著者
黒木 俊郎 八木田 健司 藪内 英子 縣 邦雄 石間 智生 勝部 泰次 遠藤 卓郎
出版者
一般社団法人 日本感染症学会
雑誌
感染症学雑誌 (ISSN:03875911)
巻号頁・発行日
vol.72, no.10, pp.1050-1055, 1998-10-20 (Released:2011-09-07)
参考文献数
20
被引用文献数
14 12

神奈川県下の12温泉施設30浴槽の浴槽水中のLegionella属菌と自由生活性アメーバの生息実態を調査した. 11施設の21浴槽 (21/30: 70.0%) からLegionella pneumopkilaが101CFU/100ml (6施設7浴槽: 23.3%), 102CFU/100ml (7方缶設10浴槽: 33.3%) および103CFU/100ml (2施設4浴槽: 13.3%) の菌数で検出された.決定できたL. pneumopkilaの血清群は3, 4, 5, 6群で4群株が最も検出頻度が高かった.アメーバは11施設の22浴槽 (22/30: 73.3%) から5属が検出され, その主なものはNaegleria属 (7施設14浴槽: 46.7%), Plalyamoeba属 (7施設10浴槽: 33.3%), Acanthamoeba属 (3施設3浴槽: 10.0%) であった.Legionella属菌の宿主アメーバのいずれかが検出された浴槽は合わせて9施設の17浴槽 (17/30: 56.7%) であった.温泉のいずれの水質においてもLegionella属菌あるいは自由生活性アメーバが高率に検出されたが, 標本数が少ないため生息と水質との間の関係の有無は判断できなかった.今回の調査ではNaegleria lovaniensisが13浴槽から分離された. 原発性アメーバ性髄膜脳炎の病原体であるNaegleria fowleriはN.lovaniensisと生息環境を同じくすることが知られており, わが国にも存在することが確認されていることから, 今後とも十分な監視が必要である.
著者
遠藤 卓郎
出版者
筑波大学体育センター
雑誌
大学体育研究 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
no.27, pp.11-29, 2005-03

「ボディワークは自分を確認する手だてといえるだろう。普段私たちは自分を外側から確認している。例えば、家族や集団の中でどの位置にいるか、他人にどう認められているかなどで自分の存在を確かめている。自分自身の感覚で、それを強く認識することはあまりない気がする。しかし、深呼吸をしているとき、私は体に気力満ちてきて、 ...
著者
黒木 俊郎 宇根 有美 遠藤 卓郎
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.8, no.1, pp.27-34, 2003 (Released:2018-05-04)
参考文献数
27

クリプトスポリジウムは幅広い種類の脊椎動物に感染することが知られている。近年,爬虫類においてクリプトスポリジウムによる致死性の下痢症が頻発し,有効な治療法も無いために大きな脅威となっている。また,ヘビに由来すると推測されるクリプトスポリジウムのオーシストが水道原水から検出され,水道汚染の観点から新たに関心を集めている。ここでは,爬虫類に寄生するクリプトスポリジウムを中心にして,その生物学的特徴や病原性などの概要を紹介する。
著者
藪内 英子 山本 啓之 遠藤 卓郎 八木田 健司 守尾 輝彦
出版者
Japanese Society of Environmental Infections
雑誌
環境感染 (ISSN:09183337)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.137-140, 1998-04-30 (Released:2010-07-21)
参考文献数
14

On 9 March 1996, a 57-year-old Japanese drunken male drown in a public bath in Tokyo. He was transferred to a emergency hospital and recovered. After his discharge on 11 March by walking, he became febrile at night. Next day, because of high fever and dyspnea, he came to the medical attention, and was immediately hospitalized under the diagnosis of acute pneumonia. Although bacteriological, serological examinations and chemotherapy for suspected Legionella pneumonia, definite diagnosis was not obtained and the patient died on 6 April. Culture of the autopsied lung tissue yielded colonies of Legionella pneumophila serogroup (SG) 6, and reexamined serum antibody titer against. L. pneumophila serogroup 6 was 1: 1024 by microplate agglutination test.Examinations for legionellae and their host amobae in the water of 22 bath tubs of 6 public bath facilities located in the area including the facility concerned were carried out on 22 April without notification in advance. Free residual chlorine concentrations of the 22 bath water were from 0.1 to more than 5 mg/L, and water from 2 bath tubs (0.1%) of low chlorine level were legionellae-positive. Host amoebae for legionellae were detected from 10 bath tubs of 5 facilities.Though Naegleria was detected, the bath water where the patient drowned was negative for viable legionellae by repeated trials of culture, 3 times intraperitonal passages of guinea pigs, and coculture with amoebae. The 16S rRNA gene specific for legionellae was detected from the bath water by nested PCR method using primers, 225A-854B and 448A-854B. After filtration of 10 ml bath water, the membrane filter was stained by indirect fluorescent antibody (IFA) method. Rodshaped organisms trapped on the membrane filter were IFA-positive against L. pneumophila SG 6, same with the isolates from lug tissue, and their presumptive number in bath water was estimated as 102-103/ml. Based on the results of nested PCR and IFA staining of rod-shaped bacteria trapped on the membrane filter, the bath water was regarded as contained with viable legionellae due to unknown reason and could be the source of infection when the patient was drowned.
著者
遠藤 卓郎
出版者
筑波大学
雑誌
筑波フォーラム (ISSN:03851850)
巻号頁・発行日
no.65, pp.101-104, 2003-06

「亀が狐を見つけてこの間は兎に勝ったのだから、又競争がしたくなり、「向うの小山のふもとまでどっちが咲きにかけ着くか競争しよう」といいました。狐もこれは面白いとひきうけました。向うの小山からは小川が流れていました。狐は亀に「亀さんあなたは泳げることに特徴がある。この小川を泳げば ...
著者
遠藤 卓郎
巻号頁・発行日
2013

科学研究費助成事業(科学研究費補助金)研究成果報告書:基盤研究(C)2009-2012