著者
赤川 学
出版者
東京大学社会科学研究所
雑誌
社會科學研究 (ISSN:03873307)
巻号頁・発行日
vol.57, no.3/4, pp.81-95, 2006-03-28

読売新聞「人生案内」欄を素材として,「資料に向かい合う作法」としてのセクシュアリティの歴史社会学を実践する.第一に,1935~95年に掲載された身上相談を,見田宗介が用いた分類を修正しつつ,10年おきに量的分布の変遷を調べた.恋愛と結婚に関する悩みは漸減する一方,自己の性格や心に関する悩みが増加していた.第二に,性に関する悩み(身下相談)は,どの時期にもみられる「普遍的な悩み」,処女・純潔のように,ある時期以降消失する「可変的な悩み」,親密なパートナーとの関係に発生する「関係性の悩み」,自己の身体や性的欲望に関連する「個体性の悩み」等に分類される.第三に,身下相談では女性投稿者の比率が漸増しており,そこでは,「関係性の悩み」が突出して語られやすい.逆にいえば性を,自己の身体や欲望に関連づけるような語りが,隠蔽される傾向が確認された.
著者
西平 直
出版者
東京大学グローバルCOEプログラム「死生学の展開と組織化」
雑誌
死生学研究 (ISSN:18826024)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.220-227, 2005-03-25

シンポジウム「死生観とケアの現場」第1部(「死生のケア・教育・文化の課題」)報告と討議2

1 0 0 0 OA 訴因について

著者
中村 英郎
出版者
早稲田大学法学会
雑誌
早稲田法学 (ISSN:03890546)
巻号頁・発行日
vol.26, no.2-3, pp.55-92, 1951-02-15
著者
中村 英郎
出版者
早稲田大学法学会
雑誌
早稲田法学 (ISSN:03890546)
巻号頁・発行日
vol.42, no.1-2, pp.261-304, 1967-03-20
著者
内田 一郎
出版者
早稲田大学法学会
雑誌
早稲田法学 (ISSN:03890546)
巻号頁・発行日
vol.39, no.2, pp.1-20, 1964-03-20
著者
Takeuchi Yuichiro
巻号頁・発行日
2005-03

報告番号: ; 学位授与年月日: 2005-03- ; 学位の種別: 修士 ; 学位の種類: 修士() ; 学位記番号: ; 研究科・専攻: 新領域創成科学研究科基盤情報学専攻
著者
末木 文美士
出版者
東京大学東洋文化研究所
雑誌
東洋文化研究所紀要 (ISSN:05638089)
巻号頁・発行日
vol.95, pp.179-294, 1984-11
著者
藤田 菜々子 FUJITA Nanako
出版者
名古屋大学大学院経済学研究科
雑誌
経済科学 (ISSN:00229725)
巻号頁・発行日
vol.51, no.2, pp.63-81, 2003-09-30 (Released:2008-12-11)

There is a big problem in the study for Gunnar Myrdal. While Myrdal told that he had an “inner consistency” among his various studies and had built up an intellectual “edifice” there, no one has shown the integrated figure of Myrdal, especially from the point of view of his methodology and theoretical thinking. This paper focuses on Myrdal’s theory of circular and cumulative causation : CC theory. At the basis of CC theory, there is a methodology of “explicit value premises”. The relationship between “explicit value premises” and CC theory enables us to better understand the practical meaning of Myrdal’s economics. Myrdal insisted that the important role of economics is to be practical. Myrdal evaluates the power of psychological and institutional elements in the process of social change. He is against such a position that there is only one standard of value, for example, utility. He didn’t expect a general and abstract theory, rather he did expect real and practical theories. The conclusion is that, first, we can understand the integrated figure of Myrdal only from the CC theory. Second, there is the need for re-evaluation Myrdal’s economics.
著者
伊藤 寿
巻号頁・発行日
2007

筑波大学博士 (農学) 学位論文・平成19年7月25日授与 (乙第2311号)
著者
岡 良典
巻号頁・発行日
2005-03

Supervisor:東条 敏