著者
山田 陽滋 杉本 旭
出版者
日本ロボット学会
雑誌
日本ロボット学会誌 (ISSN:02891824)
巻号頁・発行日
vol.13, no.5, pp.639-642, 1995-07-15 (Released:2010-08-10)
参考文献数
29
被引用文献数
1 7
著者
杉本 旭 蓬原 弘一 染谷 美枝
出版者
日本信頼性学会
雑誌
日本信頼性学会誌 信頼性 (ISSN:09192697)
巻号頁・発行日
vol.20, no.3, pp.174-183, 1998-03-10 (Released:2018-03-02)

安全はリスクを許容できる限界まで下げることであり, 最悪の状況を想定した危険性評価(リスク評価)をまず行う。しかし, その評価に基づく防護策は, リスクの低減効果(確率)を求めながらも, 防護策の故障時の防護機能維持, 具体的には故障時機械が停止できることの立証(安全立証)を要求している。ここでは, 安全の確保が, まずリスク評価(確率論)によって危険性を認識するが, 高リスクに適用すべき高安全性が, 防護の構造に対する立証性を求めていることを示し, そのための基本的な論理について説明する。
著者
杉本 旭
出版者
安全工学会
雑誌
安全工学 (ISSN:05704480)
巻号頁・発行日
vol.30, no.3, pp.148-155, 1991-06-15 (Released:2017-08-31)

安全性は,信頼性と似てはいるが異なる概念である.人命を預るような分野では,たとえ信頼性を下げてでも安全性の確保が優先される.しかし,一般にフェールセーフは単なる多重安全として信頼性と同じ扱いを受けており,そのためシステムの安全な構造を作るための論理が広く理解されていない.ここでは,危険要因であるエネルギーの安全制御がフェールセーフ技術によっていかに達成されるかについて,特に,フェールセーフを実現するための準備について,安全制御の論理に基づいて概説する.
著者
村上 拓也 杉本 旭
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
年次大会
巻号頁・発行日
vol.2013, pp._G171015-1-_G171015-3, 2013

In recent years,high functionality and complication of stage-controls are increasing.Not only caught and involved,but also falls form high places occur.In this research,taking up safety of stage-control,investigate expressly "lift".In this report,I consider about safety in the show by professional actors.The works in the stage is prefecture to 6 divisions.At the play,it needs not only to prevent critical injury,but also keep the show go on.But it is limited to apply safety equipment in the stage.So the risk by using lift is commissioned to actors,and it is condition that their dangerous failure does not cause a critical injury.In this guarantee,the actors must stop the play before the incident as interlocking.And not to stop the play,they have to increase reliability by the practice.In the practice,it is need to commission safety control step by step within the limit of the actor's ability,so that they can practice safety.
著者
村上 拓也 杉本 旭
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
年次大会
巻号頁・発行日
vol.2014, pp._S1740102--_S1740102-, 2014

Falling to Stage lift is a critical injury, so that it must be prevented without experience. To avoid an injury of falling, actors must assure safety by active control. Active control is purpose, regulation, and stop control. To keep show go on, it is required for actors to stop performance before falling. And to avoid stop performance, regulate their position not to access the stage lift. Based on these controls, actors can performance, achieving the purpose. To acquire this control, actors have to practice. And the situation of practice and real running is distinguished clearly because safety measures can be applied on one side, and cannot on other. And control of actors includes a dangerous failure comes from human property. It is must to prevent a critical injury comes from their dangerous failure. To that, it is need to disperse energy, and we purpose a device using both of permanent magnet electromagnet as an example. Because friction force from magnet is constant, it can definitely determine force to depend on the human body.
著者
杉本 旭
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.75, no.9, pp.1045-1049, 2009-09-05 (Released:2011-02-07)
参考文献数
6
被引用文献数
2 2
著者
深谷潔杉本旭佐藤吉信
出版者
安全工学会
雑誌
安全工学 (ISSN:05704480)
巻号頁・発行日
vol.17, no.1, pp.8-14, 1978

<p><tt><b>安全距離を求めるために必要なプレス作業における手の速度と,非常停止をかけた時にプレスが止まるまでの時間(ストップタイム〉を,それぞれ,モデル作業による実験と現場での測定により求めた. この実験では,手の最高速度として初速度のあるなしに応じ,それぞれ,1.43m/sと1.84m/sという値が得られた.ストップタイムは,ブ</b></tt><tt><b>レーキの特性により85m/secという早いものがある一方,半サイクルで停止しないあまいブレーキのプレスもあった. </b></tt></p>
著者
芳司 俊郎 杉本 旭
出版者
National Institute of Occupational Safety and Health
雑誌
労働安全衛生研究 (ISSN:18826822)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.35-41, 2013

労働現場では様々な自動生産機械が用いられ,重筋労働や有害環境下での労働から労働者を解放している.一方,自動生産機械による労働災害も数多く発生しているところである.本論文では,自動生産機械の操作について災害防止の観点から考察し,機械の操作には迅速に行うことが求められる操作(遅れることが許されない操作)と,落ち着いて行うことが求められる操作(早まることが許されない操作)があり,操作ボタンにはこれらの操作に適した色や形状があるが,この特性は「時間軸上の非対称性」として評価されることを示した.また,労働者が生産機械のリスクを受け入れるためには危害の大きさが十分に小さいか,又は危険からの回避行動が容易であることが求められるが,時間軸上の非対称性を高めることにより,自動生産機械が持つ危険の受容を容易にする可能性について示した.
著者
千葉 正伸 市川 修 中村 瑞穂 杉本 旭 鞍田 崇
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
日本機械学会論文集 (ISSN:21879761)
巻号頁・発行日
vol.83, no.849, pp.16-00548-16-00548, 2017 (Released:2017-05-25)
参考文献数
14

Bolts are loosened by various external forces applied to them and due to their aging degradation. Bolt looseness has caused an unending stream of serious accidents and disasters. In order to prevent accidents due to bolt looseness, visual inspection is still important and indispensable at present. On the other hand, though periodic inspection of some mechanical equipment has been obligated by law, most daily inspection before starting operation and the like are reliant on visual inspection. Inspection in this mode can detect bolt omission and other major changes, but cannot detect minor bolt looseness. Suitably, the visual inspection cannot grasp as far as progress in bolt looseness, either. In view of this, as time advances, bolt looseness develops, which often leads to serious accidents. In this research, a mechanism for the precisely visualization of an imperceptible bolt looseness and the grasp of the degree of bolt looseness was developed. Apart from the requisite inspection of bolts, this mechanism can confirm the progress in bolt looseness, and detect the bolt looseness over the preset amount of the minimum permissible bolt looseness through the behavior of the axial force detecting pin. The visualization mechanism is composed of positive components, and is formed to be safety confirmation type, so that it can precisely transmit and alert bolt looseness. Featured by the preciseness and efficiency in bolt looseness checking, the visualization mechanism is intended to prevent accidents.
著者
芳司 俊郎 杉本 旭
出版者
独立行政法人 労働安全衛生総合研究所
雑誌
労働安全衛生研究 (ISSN:18826822)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.35-41, 2013 (Released:2013-12-05)
参考文献数
8

労働現場では様々な自動生産機械が用いられ,重筋労働や有害環境下での労働から労働者を解放している.一方,自動生産機械による労働災害も数多く発生しているところである.本論文では,自動生産機械の操作について災害防止の観点から考察し,機械の操作には迅速に行うことが求められる操作(遅れることが許されない操作)と,落ち着いて行うことが求められる操作(早まることが許されない操作)があり,操作ボタンにはこれらの操作に適した色や形状があるが,この特性は「時間軸上の非対称性」として評価されることを示した.また,労働者が生産機械のリスクを受け入れるためには危害の大きさが十分に小さいか,又は危険からの回避行動が容易であることが求められるが,時間軸上の非対称性を高めることにより,自動生産機械が持つ危険の受容を容易にする可能性について示した.
著者
延明 雅通 田中 慎也 杉本 旭
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan
巻号頁・発行日
vol.2012, pp."S171014-1"-"S171014-4", 2012-09-09

It was widely known by the Fukushima nuclear power plant disaster at the nuclear power plant that it may be a fatal accident. Since there is possibility of fatal damage, even if it will be unexpected accident, the nuclear power plant disaster must avoid. It consider that in order to correspond to an unexpected accident, the stop based on the definite theory of safety, especially a time concept Moreover, it consider that the safety of a nuclear power plant and the active safety which attains a high operating ratio simultaneously.
著者
杉本 旭
出版者
日本信頼性学会
雑誌
日本信頼性学会誌 : 信頼性 = The journal of Reliability Engineering Association of Japan (ISSN:09192697)
巻号頁・発行日
vol.33, no.6, pp.276-281, 2011-09-01
参考文献数
5

国際規格ISO12100によれば,「安全とは受け入れ難いリスクがないこと」である.よって,マネジメントの立場から,「製造者は,許容されるリスクレベルの製品を提供すべき」とする安全の原理(Risk-based management safety)が存在する.もう一つの設計者による安全確認の原理(Design-based control safety)は,「危険の可能性のある機械的操作は安全確認を条件とし,安全が確認できないときは操作を実行しない」とされ,安全確認の原理とも言われる.技術的限界で残る危険であれば,使用者(労働者)に使用安全(Safety of use)を委託することになるが,その場合,使用者(労働者)は,安全の原則に準拠して達した「許容リスク」と「使用安全の条件」に関する説明を受ける権利を有する.本論文では,「安全確認→運転許可」の安全確認の原理に則り,運転許可を与える安全の条件を制御によって積極的に作り出す安全を「積極的安全」と位置づけ,わが国の消極的安全と対峙し,近年の欧州が機械の高稼働率のために適用している積極的安全について述べる.