Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 早稲田大学大学院文学研究科 (出版者)
  3. 466件
  4. 2ページ目

11 0 0 0 OA 現在までの憑きもの研究とその問題点 -憑きもの研究の新たなる視座獲得に向けて-

本文 (FullText)
著者
酒井 貴広
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第4分冊, 日本史学 東洋史学 西洋史学 考古学 文化人類学 日本語日本文化 アジア地域文化学 (ISSN:13417541)
巻号頁・発行日
vol.59, pp.123-140, 2014-02-26
  • 2022-03-18 11:28:00
  • 1 レファ協
  • 1 Facebook
  • 8 + 6 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/2065/41278

11 0 0 0 OA 明治期翻刻本における仮名字体および仮名文字遣い : 馬琴作合巻の版本と活字本の比較

本文 (FullText)
著者
銭谷 真人
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 : 第3分冊 日本語日本文学・演劇映像学・美術史学・日本語日本文化 (ISSN:13417533)
巻号頁・発行日
vol.54, no.3, pp.5-22, 2009-02-28
  • 2016-01-24 00:19:59
  • 2 はてなブックマーク
  • 9 + 5 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/32268

11 0 0 0 OA 発話機能からみた落語の談話構造

本文 (FullText)
著者
野村 雅昭
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第3分冊, 日本文学演劇美術史日本語日本文化 = Bulletin of the Graduate Division of Literature of Waseda University. III, Japanese literature, dramatic arts, history of fine arts, Japanese language and culture (ISSN:13417533)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.23-34, 1996
  • 2015-06-23 01:24:08
  • 1 Facebook
  • 10 + 15 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/8503

10 0 0 0 OA カントと「普遍化可能性」論 -「普遍化可能性」はカント倫理学研究の中心でありうるか-

本文 (FullText)
著者
田原 彰太郎
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第1分冊, 哲学 東洋哲学 心理学 社会学 教育学 (ISSN:13417517)
巻号頁・発行日
vol.56, pp.三五-四九, 2011-02-26
  • 2018-08-07 11:21:36
  • 10 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/36876

10 0 0 0 IR シネフィリアとモダニズム : ある映画の愛し方にかんする歴史的かつ理論的な省察

著者
藤井 仁子
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第3分冊 (ISSN:13417533)
巻号頁・発行日
vol.61, pp.35-47, 2015
  • 2017-11-22 01:22:34
  • 10 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005775102

10 0 0 0 OA モダニズムの成立-一九二七年における日本映画の状況-

本文 (FullText)
著者
小松 弘
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第3分冊, 日本文学演劇映像美術史日本語日本文化 = Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University. III, Japanese literature, theatre and film arts, history of fine arts, Japanese language and culture (ISSN:13417533)
巻号頁・発行日
vol.50, pp.25-42, 2004
  • 2017-10-07 00:44:16
  • 10 + 2 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/2065/8549

10 0 0 0 IR ブルガリア・フォークロアにおける「聖ゲオルギオスの竜退治」の変容 -キリスト教伝説と民間暦- (II)

著者
伊東 一郎
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (ISSN:24327344)
巻号頁・発行日
vol.62, pp.271-276, 2017-03-15
  • 2017-07-25 09:26:04
  • 10 + 13 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006230444

9 0 0 0 IR 現在までの憑きもの研究とその問題点 : 憑きもの研究の新たなる視座獲得に向けて

著者
酒井 貴広
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第4分冊 (ISSN:13417541)
巻号頁・発行日
vol.59, pp.123-140, 2013
  • 2022-03-09 18:56:23
  • 8 + 7 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005430682

8 0 0 0 OA アニメーションという思想-宮崎駿試論-

本文 (FullText)
著者
長谷 正人
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第1分冊, 哲学東洋哲学心理学社会学教育学 = Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University. I, Philosophy, oriental philosophy, psychology, sociology, education (ISSN:13417517)
巻号頁・発行日
vol.50, pp.83-96, 2004
  • 2023-12-20 01:39:10
  • 8 + 4 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/8452

8 0 0 0 OA the United Statesと「合衆國」-中西言語文化接触の視点から-

本文 (FullText)
著者
千葉 謙悟
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第2分冊, 英文学フランス文学ドイツ文学ロシヤ文学中国文学 = Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University. II, English literature, French literature, German literature, Russian literature, Chinese literature (ISSN:13417525)
巻号頁・発行日
vol.49, pp.217-227, 2003
  • 2022-11-02 16:34:53
  • 2 はてなブックマーク
  • 3 + 4 Twitter
  • 3 + 3 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/2065/8485

8 0 0 0 OA 「メディア芸術」とメディア・リテラシー

本文 (FullText)
著者
草原 真知子
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第3分冊, 日本語日本文学 演劇映像学 美術史学 日本語日本文化 表象・メディア論 (ISSN:13417533)
巻号頁・発行日
vol.56, pp.103-114, 2011-02-26
  • 2022-10-11 00:39:27
  • 8 + 9 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/36909

8 0 0 0 IR 近代日本における動物と人間 -鯨・犬・馬を題材として-

著者
真辺 将之
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第4分冊, 日本史学 東洋史学 西洋史学 考古学 文化人類学 日本語日本文化 アジア地域文化学 (ISSN:13417541)
巻号頁・発行日
no.60, pp.一九-三六, 2015-02-26
  • 2021-06-09 18:43:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 19 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005601680

8 0 0 0 OA 府主教フィリップ伝(上) -翻訳と注釈

本文 (FullText)
著者
三浦 清美
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (ISSN:24327344)
巻号頁・発行日
vol.65, pp.311-325, 2020-03-15
  • 2020-07-15 04:04:09
  • 8 + 9 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/00073246

8 0 0 0 OA 朝河貫一の西洋中世史の研究と教育活動 -イェール大学所蔵『朝河貫一文書(Asakawa Papers)』の分析から-

本文 (FullText)
著者
甚野 尚志
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (ISSN:24327344)
巻号頁・発行日
vol.63, pp.559-582, 2018-03-15
  • 2019-04-20 16:55:43
  • 8 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/00056572

8 0 0 0 OA 障害児の就学先決定手続きにおける親参加・親支援の課題

本文 (FullText)
著者
竹内 麻子
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第1分冊, 哲学 東洋哲学 心理学 社会学 教育学 (ISSN:13417517)
巻号頁・発行日
vol.57, pp.71-83, 2012-02-26
  • 2013-08-02 16:23:22
  • 8 + 12 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/36952

7 0 0 0 IR W・E・B・デュボイスと第二次大戦後の公民権運動

著者
竹本 友子
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 第4分冊 (ISSN:13417541)
巻号頁・発行日
vol.46, pp.73-87, 2000
  • 2018-10-02 08:40:11
  • 7 + 11 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120000792600

7 0 0 0 OA 顔の認識における全体的処理

本文 (FullText)
著者
安田 孝
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第1分冊, 哲学東洋哲学心理学社会学教育学 = Bulletin of the Graduate Division of Letters, Arts and Sciences of Waseda University. I, Philosophy, oriental philosophy, psychology, sociology, education (ISSN:13417517)
巻号頁・発行日
vol.50, pp.37-46, 2004
  • 2015-11-03 00:36:57
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/8454

6 0 0 0 OA バレエにおける自己言及性-ジョン・ノイマイヤー振付『くるみ割り人形』と『幻想・「白鳥の湖」のように』をめぐって-

本文 (FullText)
著者
近藤 つぐみ
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (ISSN:24327344)
巻号頁・発行日
vol.64, pp.479-491, 2019-03-15
  • 2024-01-12 11:38:52
  • 6 + 8 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/00063140

6 0 0 0 OA ナット・キング・コールが優しく歌うように -ヤン・ブラント『世界に逆らう』におけるパラノイアとマニックリアリズム-

本文 (FullText)
著者
金 志成 Kim Jisung
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第2分冊, 英文学 フランス語フランス文学 ドイツ語ドイツ文学 ロシア語ロシア文化 中国語中国文学 (ISSN:13417525)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.159-174, 2015-02-26
  • 2023-08-11 22:10:48
  • 6 + 5 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/45087

6 0 0 0 OA 複製技術時代における思考の可能性-ベンヤミンの複製芸術論を読み直す-

本文 (FullText)
著者
長谷 正人
出版者
早稲田大学大学院文学研究科
雑誌
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (ISSN:24327344)
巻号頁・発行日
vol.64, pp.805-820, 2019-03-15
  • 2023-01-12 20:53:27
  • 6 + 28 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/00063167
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.