著者
坂井 堅太郎 松岡 葵 牛山 優 下田 妙子 上田 伸男
出版者
一般社団法人 日本アレルギー学会
雑誌
アレルギー (ISSN:00214884)
巻号頁・発行日
vol.47, no.11, pp.1176-1181, 1998-11-30 (Released:2017-02-10)
参考文献数
12
被引用文献数
4

鶏卵の卵白中のオボムコイド(OM)は, 他の卵白タンパク質に比較してアレルゲン活性が最も高く, 加熱により凝固しない特徴を持っている.鶏卵を15分間沸騰水浴中で作成したゆで卵の卵黄をOMに対する特異抗体を用いたイムノブロットとELISAにより分析したところ, OMは加熱凝固卵白の水溶性成分として卵黄側へ拡散・浸透していることを認めた.卵黄中のOMは, ゆで卵作成直後で卵黄1g当たり4.8±0.8μgと定量された.ゆで卵を室温に120分間放置したゆで卵から取り出した卵黄中のOMは卵黄1g当たり78.8±31.3μgと定量され, ゆで卵作成直後の16.4倍であった.加熱凝固卵白水溶性画分のOMとタンパク質量は, それぞれ14.2±11.9mg/mlと37.7±3.2mg/mlと定量され, OMは全タンパク質量の約40%を占めていた.ゆで卵の作成により卵白中のOMが卵黄側へ拡散・浸透することは避けられないと思われるが, アレルゲン性の強いOMの感作をできるだけ回避するには, 長時間放置したゆで卵の卵黄を使用するのは望ましくないであろう.
著者
下田 妙子
出版者
九州女子大学・九州女子短期大学
雑誌
九州女子大学紀要. 自然科学編 (ISSN:0916216X)
巻号頁・発行日
vol.37, no.2, pp.15-23, 2000-09

アトピー性皮膚炎患者13名に対して低n-6PUFA食を約4ヶ月間施行した。その結果、食事療法後、摂取脂肪が有意(p<0.05)に減少し、その結果、脂肪酸も有意(p<0.05)に減少した。脂肪酸のうち、一価不飽和脂肪酸(MUFA)は有意(p<0.05)に減少し、多価不飽和脂肪酸(PUFA)は減少傾向を示した。食事中のPUFA,飽和脂肪酸(SFA)の摂取量およびn-6/n-3比は、有意ではないものの食事療法後低下した。食事療法を実施した患者に対して食事療法前後での血中脂肪酸値を比較すると、イコサペンタエン酸(20:5 n-3 EPA)、ドコサヘキサエン酸(22:6 n-3 DHA)は有意に上昇し、リノール酸(18:2 n-6 LA)は有意に低下した。その結果、血中n-6/n-3比およびAA/EPA比は治療後有意(p<0.001)に低下した。皮膚症状は個々の患者によって程度の差はあるものの改善効果が示された。以上の結果から、低n-6系列多価不飽和脂肪酸食による食事療法は皮膚症状や血液生化学的データを改善するものとして、今後、アトピー性皮膚炎患者の食事療法として有用であることが示唆された。
著者
岩垣 穂大 齋藤 篤 Amantay Zhanar 下田 妙子 扇原 淳
出版者
日本食生活学会
雑誌
日本食生活学会誌 (ISSN:13469770)
巻号頁・発行日
vol.24, no.4, pp.254-260, 2014-03-31 (Released:2014-04-28)
参考文献数
23

今回の調査によってカザフのナウルズおよびコジェに見る文化的特徴と歴史的変容について以下のことが明らかになった。(1) 独立後, ナウルズはカザフ国内最大級の祝祭であり, 民族の伝統的なイベントとして現在に受け継がれている。誰でも祭りに参加することができるよう, 広場では無料でコジェが配られていたり, さまざまな民族の音楽やダンスが披露されていたりした。その他, 中央アジアの伝統料理であるシャシリクやバウルサックを売る店も見られ, 食や伝統芸能を通してカザフ人の世代間交流や, 異なる民族同士の交流が図られていた。(2) ナウルズが近づくと各家庭でコジェ作りが行われ, 家族・親戚・友人の往来が始まる。コジェに入れる具材は地域の特産によって少々異なるが, 7つ (以上) の食材を入れることと, 白色の食材を入れ全体の色を整えることはすべての家庭で共通していた。コジェに使われる食材はカザフの食卓には欠かせない馬肉や, 穀物類が中心でカザフの日常生活をよく表すものであった。コジェを白色の食材で整える理由は, 白が家畜の乳の色であり, 新年を迎えるにあたって一家の繁栄や幸福を願うからであった。(3) インタビュー対象者の出身地域によってナウルズを公に祝いコジェ作りも行っていた家庭, 家の中だけでコジェを作り祝っていた家庭, 全く祝わず, コジェも作らなかった家庭の3つに分けられた。ソ連との地理的・心理的距離や政治的影響力, カザフ人の人口密度が影響している可能性が指摘された。独立後, 伝統を復興させるために都市部でナウルズを教える, コジェを無料で配るなどの活動も行われ, 現在のナウルズの基盤となった。 調査の中で, 都心部と農村部でのナウルズの祝い方やコジェに加えられる材料が異なることがたびたび指摘された。そのため, 今後農村部を含めたカザフ国内全体の調査が必要である。また, より詳細で信頼性のある調査にしていくために調査員を増やし, インタビューを継続することが必要である。カザフ社会の時代の流れに呼応する文化の変容を見守りつつ, 調査で得られたデータをもとに, カザフの伝統的な祝祭と食文化についてさらに深く体系的に明らかにしていきたい。
著者
宮本 謙治 下田 妙子 伊藤 明彦 嶋村 昭辰
出版者
九州歯科学会
雑誌
九州齒科學會雜誌 : Kyushu-Shika-Gakkai-zasshi (ISSN:03686833)
巻号頁・発行日
vol.40, no.5, pp.1124-1136, 1986-10-25
被引用文献数
2

The morphological and histological characteristic of the teeth of the Afghan pika, Ochotona rufescens rufescence were studied in 12 animals, weighing about 200-300 grams. After the skulls were soft X-rayed, some were prepared for examination on a dissecting microscope and the others for non-decalcified or calcified sections. The main results obtained were summarized as follows. 1. All of the incisors and molars were rootless. 2. The labial and distal surface of the outer incisors were covered with enamel. On the other hand, it was absent on the palatal and mesial surface. For the inner incisors, the four surfaces were covered perfectly with enamel. 3. Enamel was absent on the buccal surface of the upper molars and on the lingal surface of the lower molars. 4. The longitudinal groove found in the labial surface of the outer incisors was filled comparatively thickly with cellular cementum. In the molars, except the lower M_3, bonelike cementum was supplemented along the longitudinal grooves of each lobule (the isthmus) and reinforced the connection between the two. 5. In both the incisors and molars, all of their surfaces including the filling cementum were covered with remarkably thin acellular cementum. 6. The ameloblast being in the process of forming young enamel derived from the enamel organ in the basal end were degenerated gradually toward the occlusal side and were replaced suddenly with the cementoblasts derived from the dental sac. Consequently, on the region cementum covered over enamel (on the occlusal side). Where enamel was absent, neither ameloblast nor inner enamel epithelium was observed. Instead, only short cementoblasts were seen. 7. As compared with the domestic rabbit, the following differences were pointed out. a. The upper M_3 was absent in this animal. b. The lower M_3 of the animal were of single lobule, while those of the rabbit were of double lobi. c. Distribution of enamel in the mesial and distal surfaces of the outer incisors differed slightly between the two animals. d. The region lacking the molar's enamel in the pika tended to be a very little wider than that of the rabbit.
著者
千葉 百子 稲葉 裕 篠原 厚子 佐々木 敏 下田 妙子 金子 一成
出版者
順天堂大学
雑誌
基盤研究(A)
巻号頁・発行日
2004

カザフスタンとウズベキスタンに跨るアラル海は琵琶湖の100倍、世界第4位の画積だったが、現在は約1/4の面積となり、20世紀最大の環境破壊といわれる。その結果、強い砂嵐が北西から南東にかけて吹くなど、気候変動も起きている。アラル海東側には原因不明の健康障害を訴える住民が増加した。2000年からこの地域の疫学調査に着手した。罹患率の高い貧血、呼吸機能障害、腎機能障害に関してその原因究明を行ってきた。腎機能に関してカドミウムによる障害ではないかと考えた。生体、食事、環境試料を分析したがカドミウムが原因とは考え難い。これまでに世界各地で採取した多数の飲料水を分析してきたが、この地域の飲料水中にはかなりのウランが含まれているものが多かった。そこで本研究ではウランを中心に健康被害調査を行った。2004年9月にクジルオルダ州の2村で無作為抽出した218名の学童を対象に調査を行った。そのうち155名が2005年2月の調査にも応じてくれた。対象学童から飲料水、尿、血液の提供を受けた。飲料水中ウラン濃度の高いものは約40μg/L、低いものは検出限界以下であった。全例の飲料水中および尿中ウランの相関係数はr=0.263であった。尿中クレアチニン(CR)濃度がウラン濃度と平行して増加していた。尿中蛋白濃度はウラン濃度の増加に伴って上昇したが(r=0.272)、NAGおよびβ2ミクログロブリンはウラン濃度と無相関であった。尿中の元素でウランと相関があったものはヒ素(r=0.608)とチタン(r=0.650)であった。飲料水中で有意な相関があった元素はストロンチウム(r=0.800)、鉄(r-0.719)およびカルシウム(r=0.719)であった。飲料水中ウランと腎臓機能障害の指標(NAG、β2MGなど)と直接関係するか否か今後も検討を続ける予定である。
著者
下田 妙子 菅 淑江 斉藤 篤 藤野 武彦 迪利 巴尓 王 静雄
出版者
The Japanese Society of Health and Human Ecology
雑誌
民族衛生 (ISSN:03689395)
巻号頁・発行日
vol.62, no.1, pp.23-32, 1996-01-31 (Released:2010-06-28)
参考文献数
9

We investigated the eating habits of the Uygur family living in kashgar, an oasis city in the western part of Xinjiang Uygur Autonomous region, China. The results are as follows: 1. Lunch was full of variety, compared with the morning and evening meals; the former consist of rahmen, chuchura, poro, chinese-type rice dishes and so on, although the later was composed of only Nan-type bread and tea. The items of food were 13 to 18 per day. 2. As source of protein, mutton was most used but chicken and beaf were less consumed due to the high price. 3. Food was seasoned mainly with rock salt. Sugar was not used in cooking. 4. The average of daily intake of calcium, iron and vitamin B2 in men was less than the Chinese standard dietary allowance. 5. The comparative ratio of P : F : C was 9-12: 11-28 : 61-77.