著者
マクドナルド コーペット
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.209-219, 1984-06-01

産業医科大学に10-15年後に再び, 訪問教授(Visiting Professor)として戻ってきた時に私は, 当大学がその名前にふさわしい大学として完全にできあがっていることを望むものである. 医学部は, 他の学部のうちの一学部になっているであろうし, 特に,産業・環境保健科学の卒後教育施設(postgraduate school)が充実しているのを見るのが楽しみである. その時には, 当大学は産業保健における一連の専門家養成のための, アジア地域における先導的なセンターとして完成しているであろうし, 産業保健実務者のための生涯教育について最善のシステムを創り, それは世界の模範となっているであろう. 更に, 当大学では日本における職場の安全衛生の重要な問題解決に貢献すべく, 長期の研究計画に従事する学際的且つ調和のある系統的なチームができあがっていることであろう. また, 重要な産業領域における大・小企業のための産業保健の, 最初の総合的なシステムを組織し, 且つ具現化していることであろう. 当大学の研究を基本として, 産業社会が発展途上国に輸出する機械や物質を, 安全に使用できるよう責任をもって確約するための方策を提示しているであろう. これらのことが達成されている10-15年後こそ, 私の次の講演にとって良い機会であると信ずる.
著者
中島 民治
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.8, no.4, pp.405-410, 1986-12-01

中部九州人男性の大孔を局所解剖学的に, 観察および計測にもとづく研究を行った. 中部九州人男性の大孔形態のうち二重半円形の頻度が最も高く, この結果はドイツ人成人の頻度と差がなかった. 中部九州人男性の大孔の幅と指数は, 他人種と有意の差はないが, 長さは他の集団に比べて統計的に有意に短かった. 喜界島民の大孔長の平均値は, 日本人集団の中で最も長かった.
著者
保利 一 三浦 義正 小嶋 暁美
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.11, no.4, pp.481-486, 1989-12-01

酸化エチレンガス滅菌に使用されているガスは, 二酸化炭素やフロンなどとの混合ガスである. これらのガスは高圧容器(ボンベ)に充填され, 液化ガスとして供給される. このガスの使用条件および滅菌機内のガス濃度を把握することは確実な滅菌を行う上で重要である. そこで, ガス滅菌に広く使用されている酸化エチレン20%, 二酸化炭素80%の混合ガスについて, 滅菌時に使用するガスの量をボンベの重量変化から計測するとともに, 滅菌機内のガスの濃度を経時的に調べた. 滅菌機内の酸化エチレンの濃度は使用量とともに高くなり, ボンベ内のガスの組成が変化することが認められた. また, ボンベ内に充填されているガスのうち,最後の約12%は酸化エチレンの濃度が極端に低くなるため, 滅菌には使用できないことがわかった. この使用不能なガスの量は, 液がすべて気化した場合のボンベ内のガスの量に一致し, 気液平衡関係から, 使用回数, 使用量などボンベ内のガスの使用可能な条件を予測できることが示された.(1989年5月15日 受付, 1989年8月3日 受理)
著者
清水 隆司 森田 汐生 竹沢 昌子 赤築 綾子 久保田 進也 三島 徳雄 永田 頌史
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.35-42, 2003-03-01
被引用文献数
3

職場のメンタルヘルスと自己表現スキルの関係を調べる準備調査として,自己表現スキルの1つであるアサーティブネスを測定するRathus Assertiveness Schedule (RAS)の日本語版を作成し信頼性・妥当性を検討した.対象は,某製造業A社の従業員364名とアサーティブネストレーニング(AT)を受講した社会人73名とした.方法は,AT受講者が受講前に回答した結果とATのトレーナーが客観的に受講者の自己表現を評価した結果を比較し,日本語版RASの妥当性を検討した.また,A社従業員の回答結果から内部一貫信頼性を調べた.次に,同意を得られたA社社員98名に対して再度調査を行い,再テストの信頼性を調査した.調査結果から,30項目全てよりも3-7,9,13,19,20,25,28を除く19項日の日本語版RASの方が,トレーナーの客観的評価と相関が高く,妥当性が高いと思われた.また,クロンバッハのα係数や,初回と2回目の結果の相関も共に0.80以上と高く,30項日及び19項日の日本語版RASの内部一貫信頼性と再テストの信頼性は高いと考えられた.今回の結果から,日本人のアサーティブネスを測定するには30項日全てよりも19項日の日本語版RASの方が好ましいと考えられた.
著者
太田 一昭
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.213-224, 1989-06-01

新歴史主義批評の基本的な前提と視点についてまとめてみた. 新歴史主義は, 文化あるいはテクストの統一を否定する. 新歴史主義は文学と歴史の二項対立的区分を拒否し, 歴史を, 安定した背景として文学テクストと対置しない. 文学も歴史の一部を構成し, 非文学テクストあるいは他の文化的実践と相互に浸透し, それらのコンテクストになりうると考える. 新歴史主義批評は, テクストを権力関係との係わりという点から分析することに深い関心をもつ. 文学研究の新しい歴史化とは, 新しい政治批評であるとも言える. この批評の政治性は, 特にイギリスのマルクス主義的唯物論派の人々に顕著である, アメリカの新歴史主義者は, 自己の批評活動の政治性を抑圧する傾向がある. 新歴史主義の批評方法にはさまざまの困難や問題点が見出されるけれども, それが最も刺激的で大きな可能性をもった現代の批評方法の一つであることは確かである.(1989年2月14日 受付,1989年3月8日 受理)
著者
田岡 賢雄 尾関 恒雄 阿南 郷一郎 森田 翼 三浦 良史
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.3, no.4, pp.441-457, 1981-12-01

福岡県における肝硬変死亡率は人口10万当りおよそ20人で全国平均の約1.5倍である. 一方, 原発性肝癌はおよそ15人でこれも全国平均の約1.5倍である. アルコールの成人1人当り年間消費量は7.5-8.Olで全国的に第17-19位であり, 最高(10l)と最低(5l)の中間よりやや上位という所である. またHBs抗原については福岡県血液センターでの献血希望者からみたところ, その陽性率は2.6-3.1%で, これも全国平均1.9%のおよそ1.5倍である. 福岡県下の飲料水の原水となっている遠賀川流域ならびに筑後川流域の水質には総鉄量が多いことを除いては. とくに異常はみられなかった. 福岡県で肝硬変・肝癌死亡率がとくに高いのは筑豊の数か町村でありこの一帯は被生活保護率もとくに高い. 以上, 福岡県に肝硬変・肝癌患者が多くその死亡率も高いのは, 多因子に由来するものと思われ, 単一の因子でこれを説明することは困難である. 今後の問題としては福岡県下住民の免疫遺伝学的考察も必要であると考える.(1981年5月25日 受付)
著者
中村 弘
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.2, no.3, pp.383-392, 1980-09-01

免疫応答は脊椎動物のもつ高度に体系化された恒常性維持のための生理機能であり, その多様な応答性は, 動物種族の系統発生と密接に関連している. 現在, こうした免疫応答の仕組みは, 個体の遺伝的性質によって厳しく制御されたリンパ系細胞群の主要な機能として理解されている. 莫大な種類におよぶ抗原のそれぞれに対する免疫反応の特異性は, リンパ系細胞上に存在する細胞自身の遺伝子産物であるリセプター抗体の活性基との反応によって生ずるものであり, この活性構造であるV-部位は, イデオタイプと呼ばれている一群の抗原決定基をもっている. こうした分野における最近の研究を理解する基礎として, 免疫応答の特異性決定のための, また自己制御のための因子である免疫グロブリン分子の主な性状についてまとめた.(1980年5月2日 受付)
著者
伊藤 敬 高橋 謙 大久保 利晃
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.18, no.1, pp.7-18, 1996-03-01

クロムメッキ作業従事者の健康影響についての調査はまだ十分になされていない。我々はクロムメッキ作業者の死因パターンの特徴を調べるために,東京都にあるメッキ工場の従業員1,193名を対象に16年間の追跡調査を行った。同集団をクロムメッキ作業者群(623名)と非クロムメッキ作業者群(567名)に分け,1976年10月から1992年12月まで追跡した。標準化死亡比(SMR)およびその95%信頼限界(95%CI)を統計学的評価に用いた。クロムメッキ作業従事者における慢性肝炎および肝硬変の死亡リスクについて統計学的に有意な上昇(SMR 2.34; 95%CI 1.17-4.19)と,肺がんのリスクの上昇傾向(SMR 1.18; 95%CI 0.99-3.04)が示された。非クロムメッキ作業従事者においては,死亡リスクに関する有意なリスクの上昇を認めたものは無かった。我々は,各疾患における死亡数が少ないことから,今後もさらなる追跡調査が必要であると結論した。
著者
塚本 増久 中島 康雄 荘 和憲
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.381-390, 1988
被引用文献数
1

人畜の日本住血吸虫症を媒介するミャイリガイOncomelania nosophora(日本), およびその近縁種0.fornosana(台湾), O.quadrasi(フィリピン)の分類については, 互に独立種またはO.hupensis(中国大陸)の亜種とみなされている. しかしこれらの3種類は形態的にもO.hupensisとはかなり異なっているので, 16種類の酵素について電気泳動像を比較した. そのうち, エステラーゼ(Est), リンゴ酸脱水素酵素(MDH), グルコース燐酸イソメラーゼ(GPI)は極めて高い酵素活性を示した. 一方, 乳酸脱水素酵素(LDH), リンゴ酸酵素(ME), キサンチン脱水素酵素(XDH), ヘキソキナーゼ(HK), アルカリ性フォスファターゼ(AIP), アスパラギン酸アミノ転移酵素(GOT)などの活性は極めて低く, 長時間インキユベートしなければ発色バンドとして検出することは困難であった. また, バンドの泳動速度はロイシンアミノペプチダーゼ(LAP)が最も速く, アルコール脱水素酵素(ADH), フォスフォグルコムターゼ(PGM), 酸性フォスファターゼ(AcP), イソクエン酸脱水素酵素(IDH), GOT, HK, グルコース6燐酸脱水素酵素(G6PD), LDH, アルデヒド酸化酵素(Aldox), GPI, XDH, MDH, MEの順に遅く泳動された. なお, LDH, ME, AcP, AIP, LAP, GPIなどは1本のバンドを示したが, ADH, MDH, IDH, Aldox, HK, PGM, G6PDなどでは2・3本のバンドが, Estでは10本以上のバンドが検出された. これらのバンドの泳動像は酵素と貝の種類によってやや異なるものもあったが, 全体としては極めてよく似ており, 生化学的にも互に類縁関係が密接であることをうかがわせた.
著者
大西 晃生 一井 貞明 大森 久光 永木 譲治
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.6, no.4, pp.377-381, 1984-12-01

健康人(volunteers)8例の8腓腹神経の有髄および無髄神経線維の径と密度の定量的解析を, TGA-10 particle analyzer(Carl Zeiss社, West Germany)を用いて行った. 総有髄線維密度は, (7.4±1.3)×10^3/mm^2(平均値士標準偏差)であった. 小径有髄線維群と大径有髄線維群のborder diameterは5.4±0.5μmで, 小径有髄線維密度は(4.5±0.9)×10^3/mm^2, 大径有髄線維密度は(2.9±0.7)×10^3/mm^2であった.無髄線維密度は(27.9±5.8)×10^3/mm^2であった. 無髄線維直径分布のpeak diameterは0.88±0.15μmで, 線維直径の中間値は0.86±0.12μmであった. また8例の有髄線維および無髄線維の直径分布の平均直径分布ヒストグラムを明らかにした. これらの定量的解析所見は今後の末梢神経障害例の腓腹神経の組織定量的研究における比較対照所見として不可欠である.(1984年8月2日 受付)
著者
海道 昌宣 小出 紀 小畑 秀登 加治木 章 宮崎 信義
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.12, no.3, pp.361-367, 1990-09-01

77才の男性, 8日間の極めて急性の経過(呼吸器症状出現後4出で死亡した急性間質性肺炎Acute Interstitial IPneumonia(AIP)を経験し, 肺胞隔壁の肥厚および気腔内変化を中心にその組織発生および線維化の分布, 程度について検討した. 肺胞隔壁の肥厚は, septal cellの増殖, 浮腫の他, 特に硝子膜の取り込みが強く関与していた. また, 肺胞から肺胞道内を中心に線維性肉芽組織の形成が見られ, 一部, 呼吸細気管支内にも及んでいた. 線維化は, その程度および状態がどの肺野でも比較的そろっており, さらに肺胞内にMasson体の形成も見られたことから, 短期間の彌慢性高度肺傷害への反応であることがうかがわれる. 本例は, 既往として1年半前にBronchiolitis Obliterans Organizing Pneumonia(BOOP)を発症したが, X線上完全に回復したという経過を持っている. AIPとBOOPの関連性およびその病態を考える上で興味深い症例と思われる.(1990年5月14日 受付,1990年6月18日 受理)
著者
牧 孝 中野 正博
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.1, no.3, pp.283-295, 1979-06-01

最近, 1f7/2^-領域の原子核(原子番号40以上で中重核)の約5MeV以下での低い励起状態についての情報や, 実験事実が集積しつつある。本論では(1)この領域の原子核のうち, 奇数質量核から原子核の構造についての情報が得られること(2)奇数質量核の励起状態には, 大別して3種類の運動形態があること(3)各々の運動形態が出現する領域には, 著しい特徴が存在することの3点について議論する。更に, 3種類の運動形態を表現する励起状態の角運動量の順序が, どのような効果によって理解されるか, 微視的観点から論及し, 現象論的模型を導出する。(1979年6月9日 受付)
著者
井上 仁郎
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.13, no.4, pp.285-294, 1991-12-01

産業医学領域の従事者, 特に産業医が業務に必要な文献検索を行う場合, コンピュータ通信による文献検索が重要となる. 本研究では, この場合に発生する検索に係わる問題点を明確にするために, DIALOG On Disc ^TM MEDLINE^<【○!R】> の使用を通じて, 産業医学領域従事者にとって望ましい文献検索システムをアンケート調査で検討した. さらに, そのようなシステムを構築するにはどのような問題点があるが調査するために, 実際にプロトタイプ文献検索システムを構築し, 直面するハードウエア, ソフトウェアの現時点での問題点を明らかにした. 最後に, それらの問題点の解決策を検討した. その結果, 文献検索システムの構築に際しては, 1)ハードウエア面では, マイクロ・メインフレーム・リンク(MML)の考え方が必要であり, 2)ソフトウェア面では, 各国語が同時に使用できる国際統一フォントを導入し, 統一された優れたユーザインターフェイスを持つことが必要で, 3)システム活用面では, 講習会や情報教育を行い, 検索されたデータの活用等の幅広い個人の情報処理に対する支援を実施できる体制が必要であると結論付けられた.(1991年6月4日 受付,1991年10月7日 受理)
著者
松浦 孝行
出版者
産業医科大学学会
雑誌
産業医科大学雑誌 (ISSN:0387821X)
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, pp.127-132, 1981-06-01

海上における船の航行について考える. 陸上交通における道路と交差点に対応するものとして, 海上交通にも航路と交差部がある. 航路交差部においては, 立体交差は不可能であり, また信号機も設置されていない. そのかわり安全確保のため, 航路における船と船との安全間隔, 交差部通過の際の優先順位等さまざまな規定が設けられている. 従って, 海上においても交通が輻輳してくると, 道路におけると同じように渋滞が生じ, 特に航路交差部においては, 道路交差点におけると同様, 待ち行列が生じることがある. 待ち行列があまり長くなると, 海上交通に混乱をきたすことになる. そこで, 航路交差部における待ち時間が通行隻数によってどのような値になるか, 大型計算機によるシミュレーションを行い, 海上における交通の混雑度を推測, その結果を安全確保に役立たせる. (1981年2月2日受付)