著者
宮川 泰明 小口 正貴 近藤 寿成
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.765, pp.40-51, 2017-03-13

動画見放題、音楽聴き放題、雑誌読み放題——。デジタルコンテンツはダウンロード販売にとどまらず、定額で「し放題」の時代を迎えている。定番のサービスを中心に、特徴と使い方を紹介する。
著者
土屋 和人
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.788, pp.69-74, 2018-02-26

今回は、指定した条件に応じて適用される「条件付き書式」の機能を紹介しよう。各種の書式を、セルの内容に応じて自動的に設定できる。入力したデータや数式の結果に合わせて、セルの書式を変更したい場合、「条件付き書式」を利用すれば、セルに表示されるデータに応じて、自動的に書式を変化させることができる。手作業と違って見落とす心配がなく、データ確認の手段としても有効だ。条件付き書式で、書式を変化させる「条件」の設定方法には、いくつか種類がある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.696, pp.13-15, 2018-09-24

北海道厚真町から北西に約45km。札幌市清田区里塚1条地区の住宅街では、地震によって大規模な液状化が生じた。道路の陥没や沈下、大きく傾いた家屋などが、およそ2haの範囲に集中する(図1)。 「ここは先日まで平らな道だった」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.9, pp.30-33, 2011-06-07

「ケータイが通じない」「何が起きているか分からない」──。東日本大震災が起きた3月11日、会社や家族と連絡が取れずに孤立し、錯綜する情報に戸惑うビジネスパーソンは少なくなかった。東京都内では交通網が遮断され、帰宅難民があふれた。そんな中、一躍注目を集めたのが、「ツイッター」や「フェイスブック」などの「SNS」(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.124, pp.134-137, 2003-08

変速機(トランスミッション)などの自動車部品を製造するジヤトコは2003年1月6日,全国9カ所に分散した生産拠点を一斉に新システムへ切り替えた。この切り替えを乗り切った背景には,現場対応マニュアルの作成と2カ月もの時間をかけたシステム移行トライアルがあった。 システム移行の引き金となったのは企業の合併である。同社は1999年,同業のトランステクノロジーと合併。
著者
櫻田 厚 中村 栄輔
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.391, pp.31-33, 2017-04

櫻田厚氏は18年務めた社長の座を昨年、中村栄輔氏に譲って会長に専念した。互いに連携しながら、櫻田氏は主に海外事業、中村氏は国内事業を担当する。事業承継を機に、会社をどう強くようとしているのか。トップ2人に聞いた。
著者
豊島 逸夫 ロジャーズ ジム
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1624, pp.88-93, 2012-01-16

豊島 2012年、世界経済はどんな1年になると見ているか。私は一番の問題はやはり欧州だと思う。債務問題に端を発する信用不安が「ユーロ売り」を加速させている。ロジャーズ 前回君と会った2011年10月、私は手元にあるユーロを売ったが、まだ少し残していると話した。今、そのユーロをどうすべきか思いあぐねている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1081, pp.60-64, 2001-03-05

「エイチ・アイ・エス(HIS)の成長はついに止まったのか」——。店頭上場以来、初めて減益となったHISに対して旅行業界でこんな声が囁かれている。売り上げ不振に悩む大小の旅行会社を横目に、一貫してHISは業績を伸ばし続けてきた。だが、ここにきてちょっとした異変が起きている。 昨年夏、HISの取り扱いの伸び悩みが業界の注目を集めた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.894, pp.53-56, 1997-06-09

好業績を維持してきたヨークベニマルが上場後初の減益となった。競合店に押された結果,「見失っていた本来の役割」に気付いた。イトーヨーカ堂との共同出店を撤回し,地域密着に活路を求める東北地方を中心に76店のスーパーマーケットを出店するヨークベニマル。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ホームビルダー (ISSN:1344901X)
巻号頁・発行日
no.217, pp.28-31, 2017-07

羽子板ボルトを接合部に上下2本ずつ取り付ける仕様なのに、1本しか取り付けていない施工ミスが見つかったのは、北関東にある中小住宅会社の現場だ〔写真5〕。住宅会社が依頼した第三者の検査員が発見した。 この施工ミスは、住宅会社の年間の建設棟数が10棟…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.502, pp.151-153, 2000-08-14

●空席案内装置をMARSの通信制御システムから切り離し,システムにかかる処理負荷を軽減した JR各社が運行する列車の座席指定券や乗車券の販売を担当するオンライン・システム「MARS」が,またもトラブルに見舞われた。7月1日午前5時30分に座席指定券の販売処理を開始した直後から,みどりの窓口などに設置している空席案内装置(152ページの写真1左)にエラー・メッセージが送られる…
著者
豊田 正和 田中 太郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー = Nikkei ecology (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.205, pp.56-59, 2016-07

—原子力については、今年3月に大津地裁が、高浜原発3、4号機(福井県)の運転差し止めの仮処分申請を認める決定をしました。世論調査でも原子力に対する不支持が増え続けているようです。豊田 世論調査は、聞き方によって回答が変わってくるのではないでしょ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.21, no.7, pp.70-75, 2012-08

大塚製薬は大豆を主原料とする戦略商品に位置づけるフルーツ大豆バー「ソイジョイ(SOYJOY)」や大豆炭酸飲料「ソイッシュ(SOYSH)」に続く第3弾の大豆商品として、2012年4月にスナック菓子「ソイカラ(SoyCarat)」を発売した。菓子でありながら良質な大豆たんぱく質など必要な栄養素を得られやすくし、「間食しても罪悪感がない」と消費者の評価は上々だ。
著者
草間 三郎 野村 裕知
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1122, pp.112-115, 2001-12-24

問 大手電機メーカーの業績が総崩れする中で、セイコーエプソンの強さが際立っていますね。 答 モノ作りの世界でどうやれば他社と差がつけられるだろうか。人はソフトがどうこう言いますが、ハードで大事なのはメカなんです。それも普通のメカではない。超マイクロメカトロニクスです。 今や我々は分子レベルから原子レベルまで制御するメカを作っています。
著者
入交 昭一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1496, pp.135-138, 2009-06-22

ゼネラル モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラーのビッグスリー(米大手自動車メーカー3社)が総崩れとなりました。その余波で旭テックの米国子会社である自動車部品メーカー「メタルダイン」が5月27日に連邦破産法11条の適用を申請しました。 旭テックが同業のメタルダインを買収したのは、2年半ほど前の2007年1月です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1000, pp.172-176, 1999-07-19

ノーベル物理学賞受賞者の江崎〓於奈(元筑波大学学長)がこう評価する男がいる。徳島県阿南市に本社を持つ蛍光材料メーカー、日亜化学工業(小川英治社長)の主幹研究員、中村修二だ。 日亜化学は売上高約400億円、従業員1500人の、一見どこにでもありそうな地方の中堅メーカーだ。中村も普段は作業服を着て、いかにも素朴で地味な研究者といった印象を与える。
著者
岡村 秀昭
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.373, pp.223-227, 2000-11-13

こづかいを有意義に使うには、収支を記録して状況を常に把握しておくのが役立つ。Excelなら、このような記録表作りはお手のもの。支出を使途分類ごとに集計して比率グラフを描くのも簡単だ。家計簿や金銭出納帳なども同じ考え方で簡単に作れるので、ぜひ活用してみよう。 今回は1カ月分のこづかい帳の骨格を作り、データを入力していく。
著者
岩元 直久
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.712, pp.76-79, 2014-12-22

第6回パソコンのキーボードならお手のものでも、タブレットの文字入力は苦手という人は多い。手書きを活用すれば、タブレットの利用シーンがぐんと広がる。岩元 直久=ライター タブレットには大きなタッチパネルのディスプレイが備えられている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.408, pp.26-31, 2006-09-22

東京港臨海大橋の9基の橋脚の基礎に,鋼管矢板井筒基礎を採用した。東京湾は海底が軟弱地盤なので,直径1.5mの鋼管矢板の長さは最大で60m以上に及ぶ。工事では,隣接する鋼管同士を接続する継ぎ手に,内部に突起が付いている「縞鋼管継ぎ手」と呼ぶ継ぎ手を使用。継ぎ手のせん断強度を高めて杭の本数を減らし,基礎工事費の36%に当たる約40億円を削減した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1856, pp.26-28, 2016-09-05

BMWは2021年に発売する自動運転車を、「iシリーズ」の次世代車「i NEXT」として市場に投入する。iシリーズのプロダクトマネジャーを務めるハインリッヒ・シュバックヒュファー氏は「小型EVの『i3』とスポーツカーの『i8』の間を埋めるようなミドルクラスになる。…