ぽぽ/味噌新世界 (@_popopopoon_)

投稿一覧(最新100件)

RT @t_kawase: 松山陽平先生による書評。まさに「一刀両断」。僕も一応読んだけど、イスラーム神学に詳しくなくても「こんな“野蛮”な解釈で、千年以上続いてきた訳ねえだろ」と感覚的に思った。あの本を褒めていた人は反省するべき。/J-STAGE Articles - 飯山陽…
RT @tcv2catnap: 「患者の発生した家は言うに言われないひどい差別にあいました」https://t.co/dGvulAc5AJ 「水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に」渡辺 伸一 https://t.co/w25lojdDAx 日本人が被害者…
RT @nob_de: なお、防空施設については、拙稿「ドイツの防空施設は人びとを守ったのか? : 1930~40年代における『トータル』な防衛空間の可視化をめぐる諸相」『空襲通信』(2017年)に。 https://t.co/0F74hezdnM
NowBrowsing: KAKEN — 研究課題をさがす | 近代日本の要塞築造と防衛体制構築の研究 (KAKENHI-PROJECT-13610374): https://t.co/zE6vnjqNRL マニアックすぎるでしょw
RT @heero108: お仕事関係で『君の名は。』を鑑賞。松原先生が「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77巻2号(2017年)1-8頁(https://t.co/3MP2AX0E2v)で指摘されていたように、宮水家や瀧くんが史料/記憶の空白を埋めるべく「歴史…
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
RT @ikejiriryohei: 『社会科研究』に査読付き論文が通りました。領域の近い研究者や先生方に読んでいただけると嬉しいです!|池尻良平, 澄川靖信(2016)真正な社会参画を促す世界史の授業開発 : その日のニュースと関連した歴史を検索できるシステムを用いて htt…
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
RT @yryrrrrryryr: 「アタック25の最適戦略」という、解答が分かってもあえて答えない方が良い(どのパネルを取っても期待値が下がる)局面について検討している論文が興味深い。例えば1問目にパネルとった人は、2問目にはあえて答えない方が良いらしい https://t.…
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @satoh_fumiyasu: 読んでる。/ Kyoto University Research Information Repository: Office365 Educationの真実:カイゼンの裏にあるもの http://t.co/dPGASQ8FCI
RT @fohtake: 広く知られて欲しい研究結果です。RT @dankogai: Read: 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/ogn0I9Xsyv
RT @Ksyzr: www本当だったwww http://t.co/QtUu7my3Vh RT @Philip1564: 近畿大学総合社会学部の紀要の名前は「総社る」という…
RT @kinokokumi: おぼちゃん叩き野尻美保子@Mihoko_Nojiri という人の論文は、 どの学術誌に載った事がありますか? 「テラスケール物理の理論的研究」総額:39390千円 http://t.co/VHBE6wdAth 世界 学術雑誌ランキング http:…
RT @MValdegamas: そういえばこの論文を読んだ。レイテの方はやや息切れ感があるが雑誌記事的な面白さがある。井上陽介「陸軍による海戦情報入手とその後の意志決定 : ミッドウェー・レイテ沖両海戦」http://t.co/5ZPKUMyBGb
RT @MValdegamas: 近くの図書館に『政治経済史学』があったので平間洋一先生の「中華人民共和国の建国とアメリカ」(http://t.co/HQWpM36DrJ)を読んだのだが、心中草が止まらなくて参った。
RT @ahowota: 「俺の嫁」に献辞をした論文というのは、東大修士の清水和人氏による「スマートデバイスを用いた 実世界人間関係収集システム」でしたか。清水さんには非常に強いシンパシーを感じます。http://t.co/ooYcJ1yYXO
RT @nekonoizumi: まず序文にワロタ。「私はアナーキズム研究者の端くれである。そのような者がなぜ内閣府に属する日本学術会議の連携会員に採用され、しかもその広報誌に寄稿する羽目に陥ったのか。耐え難き矛盾である。」→ 「これが人の夢、人の望み、人の業!!」htt ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 高校野球の地方大会における先制点の考察(雜賀 亮一),2010 http://t.co/cJRZeJRF 野球…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 協議離婚無効確認調停事件の事後調査(青山 道夫ほか),1958 http://t.co/3hBbkbve 一、…
「 アニメにおける人物顔画像の萌え因子特徴評価と検索分類システムへの応用(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般) 」 http://t.co/NhycjAoJ 全然ちゃうかった
「浴衣圧の研究 : 着崩れおよび官能評価に関連して」 http://t.co/RvHx0h6H
これです。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003166950 「ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性」 運動中という条件下ですが、x軸y軸どちらに揺れやすいかという知識は得られるはず。あと、やっぱり、硬度が問題になってる。
RT @tebasaki_s: 近鉄の電車線電圧昇圧工事についてhttp://ci.nii.ac.jp/naid/40018094959 気になる。
この論文ね。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003169515 マジレスすると、被験者5人しかいないけど、どうなんかね。
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 浴衣圧の研究 : 着崩れおよび官能評価に関連して(三野 たまきほか),1998 http://id.CiNii.jp/NShNL
これ絶対「北川景子」に反応してるだろwww RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 腫瘍脊椎骨全摘術を受けた患者の手術前の不安(北川 景子ほか),2008 http://id.CiNii.jp/FuXcM
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 腫瘍脊椎骨全摘術を受けた患者の手術前の不安(北川 景子ほか),2008 http://id.CiNii.jp/FuXcM
ノモンハンの新しいの来たw RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ノモンハン事件発生原因と「国境線不明」論(アリウンサイハン マンダフ),2006 http://id.CiNii.jp/gER4L
4回目。戦争ってのはこれしかないんやな。 RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 田中克彦著, 岩波新書, 『ノモンハン戦争-モンゴルと満洲国』, 2009年6月, 246ページ, 税込819円(森 久男),2010 http://id.CiNii.jp/fwdrL
Prozess、前者は複数、後者は単数のなぜ。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? Nurnberger Prozesse und Tokioter Prozess : ein Vergleich,2001 http://id.CiNii.jp/eG0kL
これ見たの3回目。RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 田中克彦著, 岩波新書, 『ノモンハン戦争-モンゴルと満洲国』, 2009年6月, 246ページ, 税込819円(森 久男),2010 http://id.CiNii.jp/fwdrL
タイムリー?w RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 白い手のハーマイオニ『冬物語』における王妃の裁判と三つの国の文化摩擦(石井 美樹子),2003 http://id.CiNii.jp/ERjtL
RT @mstssk: >ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003166950/
読もうと思ったけど、バスケのルールしらんわ。 RT @ronbuntter こんな論文どうですか? 高校女子バスケットボールチャンピオンチームの戦力分析(大神訓章ほか),2002 http://id.CiNii.jp/BeKeL

お気に入り一覧(最新100件)

吉田真吾「日本再軍備の決定―米国政府による決断の過程と要因、一九五〇年七月~九月」『法学研究(慶應大学)』94:2(2021年2月)https://t.co/bmQdd9afsZ 読みました。朝鮮戦争と対日講和交渉の中で、米国側の様々なアクターが日本再軍備の方向性の合意をどのように行ったかを再整理した論文です。
松山陽平先生による書評。まさに「一刀両断」。僕も一応読んだけど、イスラーム神学に詳しくなくても「こんな“野蛮”な解釈で、千年以上続いてきた訳ねえだろ」と感覚的に思った。あの本を褒めていた人は反省するべき。/J-STAGE Articles - 飯山陽著『イスラム教の論理』 https://t.co/QzL6Dgrv81
なお、防空施設については、拙稿「ドイツの防空施設は人びとを守ったのか? : 1930~40年代における『トータル』な防衛空間の可視化をめぐる諸相」『空襲通信』(2017年)に。 https://t.co/0F74hezdnM
お仕事関係で『君の名は。』を鑑賞。松原先生が「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77巻2号(2017年)1-8頁(https://t.co/3MP2AX0E2v)で指摘されていたように、宮水家や瀧くんが史料/記憶の空白を埋めるべく「歴史する」を実践していてよかった。
『社会科研究』に査読付き論文が通りました。領域の近い研究者や先生方に読んでいただけると嬉しいです!|池尻良平, 澄川靖信(2016)真正な社会参画を促す世界史の授業開発 : その日のニュースと関連した歴史を検索できるシステムを用いて https://t.co/Qw8dgDuZWF
読んでる。/ Kyoto University Research Information Repository: Office365 Educationの真実:カイゼンの裏にあるもの http://t.co/dPGASQ8FCI
広く知られて欲しい研究結果です。RT @dankogai: Read: 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/ogn0I9Xsyv
www本当だったwww http://t.co/QtUu7my3Vh RT @Philip1564: 近畿大学総合社会学部の紀要の名前は「総社る」という…
そういえばこの論文を読んだ。レイテの方はやや息切れ感があるが雑誌記事的な面白さがある。井上陽介「陸軍による海戦情報入手とその後の意志決定 : ミッドウェー・レイテ沖両海戦」http://t.co/5ZPKUMyBGb
「俺の嫁」に献辞をした論文というのは、東大修士の清水和人氏による「スマートデバイスを用いた 実世界人間関係収集システム」でしたか。清水さんには非常に強いシンパシーを感じます。http://t.co/ooYcJ1yYXO
まず序文にワロタ。「私はアナーキズム研究者の端くれである。そのような者がなぜ内閣府に属する日本学術会議の連携会員に採用され、しかもその広報誌に寄稿する羽目に陥ったのか。耐え難き矛盾である。」→ 「これが人の夢、人の望み、人の業!!」http://t.co/qfbjw8nm
入試問題の引用元『試験問題独逸語詳解』(国会図書館近代デジタルライブラリー) http://t.co/C30rZsjY
あとで読む CiNii 論文 -  徹子が黙ったとき : テレビトーク番組の相互作用分析 http://t.co/SOVDKBOh
こんな論文どうですか? 浴衣圧の研究 : 着崩れおよび官能評価に関連して(三野 たまきほか),1998 http://id.CiNii.jp/NShNL
こんな論文どうですか? 戦略型トレーディングカードゲームのための戦略獲得手法(藤井 叙人ほか),2009 http://id.CiNii.jp/hbfcL
こんな論文どうですか? ノモンハン事件発生原因と「国境線不明」論(アリウンサイハン マンダフ),2006 http://id.CiNii.jp/gER4L
こんな論文どうですか? 田中克彦著, 岩波新書, 『ノモンハン戦争-モンゴルと満洲国』, 2009年6月, 246ページ, 税込819円(森 久男),2010 http://id.CiNii.jp/fwdrL
こんな論文どうですか? セルビア王国成立前夜の政治思想にかんする考察 : ヒランダル修道院への二通の寄進文書(一一九八〜一二〇二年)を中心に(唐沢 晃一),2004 http://id.CiNii.jp/KnP3L

フォロー(546ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(534ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)