著者
石塚 勝己
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
no.219, 2009-01-10

1 0 0 0 OA 訃報 丹信実氏

著者
緒方 正美
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
vol.1977, no.89-90, pp.45, 1977-09-01 (Released:2017-08-19)
著者
田中 正弘
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1-2, pp.41-53, 1968-10-31 (Released:2017-08-10)

1.モンシロチョウPieris rapae crucivora BOISDUVALの胚子発生の全過程を22 stageに分け,それぞれのstageにおける胚子の形態について述べた. 2.胚子発生段階と温度との関係について述べた.胚子は9〜35℃の温度範囲で正常に発育し,30〜31℃における胚子日数は最短である.16〜31℃の温度範囲で,胚子日数と温度との間にはD=aT^2+bT+c,胚子の発育速度と温度との間にはV=aT+bの関係が成立する. 3.胚子の発育零点について述べた.孵化を基準とした胚子の発育零点は9℃であるが,8℃以下の低温でも胚子の発生は続けられる.胚子の発生を基準とした場合,真の発育零点は6℃以下である.

1 0 0 0 OA 硫黄島訪問記

著者
久保 快哉
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
vol.2001, no.188, pp.64-68, 2001-03-20 (Released:2017-08-19)
参考文献数
3
著者
加藤 義臣
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
vol.2010, no.225, pp.58-66, 2010-06-30 (Released:2017-08-19)
参考文献数
25
著者
宮田 彬
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.51, no.3, pp.215-228, 2000-06-30 (Released:2017-08-10)
参考文献数
10
被引用文献数
6

'Sleep' behavior of butterflies at night was observed in 46 individuals belonging to 13 species in 1999 at my house garden. The main sleeping place of Papilio xuthus receives little sunshine, having a high humidity, and is windless compared with the other areas. This species slept hanging from a twig of the tree or at the top of a grass stem 60-150cm high, and usually kept its wings closed. I observed two cases that seemed to be the same individual spending two nights on the same spot. Argyreus hyperbius slept with its wings closed and selected a twig 150-200cm high. This species probably spent two nights at the same spot like P. xuthus. Therefore, I believe that those species had an exact memory of the sleeping place of the previous night, hence they came back to sleep the next evening. Eurema hecabe always slept with its wings closed and hanging from the underside of a leaf of short grass. They preferred a rather dry and open place. Zizeeria maha always slept with both wings closed at the top of a short grass stem 40-50cm high.
著者
林 寿一
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
vol.2012, no.233, pp.47, 2012-07-20 (Released:2017-08-19)
参考文献数
2

Male and female of Drupadia cinderella Cowan, 1974 was found for the first time on Kalimantan (Indonesian Borneo).
著者
松田 真平
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
やどりが (ISSN:0513417X)
巻号頁・発行日
vol.2003, no.199, pp.40-45, 2003-12-20 (Released:2017-08-19)
参考文献数
8
著者
有田 豊 GORBUNOV Oleg G. MOHAMED Maryati
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.54, no.2, pp.131-142, 2003-03-30

ボルネオ島サバ州のマリアウベースン保護地域で第一著者の有田は2001年5月6-12日の短期間にスカシバガ科の調査を行った.スカシバガ科の調査は合成性フェロモンを用いて行ったが少数の個体が得られたのみであった.そのうちの2新属2新種と1新種を記載した.Bidentotinthia Arita&Gorbunov gen.nov.ヒメスカシバガ亜科のTinthiini族のTinthia Walker,1865,Microsphecia Bartel,1912,Zenodoxus Grote&Robinson,1868,Sophona Walker,1856諸属に外形が似ているが,♂ゲニタリアが異なるので新属を設けた.Bidentotinthia borneana Arita&Gorbunov sp.nov.(Figs 1,4,6a-d)Trichocerota brachythyra Hampson,1919にいくぶん似ているが,ラビアル・パルプス,脚,腹部などの色彩が異なることで区別される.合成性フェロモンに1雄のみ飛来した.Tarsotinthia Arita&Gorbunov gen.nov.V字型の横脈や長い後脚,♂ゲニタリアなどによってOsminiini族のAschistophleps Hampson,1893,Pyrophleps Arita&Gorbunov,2000両属と区別される.Tarsotinthia albogastra Arita&Gorbunov sp.nov.(Figs 2,5,7a-d)長い後脚と腹部裏面が白いことで他の種類と分離できる.合成性フェロモンに1雄のみ飛来したScoliokona hyalina Arita&Gorbunov sp.nov.(Figs 3,8a-d)S.tetrapora(Diakonoff,1968),S.heptapora Kallies&Arita,1998と似ているが,これら2種とは後翅に幅広い外縁帯がないことや♂ゲニタリアで区別される.合成性フェロモンに3雄のみ飛来した.
著者
杉 繁郎
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.45, no.2, pp.115-118, 1994

タイ国産のEuhamsponiaの1新種を記載した.この新種は,ヒマラヤのE. niveiceps (Walker),台湾のE. formosana (Matsumura)シロズエグリシャチホコ,スンダランドのE. roepkei Hollowayと併せてこの群を構成する.雄交尾器の腹縁から側方に張出すフラップ状の構造は本種に固有である.中国本土の標本では,若干形状に差異があるが,本文では上記の新種に含めた.従来Euhampsonia gigantea (Druce)として扱われていた種をEuhampsoniaから分離し, Gangaridesに移した.