著者
月本 洋
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. COMP, コンピュテーション (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.103, no.82, pp.29-36, 2003-05-16

本論文ではSATの多項式時間アルゴリズムを提示する。基本的な考えは、以下の通りである。CNFを線形不等式の集合で表現し、値を{O,1}から[0,1]に拡張することで、多面体を得るが、この多面体には充足可能性と関係のない領域が存在する。その領域をある種の線形不等式で切除してゆく。充足不能のときには空になリ、充足可能のときには空にならない。本アルゴリズムは多項式時間アルゴリズムである。よって、P=NPが証明されたことになる。
著者
月本 洋
出版者
科学基礎論学会
雑誌
科学基礎論研究 (ISSN:00227668)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.31-40, 2005-10-25 (Released:2009-07-23)
参考文献数
11
被引用文献数
1 1
著者
月本 洋
出版者
日本科学哲学会
雑誌
科学哲学 (ISSN:02893428)
巻号頁・発行日
vol.33, no.2, pp.29-41, 2000-11-25 (Released:2009-05-29)
参考文献数
3

This paper briefly describes connectionism and explains that the essence of artificial neural networks is nonlinear regression. The integration of connectionism and symbolicism is studied in order to solve their defects. This paper presents a new paradigm called Embodied AI (EAI) which is an integration of connectionism and symbolicism through imaginations. EAI insists that symbolic processings should consist of artificial neural networks trained for bodily movements. Imaginations need bodies. Robots can realize imaginations, and so can realize EAI. Current computers do not have bodies, and so cannot realize imaginations. Since the main linguistic aspects of imaginations are metaphors, EAI is realized as Metaphor Based AI (MBAI) in the current computers.
著者
月本 洋
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.31, no.6, pp.783-791, 1990-06-15

最近 非単調論理 様相論理 ファジー論理等の非古典論理が 人工知能その他の情報処理の分野で盛んに研究されている.本論文では それらの非古典命題論理を統一的に扱えるような幾何的なモデルを提案する.その幾何的なモデルは 自然言語が有する 命題間の距離や命題の情報量を自然な形で反映している.その構成方法は以下のとおりである.(1)実係数多項式関数のある種の計算が 古典命題論理のモデルになる.(2)巾等律を部分的に除くことによってこのモデルを拡張する.(3)この拡張モデルは関数空間であるが ある内積を導入することによりユークリッド空間になる.(4)命題に情報量を導入することによりこの空間の部分集合が 非古典命題論理の命題と対応している.以上の手法で構成されたモデルが 非古典命題論理に有効であることを ファジー論理 様相論理 非単調論理で確認する.
著者
柴田 正良 月本 洋
出版者
中部哲学会
雑誌
中部哲学会年報 (ISSN:13439138)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.1-18, 2006-01-01

金沢大学人間社会研究域人間科学系
著者
月本 洋
出版者
社団法人人工知能学会
雑誌
人工知能学会誌 (ISSN:09128085)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.273-279, 1996-03-01

Several studies have been carried out with the objective of introducing partial orders into probability distributions. However, there has been no study that introduces such a partial order into probability distributions as can be reasoned by a logic. This paper shows that discrete probability distributions can be reasoned by intuitionistic logic. The space of multi-linear functions, which is an extension of Boolean algebra, can be made into a Euclidean space. The space is Heyting algebra, which is the model of intuitionistic logic. Therefore, multi-linear functions can be reasoned by intuitionistic logic. Discrete probability distributions can be corresponded to multi-linear functions using the principle of indifference. So discrete probability distributions can be reasoned by intuitionistic logic.
著者
月本 洋
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2000, no.96, pp.19-24, 2000-10-13

人工知能には記号主義とコネクショニズムがあるが、各々欠点があり、それを統合する記号パターン研究がなされている。本論文では身体化人工知能(Embodied AI:EAI)を提唱する。これは、コネクショニズムと記号主義を仮想的身体運動である想像を通して統合することを特徴とする。EAIでは、記号処理は感覚運動用に訓練された人工神経回路網から構成される。想像が身体を必要とするので、EAIは、ロボットでは実現できる。EAIは、身体のない計算機では、想像の言語的側面であるメタファー等に基づく人工知能(Metaphor Based AI:MBAI)として実現される。The integration of connectionism and symbolicism is studied in order to solve their defects. This paper presents a new paradigm called Embodied AI(EAI) which is an integration of connectionism and symbolicism through imaginations. EAI insists that symbolic processings should consist of artificial neural networks trained for bodily movements. Imaginations need bodies. Robots can realize imaginations, and so can realize EAI. Current computers do not have bodies, and so cannot realize imaginations. Since the main linguistic aspects of imaginations are metaphors, EAI is realized as Metaphor Based AI (MBAI) in the current computers.
著者
月本 洋
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.47, no.11, pp.1237-1242, 2006-11-15
参考文献数
4