著者
藤井 竜也 藤井 哲郎 小野 定康 白川 千洋 白井 大介
出版者
一般社団法人 電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review (ISSN:18820875)
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.80-89, 2011-07-01 (Released:2011-07-01)
参考文献数
31
被引用文献数
1

筆者らは,高品質な画質を要求される分野での映像コンテンツの流通を目的として超高精細画像システムの研究開発と,その動画像アプリケーションとして4K ディジタルシネマの開発を進めてきた.本稿では, その4K ディジタルシネマのれい明期から検討を行ってきた劇場向けライブストリーミングの実現技術と, そのディジタルシネマ用プロジェクタとシネマ配信用の高速光ファイバネットワークによってコスト的にもそのビジネス性可能性を高めた新たな映像配信アプリケーションである劇場向けライブ配信(ODS サービス)について説明する.
著者
北川 誠子 藤井 哲英 二宮 洋子 河口 豊 平田 早苗 東田 志乃 寺田 喜平
出版者
一般社団法人 日本環境感染学会
雑誌
日本環境感染学会誌 (ISSN:1882532X)
巻号頁・発行日
vol.30, no.6, pp.418-421, 2015 (Released:2016-01-26)
参考文献数
10

調理従事者からのノロウイルス感染集団発生は,特に病院などでは注意が必要である.病院調理従事者のべ370便検体について,イムノクロマト法による迅速抗原検査を実施した.またその1ヶ月以内に本人で嘔吐下痢症状のあった職員および陽性者はリアルタイムPCRで測定した.その結果,迅速抗原検査の陽性者はいなかったが,リアルタイムPCR法で2/44名が陽性であり,陰性化するまで1ヶ月以上かかった.迅速抗原検査法は簡便であるが,無症状の健康成人に対するスクリーニング検査では漏れのある可能性を示した.スクリーニングよりも現場で手指衛生の教育や徹底が重要である.
著者
小玉 俊明 藤井 哲雄
出版者
Japan Society of Corrosion Engineering
雑誌
防食技術 (ISSN:00109355)
巻号頁・発行日
vol.26, no.11, pp.641-653, 1977-11-15 (Released:2009-10-30)
参考文献数
39
被引用文献数
9 2

Chemical factors affecting the corrosion of plumbing materials in fresh waters are reviewed in this article. Detailed discussions are given for pH, alkalinity, dissolved oxygen, anions, water treatment, and calcium carbonate equilibria.
著者
高野 修 西村 瑞恵 藤井 哲哉 佐伯 龍男
出版者
公益社団法人 東京地学協会
雑誌
地学雑誌 (ISSN:0022135X)
巻号頁・発行日
vol.118, no.5, pp.776-792, 2009-10-25 (Released:2010-03-19)
参考文献数
28
被引用文献数
21 18

Since previous research revealed that most of the methane hydrates in the eastern Nankai Trough area occur in matrix pores of turbidite sandstones, the facies distribution of turbidite sandstones may be one of the important keys to evaluate the distributions and actual volume of methane hydrates in the eastern Nankai Trough area. This paper attempts to reconstruct depositional processes of submarine-fan turbidites, and examines the relationship between turbidite facies distributions and bottom simulating reflector (BSR) occurrence as a proxy of methane hydrate using sedimentologic and sequence stratigraphic methodology. First, 2D/3D seismic survey data and well data including cores and logs were used to identify turbidite facies, seismic facies, and depositional sequences. The targeted Plio-Pleistocene Kakegawa and Ogasa Groups can be divided into 17 depositional sequences, and include six seismic facies indicating submarine-fan elements and surrounding slope to basin-floor environments. Next, facies maps for each depositional sequence unit were created by plotting all information on seismic facies, 3D seismic geomorphology, and well facies data. The obtained facies maps reveal that 11 major submarine canyons functioned as positionally fixed sediment supply systems from main land Japan, along which submarine fans were formed in the forearc basins. Submarine-fan depositional styles changed through Plio-Pleistocene from a braided channel type, through small radial fan, trough-fill fan, and muddy sheet fan types, to a channel-levee system type. Finally, the facies maps of each depositional sequence were overlaid with the BSR distribution. The overlaid maps indicate that the BSRs occur on feeder channels, distributary channels, and proximal lobes of submarine fans, suggesting that methane hydrates selectively occur in coarser grained portions of a submarine fan. Because the lower part of the Kakegawa Group is mainly composed of braided channel-type submarine fan turbidites, the lower Kakegawa horizon serves one of the major horizons bearing methane hydrates in the eastern Nankai Trough area.
著者
藤井 哲雄
出版者
社団法人 日本金属学会
雑誌
日本金属学会会報 (ISSN:00214426)
巻号頁・発行日
vol.23, no.10, pp.805-811, 1984-10-20 (Released:2011-08-10)
参考文献数
19
被引用文献数
1
著者
藤井 哲雄
出版者
The Iron and Steel Institute of Japan
雑誌
鉄と鋼 (ISSN:00211575)
巻号頁・発行日
vol.62, no.10, pp.1398-1411, 1976-09-01 (Released:2010-02-22)
参考文献数
14
被引用文献数
1 1