こうだ (@coda66)

投稿一覧(最新100件)

RT @kazuyainoue: 太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
RT @ChillReactor: 面白い論文。出始めのホワイトパールがアイボリー寄り(GX71あたり)だったのは天然雲母由来の黄味対策で、90年代に真っ白な合成雲母に変わったというあたりなるほどだ。カラーサンプル片手に読みたい気持ちが強い。 自動車外板色の新光輝材料及び新意…
後で読むぞ 超薄切片用マイクロトーム・ナイフの研磨法 https://t.co/prPAn8dE0e
江戸期から現代までの日本社会における登山の動機 https://t.co/MqczuxQJDo
RT @SaTMRa: https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
君台観左右帳記、挿絵も多いよ! #バントウスペース https://t.co/yRKFFhEVq0
RT @botaworks: すごい!#転職鉢 に関する論文発見!!鹿児島のとある地域で、身の回りのどんなものが植木鉢に転用されてるか、そこにどんな植物が植えられてるかを調査した論文。 ネギが多いらしい。 「家庭園芸に関する研究 : 1.アイディア鉢について」 https:/…
CiNii 論文 -  裸祭り考--なぜ奈良県に裸祭りはないのか (特集 裸祭の今昔) https://t.co/Wu6gAPM0EI #CiNii
RT @yotaka_trpg: 知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5…
面白く読んで、古本を何冊か注文した。 盛り場「千日前」の系譜 加藤政洋(pdf) 地理科学 vol.52 no.2pp 71〜87 ,1997 https://t.co/xBFHX9p7Cw
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
様々な服の型紙が見られるので工夫の素にしよう 洋服の裁断と補正 日本洋服技術家集団 著 https://t.co/ZNwlTaEHkX
RT @bamboo4031: なぜ「かぐや」の MLI がゴミ袋のように黒いのかを知りたいという奇特なかたは、こちらをどうぞ: https://t.co/iNF5fo3Qyu

315 0 0 0 OA 落書の東京

RT @SaltyDog_wow: 大正元年『落書の東京』という本が面白い。「鵜の眼鷹の眼生」というペンネームの著者が東京中の便所を巡り歩いて、落書きを書き溜めた、という内容。100年以上前にもやっぱりこういう人がいたんだなあ。国立国会図書館デジタルコレクションで読めます。 h…

79 0 0 0 OA 神社境内の設計

RT @Naga_Kyoto: 国立国会図書館デジタルコレクション - 神社境内の設計.  大正8年 https://t.co/jYEysoMihU やべー本を見つけてしまった…!! #参道研究会 https://t.co/aZjvHWlRv4
RT @watertowerUC: モージャー氏のコレクションにある、喫茶店と美容室のカラー写真。これも1946~47年の撮影。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/39o7qoDTL7 https://t.co/dYa…
RT @watertowerUC: 昨日リツイートした、1946~47年にアメリカ人モージャー氏が撮影した日本のカラー写真、304枚もある。モージャーさんと国会図書館に寄贈された方ありがとう。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://…
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
RT @EkikaraManhole: こんなのもあった「観光地スタンプ巡り」(昭和10年、兵庫県観光協会) http://t.co/DXoeFBVBw2

16 0 0 0 OA 朝日年鑑

RT @EkikaraManhole: 戦前の駅スタンプがたくさん載ってる  「最新日本名所案内」(昭和9年、朝日新聞社)http://t.co/lV00yw1LCt http://t.co/d3mJjh6bST
RT @daddygoose: 2009年から2013年の間でウグイスとコルリが減少,キビタキが増加。→全国規模の森林モニタリングが示す5 年間の鳥類の変化 https://t.co/zICtTxxyer
RT @tenereisobe: RT @kakuyodo https://t.co/01gltgUnfb [美しく走れ1961年] 塗装業界誌に掲載された電車の塗装を巡る対談(PDF)
これかー 世界で7例の難病「肺スエヒロタケ感染症」と私の闘い (特集 女は試練に磨かれる) 栗原 アヤ子 http://t.co/4OdWUF106E

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @kihirohito: 国立国会図書館デジタル化資料 - 海老の世界 http://t.co/jGwmiVl5 表紙が素敵

お気に入り一覧(最新100件)

面白い論文。出始めのホワイトパールがアイボリー寄り(GX71あたり)だったのは天然雲母由来の黄味対策で、90年代に真っ白な合成雲母に変わったというあたりなるほどだ。カラーサンプル片手に読みたい気持ちが強い。 自動車外板色の新光輝材料及び新意匠技術 藤原真一2016 https://t.co/4h9OAQDRiB
参考【ブラウン管テレビに見るデザインの変遷/東芝製ブラウン管テレビデザインの 50 年】 https://t.co/7UGs6Ky4Qk https://t.co/AsNpeLuR9b
地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt

1 0 0 0 汎自動車

1942-03汎自動車. 17(3)(214) 自動車標準用語 自動車技術協会選提案を発表 民間は原語もしくは独自見解での邦訳、官(省営バス)と軍はそれぞれ別で意思疎通に欠くから統一するよ、横文字でも定着している言葉はそのまま使うよ、という話。たしか陸軍と海軍でも用語が違う。 https://t.co/fxAmLJ3MGk
検閲でページ削除しましたのおしらせ、珍しい。 https://t.co/DBHb1YRJKy https://t.co/5zqb8UVX48
銭函海岸風力発電所建設が生態系に与えた影響の事後評価。(日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/WfCxN7Oj8H 「風発建設時に作られた作業道路・ヤード上には外来植物種、特にオニハマダイコンの定着が著しく、鳥類は、種数・個体数が低下し群集組成が単純化していた。」#論文紹介
ところで大正15年に出版された『裸一貫生活法 : 生活戦話』という起業マニュアルで、当時東京の大塚で営業していた「デブ軒」というワンタン・支那そば屋台に触れられてるんですよ。これは私の妄想なんですけど、岐阜と丸デブとこのデブ軒は何かしら関わりがあるのでは、と。 https://t.co/pakwpYh7F1 https://t.co/xVYiiJu4Ww
@SaltyDog_wow 私の発言に色々リプがついてます、ご参考まで。論文も紹介いただきました。 https://t.co/621SZ2yax8
「1970年代には中国の各時代を研究する必須条件として「秦漢=才能、魏晋南北朝=センス、唐宋=常識、明清=体力、近代=イデオロギー」という学説?がまことしやかに囁かれていた」(山本英史「中国明清史料収集活動史」) https://t.co/OyGwqSDi22 https://t.co/ip1P4LBL1o
すごい!#転職鉢 に関する論文発見!!鹿児島のとある地域で、身の回りのどんなものが植木鉢に転用されてるか、そこにどんな植物が植えられてるかを調査した論文。 ネギが多いらしい。 「家庭園芸に関する研究 : 1.アイディア鉢について」 https://t.co/zg4vfyxiUk https://t.co/Q9vKy8Zs3l
モージャー氏のコレクションにある、喫茶店と美容室のカラー写真。これも1946~47年の撮影。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/39o7qoDTL7 https://t.co/dYaARt9JXF
昨日リツイートした、1946~47年にアメリカ人モージャー氏が撮影した日本のカラー写真、304枚もある。モージャーさんと国会図書館に寄贈された方ありがとう。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/39o7qoDTL7
@g_stand もうご覧になっているかもしれませんが、終戦直後の大阪のガソリンスタンドの写真がこちらに掲載されています。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/39o7qoDTL7 https://t.co/mC1MZdrH4l
こんなのもあった「観光地スタンプ巡り」(昭和10年、兵庫県観光協会) http://t.co/DXoeFBVBw2

16 0 0 0 OA 朝日年鑑

戦前の駅スタンプがたくさん載ってる  「最新日本名所案内」(昭和9年、朝日新聞社)http://t.co/lV00yw1LCt http://t.co/d3mJjh6bST

5013 0 0 0 OA 海老の世界

国立国会図書館デジタル化資料 - 海老の世界 http://t.co/jGwmiVl5 表紙が素敵

フォロー(708ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(493ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)