュータ活用力ではないだろうか.本コラムでは,高等教育機関で行う「コンピュータ活用力」とはどのようなものか考えていきたい.
著者
五十嵐 悠紀
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.930-932, 2020-08-15

本会の学会誌人気コーナー『先生, 質問です!』の公開セッションをバーチャル空間イベントサービス「cluster(クラスター)」を使って実施した.本稿ではclusterで開催することになった経緯や当日のディスカッションの内容,参加者の様子などについて紹介する.
著者
吉田 敬一
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.19, no.8, 1978-08-15

1 0 0 0 OA IFIPとALG0L 68

著者
米田 信夫
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.11, no.7, 1970-07-15
著者
立川 敬二
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.42, no.1, pp.1-7, 2001-01-15

情報処理学会はコンピュータが日本に入ってから間もない時期に設立されたと伺いますが,今や隆盛のコンピュータの世界を思いますとき,皆様は先見の明をお持ちでいらしたと申し上げられます.このコンピュータパワーを我々,移動通信の方でも大いに活用させていただこうと思っておりますし,現実に最近はもっぱらコンピュータ関連のビジネスが盛んになっているといえると思います.
著者
酒匂 信匡 山田 良透
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.56, no.7, pp.665-668, 2015-06-15

東京大学,京都大学,国立天文台で開発しているNano-JASMINE 衛星は,星の撮像データから時々刻々の星の位置を求めることで,精密な星図を描くミッションである.星の位置を高精度に決めるため,4000万観測から,星の運動,衛星の姿勢,軌道,装置の変形等の数百万パラメータを同時に解く巨大逆問題となる.成果物は,天文学のほか,人工衛星の恒星センサ等の実利用の他,プラネタリウム,科学館などでも使われる.さまざまな情報技術に支えられたミッションであり,衛星システムの開発者・天文学者・情報科学者の共同作業としても興味深い.搭載系でのデータ取得から地上解析の仕組みまで,小型天文衛星のデータ処理の流れを本稿で解説する.
著者
和田 英一 森 敬
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.14, no.8, 1973-08-15
著者
誉田 雅彰 池永 剛
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.57, no.8, pp.738-743, 2016-07-15

2019年のラグビーW杯や,2020年の東京オリンピックなどのビッグイベントの日本開催を契機として,スポーツへの関心が高まっている.一方,近年のスポーツ分野における情報処理技術が果たす役割は,スポーツ動作解析をはじめとしてゲームの戦略分析やコーチング分野などにも広がりを見せている.それらは,トップアスリートの競技力向上に資するだけでなく,最近のスマートフォンによるランニングアプリに見られるような一般人の健康スポーツにも広がっている.本稿では,球技スポーツを対象としたスポーツ映像処理とセンサ技術を利用した自動コーチングシステムについて,技術的現状と課題について解説した.
著者
上原 哲太郎
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.61, no.7, pp.719-723, 2020-06-15

ファイルをzipを用いて圧縮し,パスワードを付してからメールに添付して送付するセキュリティ対策において,同じくメールでそのパスワードを送る対策は,ほとんど意味がないにもかかわらず広く行われている.この誤ったセキュリティ対策はPPAPと呼ばれる.本来はS/MIMEなどの暗号化メールが用いられるべきところ,なぜこのようなセキュリティ対策が広まったのか.本来行うべきセキュリティ対策は何か.ここで論考する.
著者
小池 英樹
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.51, no.7, pp.789-794, 2010-07-15

本稿ではテーブルトップインタフェースに利用されているマルチタッチの実現手法について解説し,また,テーブルトップインタフェースのアプリケーション例を紹介する.