Research Hacks (@research_hacks)

投稿一覧(最新100件)

RT @trgmeip: 「 (現代では)フーリエ変換はもはや積分では定義されず,(急減少関数列の各項に対するフーリエ変換の関数列)$\hat x_n$の収束先として間接的に定義されている」https://t.co/NIWL406loO
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。ミクロとマクロの境目はどこにあるか。https://t.co/wcGQel08sC 粒子がアボガドロ数ほど集まるとマクロな統計力学で記述できると教科書には書いてあるが、実は自由粒子なら100個程度で十分。だからマ…
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。温故知新。https://t.co/EF6itq3tFx 素粒子の散乱では、理論の詳細を知らなくても数学的な解析性だけを使って言えることがある。その技術はそれこそ量子色力学ができるずっと前から開発されてきた。…
RT @BSJ_pr: 牧野先生が「#植物学雑誌」に発表したムジナモの図です。内容はリンクからPDFをダウンロードしてご覧ください。 #朝ドラらんまん #らんまん https://t.co/4hEiEom5AB https://t.co/OH7xOMjvub
RT @sazyou_roukaku: 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本 https://t.co/ulXLbF2Jfa 30条4の規定に携わった上野教授の論文。読みやすくて、まとまっている。注意して欲しいのはこれにも書かれている通り、30条の4は国内での…
RT @hayato_tkgs: 論文誌『自然言語処理』の刊行に伴い、主著論文『定義文を用いた文埋め込み構成法』が公開されました。 定義文→単語予測タスクによって事前学習済みモデルをfine-tuningすることで、効率よく文埋め込みモデルを得る手法を提案しています。ぜひご覧い…
RT @kajikent: 三宅陽一郎さんらがまとめたAI哲学マップすばらしい。 年代別に主要な哲学思想とそれらのAI領域への示唆が図解とともにまとめられていて、とても勉強になる。 https://t.co/DRPYtH7Pdw https://t.co/NyCRFIy5B0
RT @biomedicalhacks: AlphaFold2について、日本語で書かれたオープンアクセスの総説が発表されました。AF2が登場する前の手法も含めて詳細に解説されています。 https://t.co/vXvPprumC3
RT @tokoroten: 今一つ前提が伝わってないようなので、前のページも放流しておくか ちなみに「小学校の田植え」のメタファーは 原田先生 (@haradayasunori )の情報処理学会の学会誌から引用させてもらっています https://t.co/Ki0TpeE…
RT @TsukijiLab: 吉川君と共同執筆した人工相分離ドロップレット(SPREC)に関する解説記事が、MEDCHEM NEWS 最新号「ESSAY 特集:液-液相分離を標的とする疾患制御」に掲載されました✏️ https://t.co/3GwdfYjtAL
超オントンジャワ仮説の検証 https://t.co/3ex1rKXVvl
RT @Kelangdbn: 「日本人の集団主義,US人の個人主義」ステレオタイプを検証した論文をメタアナリシス 信頼性が高い9つの論文はいずれもこれを支持せず。日本人はUS人より集団主義的だとの通説は神話に過ぎず日米比較論が行われた当時の社会状況に起因した時代限定的な行動様式…
RT @jkomiyama_: ニューヨーク市とビジネススクールの話を人工知能学会誌に寄稿しました(リンク先から読めます) https://t.co/NKUNZGDI6U
RT @Fm7: どうしようクソ笑ってるんだけど(特定領域研究) KAKEN — 研究課題をさがす | 電子勃起を用いた原子分子操作 (KAKENHI-PROJECT-11222101) https://t.co/bbRcUsfYCe
RT @smorisaki: @maskedanl 私も東証の発注者責任の話がすごいなぁと思って、情報処理学会の学会誌にインスペクションの特集を提案しました。それで、東証 鈴木さん 宇治さんにお願いして、清田さんに記事を書いていただきました。2009年のこと。 https://…
RT @resnant: 深層学習を用いた新物質探索に関して、情報処理学会の論文誌に日本語サーベイを書きました(阪大 奥野くん、佐々木先生との共著)。マテリアルズインフォマティクスの具体的な部分を知りたい方にはちょうどよいと思います。ぜひご高覧ください https://t.co…
発光する玉子焼にぎり寿司から分離 した発光細菌の検討 https://t.co/YDMy948taY
RT @biochem_fan: さきほど RT した geminivirus の構造論文 https://t.co/BjKrCQjt5U、冒頭で万葉集の孝謙天皇の歌が紹介されており、世界最古(752)の植物ウィルスの記載とある。この歌とは「この里は継ぎて霜や置く夏の野に我が見…
GPS 捜査をめぐる海外の状況 ―ドイツ・イギリス・アメリカ― | 国立国会図書館 https://t.co/hCSnHNPIud
RT @cyclosa_sp: プロサッカー選手は春生まれが多いと授業で話したら、勉強面では違うだろう?という質問されたので、調べて見つけた論文。勉強でも早生まれは不利で、その影響は大人になるまで続くとか。 CiNii 論文 -  誕生日と学業成績・最終学歴 (特集 時代を背…
RT @usa_hakase: この論文の図みると小笠原付近では深さ500kmこえる地震がふつうに起きてるから沈み込んだ太平洋プレートあるじゃん http://t.co/SB4lVc9vlN http://t.co/Ag94IRNIzS
RT @usa_hakase: この論文の図みると小笠原付近では深さ500kmこえる地震がふつうに起きてるから沈み込んだ太平洋プレートあるじゃん http://t.co/SB4lVc9vlN http://t.co/Ag94IRNIzS
RT @tera_sawa: 太郎丸博 「投稿論文の査読をめぐる不満とコンセンサスの不在」 ソシオロジ54 http://t.co/uaIg9IkD4m
RT @ogugeo: 箱根火山の活動が活発化。箱根は約6.6万年前に大噴火を起こし、東京にも多量の軽石が降下したが、その後は相対的に平穏。このような東京周辺に影響を与えた火山噴火の歴史と今後の展望を、首都大の鈴木毅彦氏が二年前にまとめている。論文の pdf http://t.…
RT @handainakano: 日沼頼夫先生による『成人T細胞白血病(ATL)のレトロウイルス病因発見の経緯』。少し専門的だけど、おもしろい。 https://t.co/hBQCvxJsih
RT @ceekz: 大学紀要というメディア : 限りなく透明に近いグレイ? http://t.co/26Ss3lL56s
RT @nmasaki: 科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.…
RT @nmasaki: 科学技術政策の専門家小林信一氏の研究不正問題についての論考 小林信一「我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか―研究不正規律の反省的検証― 」上・下『レファレンス』No.764,765 http://t.co/UjMCCQMANG http://t.…
RT @kumikokatase: 新しい研究不正ガイドラインの論点 小林信一 http://t.co/uyBh0AEHfK 「研究者コミュニティは過剰防衛的になり、研究不正調査に対して消極的態度を取るのではなく、…研究不正の判断基準を適時かつ柔軟に変更していく、オープンな姿勢…
RT @kumikokatase: 我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか ―研究不正規律の反省的検証― 小林信一 上 http://t.co/QoEltHyNGh 下 http://t.co/dlz0BCNQ7b 日本での研究不正認定における「再現実験」「研究記録不存在」…
RT @kumikokatase: 我々は研究不正を適切に扱っているのだろうか ―研究不正規律の反省的検証― 小林信一 上 http://t.co/QoEltHyNGh 下 http://t.co/dlz0BCNQ7b 日本での研究不正認定における「再現実験」「研究記録不存在」…
RT @egamiday: “ユーザはどこにいるか 海外の日本研究を支援するために” http://t.co/dWp32vVhfb #●JSIMS2014
RT @min2fly: お、公開された/PLOSの歴史、PLOS ONEの現況、結局PLOS ONEはうまくいったけどPLOSが目指していたはずのものは成功してないじゃんって指摘 http://t.co/fh7iGqScZK #science #university #エレク…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? プライベート編 (「知らなかった」では済まされない! あなたを守る法律講座),2010 http://t.co/zNGupb1RU7
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 科学的視点からみた漢方入門(5・最終回)かぜ症候群の漢方治療アルゴリズム(井齋 偉矢),2011 http://t.co/YvDKLbV1kN
RT @tera_sawa: これ、未チェックだった。あした大学行ってコピー。/CiNii 論文 -  JASTECアピール : 小学校外国語活動の教科化への緊急提言について http://t.co/C6zd062YeF #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 文理の融合を目指して:一つの仮説的試論 (学術会議は考える--いま、新しい舞台へ)(吉田 民人),2003 http://t.co/GPKXmci02J
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 価値多様化社会における合意形成 (特集 新しい学術の体系--社会のための学術と文理の融合)(鶴田 満彦),2003 http://t.co/B0cRMaZkGY
RT @camomille0206: 隠岐さや香さんよりご恵贈いただく。 『科学史研究』に掲載された「つくられた「科学史の一体性」」、The Establishment of 'Mixed Mathematics' and Its Decline 1600-1800など。 ht…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? NIKKEI BUSINESS CULTURE : ART 秘宝『翠玉白菜』が初来日 故宮トップが展覧会を語る(馮 明珠ほか),2014 http://t.co/uSe6k7yMJQ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 開発ストーリ/洗濯機 「イオン洗浄」洗濯機の開発(第2回)そんなことやらせちゃっていいの?,2000 http://t.co/HdkELHjmz6
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 食べたいけど痩せたい人のために(吉田 俊秀),2009 http://t.co/M4u6R6MFx1
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 濃密な対話が成長の「原点」--価値観の共有が会社の成長支える (特集 目覚めよニッポン 人材沈没--「育てず 伸びず」のデフレスパイラル),2006 http://t.co/oqf478zDG5
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 現代アーティスト嶋本昭三とパフォーマンス(遠藤 保子),2006 http://t.co/7zq1jpGXjH
RT @Tomynyo: http://t.co/dbo8KpCHHg  新潟平野部に多発する胆嚢癌の原因について 日本の胆道癌死亡率は世界有数であり、新潟県の胆道がん死亡率は日本一 この原因について調べたら水田用の除草剤であるジフェニルエーテル系除草剤が疑わしいことが分かった
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? S093 熱帯平地のマラリア原虫とその媒介蚊にとっては、現在の気温でも暑すぎる?(温暖化と昆虫)(池本 孝哉),2008 http://t.co/0KVwSKMKiY
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…
RT @Historyoflife: 北海道大学CoSTEPの「科学技術コミュニケーション」誌に次のSTAP細胞関連記事を寄稿しました。あまり書かれていない視点かと思います。ーこの次のをかかなければいけませんね。http://t.co/swSPoetcDZ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 人物 ひと烈伝 佐治信忠氏(サントリー会長兼社長)--アカンかったら、しゃーない,2002 http://t.co/oxeixgsxEA
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 戦災復興計画における計画思想とその都市形成に及ぼした影響に関する研究-広島市を例として : その 1 都市の性格と人口に関して(石丸 紀興),1982 http://t.co/g3osLQIQgS
RT @K_Tatz: CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究 http://t.co/fo126Ptnsw #CiNii こんな論文あるのか。どれくらいの精度で推定できるのか気になる。
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 無線センサネットワークにおける集約モデルに基づくノードスケジューリング法の提案(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,(高 博昭ほか),2009 … http://t.co/N8y…
RT @katatemaru: アリストテレス『政治学』の全訳が公開されていた… 岡山大学法学会雑誌、荒木勝先生。 / “CiNii 論文 -  <翻訳>アリストテレス『政治学』” http://t.co/hJgEvX5mDy
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1.短縮睡眠後の昼休みに取る午睡 : 覚醒度・パフォーマンスに与える影響(第10回産業神経・行動学研究会)(高橋 正也ほか),1998 http://t.co/941WGzhD8z
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 育ちの場としての Children's Museum の意義と可能性 : 学校外育ちの場の再創造をめざして(小笠原 喜康ほか),1999 http://t.co/R2MniCiQ8y
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 地域の拠点とは何か--地域の寄り合い所を運営して--専門職としての気負いに邪魔されずに、「また明日」に集う方々の心と心の通い合いを上手に引き出す存在でありたい (森田 和道),2009 … http://t.co/qBJd…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 幼児の健康と食生活に関する研究(志垣 瞳ほか),2001 http://t.co/tsGzHX759W 奈良県奈良市および生駒市内にある私立幼稚園1カ所, 公立幼稚園2カ所に在…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ニュースのキーパーソン(vol.192)岡田将生(22歳) 俳優 イケメン天使から脱皮 大河で挑む"黒い頼朝"(福光 恵),2011 http://t.co/6Ig6EOYx70
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? プロスタグランディンF_<2α>イソプロピルウノプロストン点眼薬による角膜上皮障害の発症メカニズム(俊野 敦子ほか),1998 http://t.co/jx12QijR5m
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「海と環境 : 海が変わると地球が変わる」, 日本海洋学会 編, 講談社サイエンティフィク, 講談社, 2001年9月10日, 256頁, \2800(本体価格(折戸 光太郎),2002 http://t.co/uLcUK…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 現代用語辞書を用いた流行コンセプト作成支援(池田 定博ほか),2000 http://t.co/YYbNjSo5y6
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「ひとごと」風「私」小説の表現 : 堀辰雄『風立ちぬ』の文章(渡辺 実),1993 http://t.co/mceqmKbg68
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? フレンドシップ事業「夏休み・子ども科学教室」の実施と課題(後藤 太一郎ほか),2003 http://t.co/4eWXFVLiXv
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? <学内トピックス>自然学類体験学習等を通して感じたこと(菊地 芳文ほか),2005 http://t.co/i00VRsOBa8
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 屋外環境における至適温熱環境域に関する研究(藏澄 美仁ほか),2012 http://t.co/FpKvkbhCxb

お気に入り一覧(最新100件)

こんな論文どうですか? プライベート編 (「知らなかった」では済まされない! あなたを守る法律講座),2010 http://t.co/zNGupb1RU7

フォロー(4834ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1072ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)