地に足着いても千鳥足 (@LiebeRiesling)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  ドイツの介護保険制度は在独日本企業にどう紹介されているか--デュッセルドルフ日本商工会議所発行「ドイツの社会保障制度」(1995年1月)より (ドイツにおける介護保障<特集>) https://t.co/fsqWG7GZmk #CiNii
CiNii 論文 - 村田晃「少子高齢社会における「正統性」の維持と移民の需要」 https://t.co/ToZ5JJNWhL #CiNii
CiNii 論文 -  今井薫「介護保険をめぐる社会史的・経済学的考察:独日を中心にして 第1部 ドイツ公的介護保険をめぐる社会史的考察」 https://t.co/bxuzoqJmTZ #CiNii
CiNii 論文 -  手塚和彰「ドイツ介護保険法の成立と展開(上)」 https://t.co/XugmozedBA #CiNii
CiNii 論文 - 木下秀雄「 XI ドイツにおける公的介護保険の意味 : 介護保険導入によって何が変わったのか」 https://t.co/F0l7wVd56V #CiNii
CiNii 論文 -  嘉戸一将「人格という「形」 : 法的概念を受容するということ」 https://t.co/VcdELiBEZc #CiNii
CiNii 論文 -  川本和良「「貧者の社会経済史--中世以降のヨ-ロッパに現われた『社会問題』の諸相とその解決の試み」ヴォルフラム・フィッシャ-著 高橋秀行訳」1993 https://t.co/76tcPoAUqx #CiNii
CiNii 論文 -  有賀郁俊「ベルリントゥルネン委員会の成立と啓蒙的プロパガンダ : 1850年代ベルリンの近代化とトゥルネン協会の実態(川本和良教授退任記念論文集)」1994 https://t.co/DE4aFwCROi #CiNii
CiNii 論文 -  山井敏明「ドイツ三月革命をどう捉えるか : 「ブルジョア革命」論をめぐる若干の考察(川本和良教授退任記念論文集)」1994 https://t.co/rmJoLuhB38 #CiNii
CiNii 論文 -  森良次「19世紀後半西南ドイツ・ヴュルテンベルクの産業振興政策」1998 https://t.co/1OHyyVLcO2 #CiNii
CiNii 論文 -  服部伸「カトリック教養市民と中央党--ヴュルテンベルクの場合」1987 https://t.co/f55VnzsMKH #CiNii
CiNii 論文 -  田中聖「1819年ヴュルテンベルク憲法の協約性(附 資料:「歴史概観」)」1985 https://t.co/F26PPJxrMX #CiNii
CiNii 論文 -  石川敏行「ドイツ近代行政法学の誕生--F.F.フォン・マイア-と環境としてのヴュルテンベルク王国-1」1982- https://t.co/klxf3c5coi #CiNii
CiNii 論文 - 箸方幹逸「帝政ドイツの社会保険と自治 (上杉正一郎教授退任記念号) 」1982 https://t.co/M54bV6CGTB #CiNii
CiNii 論文 -  木下秀雄「ビスマルク労働者保険法成立史研究 ( 一 ) : 一八八一年労災保険法第一次法案の作成過程」1995 https://t.co/3buuGPhgVk #CiNii
CiNii 論文 -  小梛 治宣「ビスマルク社会保険の労働者階級への影響,1885-1914年--その社会・経済史的考察」 https://t.co/nHJ9LTPzmb #CiNii
CiNii 論文 -  小梛 治宣「ビスマルク労働者保険成立におけるドイツ重工業圧力団体の影響」1989 https://t.co/WXYQrlbMpH #CiNii
CiNii 論文 -  川又祐「ゼッケンドルフの生涯と著作」 https://t.co/CcuJCB905c #CiNii
CiNii 論文 -  川又祐「ドイツにおける福祉国家論の系譜--公共の福祉とゼッケンドルフ」 https://t.co/NiRdS4zYnt #CiNii
CiNii 論文 -  川又祐「オッセと「善きポリツァイ」--16世紀における官僚制度の改革構想」 https://t.co/I4EizQjaDi #CiNii
CiNii 論文 -  川又祐「翻訳 A.W.スモール『カメラリストたち ドイツ的社会統治の先駆者たち』」 https://t.co/c1ADUPnwni #CiNii
CiNii 論文 -  辻泰一郎「帝国ポリツァイ立法開始の一事例(1)15世紀末帝国ワイン条例の成立について」2001 https://t.co/DT2RyhuM8i #CiNii
CiNii 論文 -  坂昌樹「ドイツ社会契約論の最終形態 : カール・フォン・ロテックのゲマインデ論(上)」 https://t.co/HExnkOPCoG #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「社会福祉とライツ・ベース・アプローチ : ニーズから権利へ」2016 https://t.co/TSi21uIHyY #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「人権の理論と権利擁護 (特集 権利擁護と福祉サービス)」2016 https://t.co/XgwszPJhqP #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「社会福祉における権利構造の特徴と課題 (通巻第120号記念特大号) -- (特集 現代社会福祉における権利の位置)」2014 https://t.co/JZtsQGZZhn #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「福祉行政の給付過程と手続的公正--資源の有限性とサ-ビス割当ての問題をめぐって」1996 https://t.co/oXoiVNNEyZ #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「措置制度の諸問題--「反射的利益論」と権利性の確保の問題をめぐって (特集 社会福祉の新たな思考軸(2)(各論編)戦後50年の検証と課題)」1996 https://t.co/5cPUhN7ypi #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「福祉給付における権利と決定--措置制度と公的介護保険制度 (第30回大会報告--報告共通テ-マ「社会保障制度審議会勧告と社会保障法学の課題」) -- (第30回大会特別報告)」1997 https://t.co/w3ZntzyzXt #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「社会福祉の「基礎構造改革」と公的責任--行政責任の問題をめぐって」2001 https://t.co/vlo5LFwzjK #CiNii
CiNii 論文 -  外山紀子、長谷川真理「人権に関する素人の法的判断と道徳的判断」 https://t.co/G9ifmgIrvb #CiNii
CiNii 論文 -  秋元美世「福祉サービスの利用手続きをめぐって (第36回大会 パネルディスカッション 社会福祉基礎構造改革の法的検討)」2000 https://t.co/zMOAx70Wkq #CiNii
CiNii 論文 -  菊地直明「救貧法委員会,救貧法庁年次報告書における救貧法の手続き,対象分類,処遇について」1985 https://t.co/JTwPEnKi9h #CiNii
CiNii 論文 -  小早川俊哉「ドイツの失業給付制度と財政制約 -社会的市場経済と福祉国家-」 https://t.co/MTWZ8spBp5 #CiNii
CiNii 論文 -  福田直人「失業時所得保障制度の比較研究 : 日独比較を中心に」 https://t.co/jiKP510Uyf #CiNii
CiNii 論文 -  脇野幸太郎「ヴァイマル共和国における社会扶助制度--「理念」と「現実」の一段面」 https://t.co/ybcAyXLF56 #CiNii
CiNii 論文 -  南直人「ドイツ「初期」自由主義とその社会的基盤--ハンバッハ祭を中心に」 https://t.co/yigjDnoaMU #CiNii
CiNii 論文 -  中尾克彦「ドイツ警察法における「公共の安全」の概念-1-」 https://t.co/s7b6fSXp1d #CiNii
CiNii 論文 -  岡上雅美「ドイツにおける「法秩序の防衛」概念の展開について-1-」 https://t.co/BDKT8CR3kt #CiNii
CiNii 論文 -  石田雄一「国家表象としての人体観の変遷 : 「小宇宙」から「細胞国家」」 https://t.co/Nxs4nfZt1I #CiNii
CiNii 論文 -  栗城寿夫「ドイツ法理論・憲法理論史における「人権」(Menschenrechte)という語の使用について」2000 https://t.co/VERDYRHKdR #CiNii
CiNii 論文 -  栗城寿夫「ドイツにおける「国家と社会の分離」をめぐる議論について」1980 https://t.co/HE2L7kOCuU #CiNii
CiNii 論文 -  田熊文雄「ドイツ啓蒙絶対主義の「国家」概念--C・G・スワレツの<Recht《と》Staat>論をめぐって」1979 https://t.co/cZvHsBADNY #CiNii
CiNii 論文 -  平田公夫「(書評)栗城寿夫著「「一九世紀ドイツ国家有機体論における国民(Volk)思想の機能」(磯村哲先生還暦記念論文集編集委員会)「市民法学の形成と展開」上所收、有斐閣」」 https://t.co/O6CHnqrwZR #CiNii
CiNii 論文 -  小野修三「監獄学者としての小河滋次郎」 https://t.co/6eHf8qhnF8 #CiNii
CiNii 論文 -  堅田剛「穂積陳重の歴史法学--進化論から文体論へ」 https://t.co/3Wz3VEsCw9 #CiNii
CiNii 論文 -  堅田剛「穂積陳重の歴史法学--進化論から文体論へ」 https://t.co/3Wz3VEsCw9 #CiNii
CiNii 論文 -  菊地勇夫「穂積陳重と社会権」 https://t.co/4YLqnSfGXT #CiNii
CiNii 論文 -  穂積重行「穂積陳重とドイツ法学」 https://t.co/eJWVn6baUq #CiNii
CiNii 論文 -  佐々木有司訳「プロイセン私法学の創始者としての後期パンデクテン法学者ハインリヒ・デルンブルク(特別講演)」 https://t.co/2hWEAWNbBi #CiNii
CiNii 図書 - 日本評論社編『日本の法學 : 囘顧と展望』 https://t.co/gY16LBcyYy #CiNii
CiNii 図書 - 明治文化全集第五巻 https://t.co/JplCrOTDvH #CiNii
CiNii 図書 - 福沢諭吉『通俗民権論 ; 通俗国権論』 https://t.co/JX3UJkfPjc #CiNii

2 0 0 0 基本的人権

CiNii 図書 - 東京大学社会科学研究所編『基本的人権』 https://t.co/d9j8vkGG9V #CiNii
CiNii 図書 - The democratic and the authoritarian state : essays in political and legal theory https://t.co/wUg9AsDJso #CiNii
CiNii 論文 -  石田雄「内容分析による田中耕太郎最高裁長官の観念構造の究明」 https://t.co/SsP3x1Mf36 #CiNii
CiNii 図書 - Taschke Heinz "Lorenz von Stein und Japan" https://t.co/FB4D7U8m2X #CiNii
CiNii 図書 - Stefan Kolowski "Lorenz von Stein und der Sozialstaat" https://t.co/kEcJnrDXcp #CiNii
CiNii 図書 - Adolph Wagner ”Allgemeine oder theoretische Volkswirthschaftslehre” https://t.co/6PaJwGDlAG #CiNii
CiNii 論文 -  高村学人「フランスのアソシエーション法--歴史的経路依存性に注目して (シンポジウム アソシエーション法の比較研究--<国家-社会-個人〉をつなぐ法のすがた)」 https://t.co/xsQxdiqzX8 #CiNii
CiNii Articles -  中村貞二「社会政策の近代理論」 https://t.co/wD4yeoiKYs #CiNii
RT @nekonoizumi: これすごい。PDFあり。 「キーワード: 支配的文化, 親文化, 示威的コミットメント, 官僚制, 擬似的家制度」 ⇒高橋豪仁「プロ野球私設応援団の下位文化研究」『体育学研究』Vol. 51(2006)No.2 https://t.co/6th…
RT @CocazeNaoki: 【RT希望】本日「歴史研究とデジタル・ヒューマニティーズの相関」という小論をweb公開しました。https://t.co/SDTjL2xOr5 次世代人文学や歴史研究における「新人類」の具体像に迫る試みです。専門外の方々に伝えることが目的ですの…
CiNii 図書 - 金智美『福祉国家体制確立期における自治体福祉政策過程』 https://t.co/xLvhnLDb3m #CiNii
CiNii 論文 -  雨宮昭彦「第一次大戦前ドイツにおける職員層論」 https://t.co/RTEdPakAhs #CiNii
CiNii 論文 -  柳澤治「ドイツにおける階級形成=社会的移動論の展開--第一次大戦後の論争を中心に」 https://t.co/fuBqpR3UOI #CiNii
CiNii 論文 -  西村稔「近代ドイツにおける法学と知識社会--オット-・フォン・ギ-ルケを中心として-1-」 https://t.co/v9BLK3lUBR #CiNii
CiNii 図書 - 鈴木禄弥訳『近世私法史 : 特にドイツにおける発展を顧慮して』 https://t.co/NAR62m1DB9 #CiNii

1 0 0 0 ベンサム

CiNii 図書 - 永井義雄『ベンサム』 https://t.co/dJve726Jku #CiNii 14~16頁参照
CiNii 図書 - 木村正身「福祉国家の起源と社会政策」『福祉国家体制と社会政策』 https://t.co/4PFU9Bq9XY #CiNii
CiNii 図書 - 木村正身「ベンタム主義と社会政策」『社会政策の思想と歴史 : 大陽寺順一教授還暦記念論文集』 https://t.co/Lz2DR6tD0J #CiNii
CiNii 図書 - 伊原吉之助『ベンサムの功利主義体系 : その基礎構造の解明』 https://t.co/p3VnyduKkn #CiNii
CiNii 論文 -  岡田与好「自由放任主義と社会改革 : 「十九世紀行政改革」論争に寄せて」 https://t.co/GMGlWqS0wk #CiNii
CiNii 図書 - 半沢孝麿『保守と伝統の政治思想』 https://t.co/8U1r8TSvae #CiNii

1 0 0 0 法の概念

CiNii 図書 - 日本法哲学会編『法の概念』 https://t.co/SNvxtG6M3Y #CiNii
CiNii 図書 -柳瀬良幹『 行政法の基礎理論』 https://t.co/rNcfuEzO6A #CiNii
CiNii 論文 -  宮崎良夫「ナチズムの警察法論(一) : ドイツにおける警察観および警察法理の変遷」 https://t.co/4BtIRHZzBc #CiNii
CiNii 図書 - 宮沢俊義編『公法學の諸問題 : 美濃部教授還暦記念』 https://t.co/PFqZr5aqaF #CiNii
CiNii 論文 -  村上淳一訳「司法事項とポリツァイ事項」 https://t.co/dYRAJix0Hi #CiNii
CiNii 論文 -  樽本英樹「国際移民時代における市民権の問題 (<特集>21世紀の社会学へ:視点と構造)」 https://t.co/3jh1Rxw0MR #CiNii
CiNii 論文 -  萩原能久「「合法性と正統性」再論--正義と暴力のはざまで」 https://t.co/MgV78nrlVY #CiNii
CiNii 論文 -  1 ヨーロッパ化と政治的正統性の行方 https://t.co/F8q0FxilhD #CiNii

お気に入り一覧(最新100件)

16 0 0 0 OA 皇国海防秘史

【国難突破】 「国難突破」で国立国会図書館デジタルコレクションを検索したところ、『皇国海防秘史』(茂野 幽考著 新興亜社 昭和17年)がでてきた。嫌な気がするので、ツイートしておきます。 【国立国会図書館デジタルコレクション】→ https://t.co/RN2m814TIZ https://t.co/Bs0G9gvVo2
お仕事関係で『君の名は。』を鑑賞。松原先生が「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77巻2号(2017年)1-8頁(https://t.co/3MP2AX0E2v)で指摘されていたように、宮水家や瀧くんが史料/記憶の空白を埋めるべく「歴史する」を実践していてよかった。
この事件についての西角先生のご論考は、「現代思想」に掲載されてますね。 西角純志「津久井やまゆり園の悲劇 : 「内なる優生思想」に抗して」 (緊急特集 相模原障害者殺傷事件) https://t.co/V8sszQnvzD #CiNii
拙稿「日本における総合行政の起源」が『法と政治』のリポジトリでダウンロード可能となりました。現在進行中の本の一部となる予定です。ご意見やご批判いただければ、幸いです。https://t.co/NgcfBji20u
『「自民党型政治」の形成・確率・展開』https://t.co/Q6ryOL3EHa 木鐸社から、笹部真理子さんの博論が出版されるのかな? https://t.co/BLi5IX14vv
この件についてわたしの論は、大昔「杉田敦 vs. 岡野八代」書評で提示した図式を飽きずに繰り返しているだけなので関心のある方はご参照を。 https://t.co/F26SV5S7b8
セクシュアリティ論における近代家族言説:セクシュアリティ論から家族社会学へのインプリケーション https://t.co/gJ63jgLhDC
あと番組内で触れた、ヤフコメのうちもっともひどいコメントはすでに削除されているがその上で今の状況…という点については、以下の2つの論文で詳しく分析されてます。 https://t.co/ss6iuz07dL https://t.co/z5zqAsCLnp #ss954
とりあえずここに書いてあることくらいは知っておいてからという感じで、個々は一つ。 「「インパクト」を評価する―科学技術政策・研究評価―」 https://t.co/8q8eun7pV4
先日の論文、リポジトリにpdfが上がってた/インターネット上におけるコリアンに対するレイシズムと対策の効果 : "Yahoo!ニュース"のコメントデータの計量テキスト分析立教大学学術リポジト https://t.co/lZ7ATk3xJ3
歴史博物館にツッコミをいれながら回るのが趣味だけど、今回は事前勉強が全く足りてなかった。たとえば、飯田さんの論文とか読み直してくればよかった。 飯田洋介(2013)「ビスマルクとルクセンブルク問題」『史学研究』281号。 https://t.co/sasMee4u2p
https://t.co/LPzBAt7wcO 左記の著作に関する事項も盛り込むと良いかも...。秦郁彦『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』のような印象。 https://t.co/ZBxaonx7M4
日本では5月8日が終わる頃かと思いますが、ここで昨年刊行された近藤潤三先生のご論考をどうぞ。最近の近藤先生の日独比較研究は要注目です。「戦後史のなかの5月8日と8月15日:日独比較の視点から」『愛知大学法学部法経論集』(207)https://t.co/zsnM5B70mu
高野清弘「書評 ホッブズ著『法の原理』田中浩・重森臣広・新井明訳」『甲南法学』57巻1/2号(2016年)47-143頁。 https://t.co/9E6TFfA1yd結論で「ホッブズの政治学は人間の学であり、「野性の王国」の話ではない」(136頁)という、時宜にかなう一文が。
【RT希望】本日「歴史研究とデジタル・ヒューマニティーズの相関」という小論をweb公開しました。https://t.co/SDTjL2xOr5 次世代人文学や歴史研究における「新人類」の具体像に迫る試みです。専門外の方々に伝えることが目的ですので、広く読んでいただければ幸いです。

フォロー(164ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)