ゆかりん (@yuka_rin115)

投稿一覧(最新100件)

RT @akupiyocco: "捕まえる価値のある重大事件と手がかりがあって容易に逮捕できそうな事件のみを捜査対象とし、軽微で手がかりの少ない事件は正式に記録に取らない…「前さばき」と呼ばれる手法を止めて全ての被害届けを受理して記録に取るように警察庁長官通達が2000年4月"…
RT @tomo_int: 【論文公開(追記)】なお、J-STAGEではソノラマ文庫に関する論文のほかに、『出版研究』第49号(2018)掲載の拙稿「徳間書店の雑誌と文庫レーベルの歴史的位置―1980年代の『アニメージュ』とアニメージュ文庫の軌跡から」も公開中です。こちらもよろ…
RT @tomo_int: 【論文公開】『出版研究』第52号(2021)に掲載されました拙稿「「ライトノベル」が生まれた場所―朝日ソノラマとソノラマ文庫」が、J-STAGEにてPDF公開されました。ご笑覧頂けましたら幸甚です。 紙幅の都合で図版は少ないのですが、関連資料は以下…

79 0 0 0 OA 高齢者写真名鑑

RT @hodumiakiyuki: これは著作権切れだからガンガン紹介するけど「高齢者写真名鑑」(1925年)は見てて飽きない。今から97年前の90歳オーバーのご老人の写真が盛り沢山(つまり全員江戸時代生まれってことです)楽しい… https://t.co/4vnqO5zLVp

2391 0 0 0 OA 雪華図説

RT @chiyochiyo_syr: ❄️参考元の補足 『雪華図説』は国立国会図書館デジタルコレクションで全ページ見られますのでぜひ!86種類の雪の結晶のスケッチ…! https://t.co/6HdWdzMO1O
@polianthes_ https://t.co/POsDSaSa5a こちらでしょうか? 興味深い論文でした (確かに1986年頃はみなガーゼマスク使用でした…)
RT @yasuharutokuda: @aiindigoblue マスクは細菌の培地になりますので、マスクをしていること自体、がリスクにもさえなります。 下記論文より「使用済みマスクの細菌汚染状況には個人差があり、汚染度の高いマスクで10<sup>5</sup>cfuを超え…
RT @tada_onedraw: Wikipediaの出典情報によると国立国会図書館デジタルコレクションの新聞修正明治編年史第十二巻にそのエピソードが載っているらしいすぐリンクで読めるのいい時代ダナー https://t.co/BLg8BufBxn https://t.co…
RT @chuko_bungei: そういえば、与謝野晶子が自作短歌を朗読している貴重な音源が残されているのをみなさんご存じでしょうか。 https://t.co/qx0ItGZJSe (国会図書館「歴史的音源」) この音源は戦前の録音のようですが、与謝野晶子は廉太郎と一歳…
RT @juisan1013: あったこれだわ3.5%。これは、 農林水産省に報告されたワクチン副反応の311症例のうち、11症例(3.5%)で死亡が確認された という報告ですね。とんでもない論文の読み間違いです。 母数が接種頭数ではありません。 副反応の内訳の解析であっ…
RT @juisan1013: >ワクチンの副作用で皮膚病、循環器症状、副作用が確認された犬の3.5 %が死に至っている まず副作用ではなく副反応ですね。 そして狂犬病ワクチンの副反応発生率は約17万頭に1頭です。 https://t.co/iWDAilYnc9 さらに、
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @bamboo4031: なぜ「かぐや」の MLI がゴミ袋のように黒いのかを知りたいという奇特なかたは、こちらをどうぞ: https://t.co/iNF5fo3Qyu
RT @KONITASeiji: 昨日のツイートで、高校生に読ませたい、と書いた山東京伝『傾城買四十八手』「真の手」、一応活字で読めるのでリンクしておこう。 https://t.co/86bxxWwoq0 洒落本はちょっと読み方にコツがいるので、最初はとっつきにくいかもしれない…
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
RT @hiromishimada: これは、とんでもない研究。祭神が記紀神話にもとづく、あるいはメジャーなものに定まるのは明治以降。それ以前は、おそらく何を祀っていたか不明確なはず。その点を無視して研究しているわけで、困ったものだ。https://t.co/0eoWCMCUxq

お気に入り一覧(最新100件)

【論文公開(追記)】なお、J-STAGEではソノラマ文庫に関する論文のほかに、『出版研究』第49号(2018)掲載の拙稿「徳間書店の雑誌と文庫レーベルの歴史的位置―1980年代の『アニメージュ』とアニメージュ文庫の軌跡から」も公開中です。こちらもよろしければぜひに。 https://t.co/SsM8gUYavX https://t.co/Umv2Z4CA6K
【論文公開】『出版研究』第52号(2021)に掲載されました拙稿「「ライトノベル」が生まれた場所―朝日ソノラマとソノラマ文庫」が、J-STAGEにてPDF公開されました。ご笑覧頂けましたら幸甚です。 紙幅の都合で図版は少ないのですが、関連資料は以下の画像のものになります。 https://t.co/iP1FOKXKf2 https://t.co/VCHYm9bC9e
ちょっとUIが見づらいけど、論文のダウンロードはこちらのページから可能。短いし、読みやすい文体なので興味を持った方はぜひ。 https://t.co/ecKNSZ1vb4 https://t.co/G8XujYYVey
出す出さないは別として読んで見たい物。吉川英治「迷彩列車」、下記論文に詳しい。 東京日日新聞から大陸に特派され、帰国後3ヶ月にわたって連載されたもの。小説なのかルポなのかは不明。しかし仮に小説だとしたら、吉川英治の単行本化されていない長編作品はかなり稀少。 https://t.co/LtNG4QOv3V
水子供養の発生と現状 : 森栗 茂一 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/oFY68kilLT

79 0 0 0 OA 高齢者写真名鑑

これは著作権切れだからガンガン紹介するけど「高齢者写真名鑑」(1925年)は見てて飽きない。今から97年前の90歳オーバーのご老人の写真が盛り沢山(つまり全員江戸時代生まれってことです)楽しい… https://t.co/4vnqO5zLVp

2391 0 0 0 OA 雪華図説

❄️参考元の補足 『雪華図説』は国立国会図書館デジタルコレクションで全ページ見られますのでぜひ!86種類の雪の結晶のスケッチ…! https://t.co/6HdWdzMO1O

240 0 0 0 OA 軍用記 7巻

コメント多々ありがとうございます、出典つけておきますね。 伊勢貞丈『軍用記』です。こちら国会図書館のデジコレからみられます。 https://t.co/ft2WrDrn3T
右図「司法制度沿革図譜」より https://t.co/mkmealYxTU
@aiindigoblue マスクは細菌の培地になりますので、マスクをしていること自体、がリスクにもさえなります。 下記論文より「使用済みマスクの細菌汚染状況には個人差があり、汚染度の高いマスクで10<sup>5</sup>cfuを超える一般細菌が検出された」 https://t.co/AHw2tQhXa1
そういえば、与謝野晶子が自作短歌を朗読している貴重な音源が残されているのをみなさんご存じでしょうか。 https://t.co/qx0ItGZJSe (国会図書館「歴史的音源」) この音源は戦前の録音のようですが、与謝野晶子は廉太郎と一歳違い。同時代人の詠唱はかくの如きものだったのですね。 #廉太郎ノオト
昨日のツイートで、高校生に読ませたい、と書いた山東京伝『傾城買四十八手』「真の手」、一応活字で読めるのでリンクしておこう。 https://t.co/86bxxWwoq0 洒落本はちょっと読み方にコツがいるので、最初はとっつきにくいかもしれないけど、読んでみて! 古文では教わらない古典。

フォロー(560ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)