著者
矢木 真穂 加藤 晃一
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.4, pp.232-234, 2022 (Released:2022-09-25)
参考文献数
9

クマムシは,水分を失うと乾眠と呼ばれる状態に移行して生命活動を一時停止し,極限環境耐性を獲得する.最近の研究により,クマムシの細胞内に豊富に存在するタンパク質が,水分消失に伴って繊維状の集合体を自発的に形成することで,すぐさま脱水状況に対応できる仕組みを兼ね備えていることを見出した.
著者
百武 徹
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, pp.175-177, 2022 (Released:2022-07-25)
参考文献数
10

受精環境を模した高粘度かつ粘弾性を有する流体中を遊泳する精子の運動特性に関する研究例を紹介する.粘度増加のみでは精子の運動性は低下するが,Shear thinning粘弾性流体というレオロジー特性が,特徴的な鞭毛形状による精子の直進性向上をもたらしており,さらには精子の協調的な遊泳を促進している.
著者
蔵本 由紀
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.11-18, 1979-01-25 (Released:2009-05-25)
参考文献数
38
被引用文献数
1 1

The development of macroscopic forms or patterns is a charcteristic of nonequilibrium open systems, including living organisms, ecosystems, inorganic chemical reactions and fluid systems. For a certain class of these phenomena, a set of parabolic partial defferential equations called reaction-diffusion equations works well as a model or a metaphor. In this article, some basically important spatio-temporal patterns exhibited by reaction-diffusion equations are summarized. They include standing periodic structure, propagating domain, trigger waves and their modifications, phase waves, and chaotic pattern. The origins and the properties of these patterns are explained in a qualitative way, without going into mathematical details.
著者
西村 多喜
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, pp.170-174, 2022 (Released:2022-07-25)
参考文献数
16

生体膜は様々な脂質分子種から構成されており,微小領域における脂質膜環境は細胞機能において重要な役割を果たしている.このようなナノスケールの脂質膜環境が細胞内でどのように形成され,さらに感知されるのかについて,脂質交換タンパク質と脂質代謝酵素の機能連関から概説する.
著者
南野 徹 木下 実紀 森本 雄祐 難波 啓一
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, pp.165-169, 2022 (Released:2022-07-25)
参考文献数
19
被引用文献数
1

細菌の運動器官であるべん毛を作るために必要なタンパク質輸送装置は,細胞膜を隔てた電位差を主要な動力源に利用してべん毛の部品を細胞外へ運び出す.この輸送装置には,プロトン駆動型輸送エンジンに加え,ナトリウム駆動型エンジンや膜電位センサーが搭載されていることが,最近の筆者らの研究で明らかとなった.
著者
山本 条太郎 北村 朗 金城 政孝
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.59, no.3, pp.125-131, 2019 (Released:2019-05-25)
参考文献数
34
被引用文献数
1

Fluorescence correlation spectroscopy (FCS) is a potential tool to measure the dynamics of fluorescent molecules, either in solution or in a cell. FCS can quantify the diffusion coefficient, the target molecule concentration, and brightness of a single molecule. These parameters allow estimations of the molecular size, the molecular shape, and the affinities of molecular interactions. Moreover, varieties of FCS methods have been developed on the concept of the fluorescence lifetime, triplet state, decrease of fluorescent intensity and toward two-dimensional imaging, in order to reveal the molecular interaction in live cell and molecular crowding.
著者
檜作 洋平
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.079-083, 2019 (Released:2019-03-26)
参考文献数
20

Intramembrane-cleaving proteases (I-CLiPs) are a unique class of proteases, which catalyze proteolysis of target membrane proteins within the lipid bilayer. I-CLiPs are found in all kingdoms of life and are involved in various cellular processes such as stress responses, lipid homeostasis, induction of apoptosis and bacterial virulence. RseP, an Escherichia coli I-CLiP, plays a critical role in the extracytoplasmic stress response essential for bacterial survival. In this review, I will summarize the results of our recent studies on the structure and function of RseP and propose a model of the substrate recognition and cleavage by this peculiar protease.
著者
後藤 俊夫
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.12, no.2, pp.69-78, 1972-03-25 (Released:2009-05-25)
参考文献数
50
被引用文献数
1 1
著者
角田 聡
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.57, no.4, pp.179-185, 2017 (Released:2017-07-28)
参考文献数
28

The microbial rhodopsins are a class of membrane proteins with seven transmembrane helices harboring an all-trans retinal retinal chromophore. The functions of microbial rhodopsins are diverse, including light-driven cation and anion pumps, light-gated cation and anion channels, positive and negative phototaxis sensors, photochromic sensors, and light-activated enzymes. Here I focus on the ion-transporting rhodopsins and explain the mechanism of the pumps and the channels revealed by the electrophysiological studies. Characteristics of light-gated cation channel (channelrhodopsins) and proton-pumping rhodopsins are discussed.
著者
鹿島 騰真 石渡 明弘 藤田 清貴 伏信 進矢
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, pp.184-186, 2022 (Released:2022-07-25)
参考文献数
6

ヒトは火を使って調理することでカラメルのように天然には存在しない糖質を含んだ食品を生み出している.私達はビフィズス菌でカラメル化糖に含まれるinulobioseの脱水縮合を平衡的に触媒し,difructose dianhydride I(DFA I)を生成するDFA I synthase/hydrolase(αFFase1)を発見した.本稿ではαFFase1の機能を特定した経緯とX線結晶構造解析による構造基盤について述べる.
著者
佐藤 竜馬 森 義治 松井 理紗 沖本 憲明 山元 淳平 泰地 真弘人
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.2, pp.116-118, 2022 (Released:2022-05-25)
参考文献数
10

DASH型クリプトクロムは発見当初,紫外線損傷DNAを光回復できると推定された.しかし,現実にはその機能を発現せず,その明確な理由は明らかではない.本稿では,紫外線損傷DNAの光回復に欠くことのできない電子移動反応および基質の認識・結合の観点から機能の非発現の理由について調べた研究について紹介する.
著者
渡邉 宙志
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.62, no.2, pp.119-121, 2022 (Released:2022-05-25)
参考文献数
10

水素イオンは生体分子の理解に重要だが,分子シミュレーションにおいて最も取り扱いが難しい対象で,従来小さな系でのダイナミクスしか再現できなかった.今回,ハイブリッド分子モデルQM/MM法を拡張することでバルクでのプロトン輸送を再現した.これによりタンパク質など巨大系のプロトン輸送も取り扱い可能になる.