出版者
日経BP社
雑誌
日経メディカル (ISSN:03851699)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.112-114, 2004-01

慢性閉塞性肺疾患(COPD)や気管支喘息といった呼吸器疾患では、抗コリン薬や副腎皮質ステロイド、β2刺激薬などの吸入薬が治療の基本となる。吸入療法で十分な治療効果を上げるためには、医師が吸入方法をよく認識し、患者に適切な吸入手技を習熟させることが不可欠だが、必ずしも満足できる状況とはいえないのが実情だ。
著者
山田 日登志
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.685, pp.197-201, 2011-10

やまだ・ひとし:トヨタ生産方式を270社に導入した経験を持つコンサルタント。岐阜県生産性本部在籍中に大野耐一氏と出会い、1971年から師事。1978年にカイゼン・リーダーを育成するPEC産業教育センターを設立し、所長に就任。ソニーを指導中にセル生産の基礎を築いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1512, pp.42-45, 2009-10-19

「会議をしない」「アイテムの多さで勝負し、売れ筋や死に筋を気にしない」「数字や経営指標を見ない」ーー。そんな"常識外れ"な経営を掲げ、前へ前へとひたすら突き進むことを強みとしてきた大創産業。だが、今、大切にしてきたこの強みを、全社を挙げて「否定」しようとしている。 例えば、取り扱い商品数はこれまで増える一方だったが、今期から削減に乗り出した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1480, pp.46-49, 2009-03-02

「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング会長兼社長の柳井正氏は、開発したデザイナーなど居並ぶ社員を目の前にして語気を荒らげた。 午前8時、東京都中央区にある「ユニクロ銀座店」。開店を3時間後に控えた店内の空気が一瞬で凍りついた。 この日はデザイナーにとって最も緊張する1日に違いない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1720, pp.37-39, 2013-12-16

禅の影響を強く受けた海外の経営者と言えば、まず思い浮かぶのがスティーブ・ジョブズ。驚異的なプレゼン力とユニークな物言いで注目され、発言録はロングセラーになっている。数々の名言には、宗祖・道元の言を思わせるものも多いという。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1469, pp.8-9, 2015-06-15

放送と通信の連携をテーマにしたイベントである「Connected Media Tokyo 2015」で、2015年6月10日に地上放送の見逃し視聴サービスをテーマにしたパネルディスカッションが開催された。民放キー局5社の担当者が登壇し、自社の取り組みの現状や今後の展望について述…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1400, 2014-01-13

スカパーJSATは2014年2月下旬から、未加入者が2週間限定で有料放送チャンネルを無料で視聴できるキャンペーンを実施する。同社は既に同様のサービスを「2週間お試し体験」という名称で実施しているが、利用できるのはB-CASカード1枚につき1度限りとなっている。今…
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.484, pp.16-19, 2005-06-27

2004年以降、ドラマ「冬のソナタ」などをきっかけに沸き起こった韓流ブームで、わが国でもぐっと身近になった韓国。この国は、世界最大のインターネット普及率を誇るIT先進国の顔も持つ。ネットの生活への浸透度は、日本の比ではない。最新事情を現地取材を通じて報告しよう。ネットが生活のインフラに ソウルの南に位置する仁川(インチョン)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.723, pp.56-60, 2009-02-15

総合商社6位の豊田通商は2103年までに250億円超のIT投資を計画している。7期連続で増収を続けてきた企業の成長に必要なシステムを、一気に整備するためだ。連結グループ会社のシステムも準備し、短期間で競合他社に追い付こうとしている。同時に、システム部員を倍増するなど体制も一新。旧トーメンとの合併から3年がたった今、新生豊田通商の成長をITで後押しする。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.90, pp.34-37, 2006-12

2005年2月、JFEスチールは、東日本製鉄所千葉地区(千葉市)の排水関連施設で、水質汚濁防止法や千葉県、千葉市との公害防止協定の基準に違反するシアンなどの有害物質を数年にわたって検出していながら、データを書き換えて報告していた事実を公表した(35ページの表)。 2001年以降の水質分析結果の総数8万9642件のうち、書き換えは1109件に上った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.11, no.8, pp.62-66, 2002-09

ランス・アームストロングという名前を聞いたことがあるだろうか。末期ガンの宣告を受けながら、強じんな精神力で第一線に復帰した"奇蹟の自転車レーサー"だ。7月7日から始まった世界的な自転車競技大会「ツール・ド・フランス」では、4連覇を狙う。 その復活を陰で支えてきたのが、シマノである。アームストロングは、ブレーキや変速機などにシマノの部品を採用。
著者
菅原 瑞夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1496, 2016-01-18

菅原 権利者に代わって別の者が利用の許諾を与える「強制許諾」の活用が考えられるかもしれない。日本には文化庁長官が利用の許諾を与える「裁定制度」があるが、これとは別の強制許諾の仕組みを作り、裁定制度と並行する形で利用できるようにするという考え…
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.303, pp.60-65, 2001-08

ランドマークタワーをはじめ、クイーンズイーストなど数多くのショッピングモールやホテルが立ち並ぶ、横浜・みなとみらい地区。その玄関口である桜木町駅の反対側、昔ながらの飲食店が軒を連ねる野毛町は、全く異なった庶民的な雰囲気が漂う。 この野毛に店を構えて今年で6年目に入った「麺房亭」は、一見何の変哲もないラーメン屋のような佇い。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.607, pp.76-79, 2005-04

愛媛県・松山空港に近い鋼材商社,暗い倉庫の片隅で,その機械は小さくうなりを上げていた(図1)。ローダが機械に持ち込むのは,鉄鋼メーカーが納めてきたものを切断しただけの鋼の丸棒。黒皮も付いている。約60秒後に機械から出てくると,1カ所がカラーのように膨らんでいる(図2)。井浦忠研究所(本社愛媛県東温市)が開発した「軸肥大加工機」の実用1号機が働く現場である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.856, pp.58-60, 2014-03-20

一般的な為替取引では、インターバンク市場に参加する銀行間の相対取引を通じて価格が決まる。仮に価格差があっても裁定取引を通じてすぐに埋まるため、価格操作の余地は小さい。 一方ビットコインは、2009年に登場したばかりで、価格決定のプロセスに不透…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1256, pp.40-44, 2004-08-30

月9日、午後7時。参院選投票日を2日後に控え、横浜市内のホールは自治労組合員で埋め尽くされた。そして、主役の男は、割れんばかりの拍手に応えるように、こう強い口調で演説した。 「自民党のポスターにこう書いてあります。この国を想い、この国を創る小泉純一郎。なんと厚かましいスローガンを使うのか。私はこう言い換えたい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.729, pp.74-77, 2015-06

そこで、国民生活センターは、GFRPが使われている傘として50銘柄をホームセンターなどで購入し、GFRPの使用箇所、表面の状態などについて調査した。50銘柄のうち長傘が17銘柄、折り畳み傘が19銘柄、児童用傘が14銘柄。価格は約500〜2500円程度である。
著者
関 信浩
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.234-237, 2007-02

総務省の調べによると、「ブログ(日記式のウェブサイト)」の登録数は2006年3月末時点で868万に上る。人気タレントや政治家、企業経営者や一般個人までがこぞってブログを開設している。 ブログの特徴として、「双方向性」ということがよくいわれる。しかし、最も重要なブログの本質は、「誰でも更新しやすいウェブサイト」だということだ。
著者
齊藤 栄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1377, pp.138-141, 2007-02-05

静岡県熱海市は温泉町として知られ、年末年始も大勢の家族連れで賑わいました。観光地として、例年よりも元気が良いように見えます。 そんな中で2006年12月5日、私は熱海市民に対して「熱海市財政危機宣言」を発表しました。現在の状態のまま財政運営を行えば、近い将来、財政再建団体に転落する可能性があるという内容です。
著者
金子 順一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1247, pp.149-152, 2004-06-21

私どもホテルオークラ福岡は前期(2004年3月期)末までに、取引先の金融機関6行と株主で運営委託先のホテルオークラから総額約140億円の債権放棄を実行していただきました。関係する方々には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。破綻するのが目に見えていた 金融支援を実行していただいた背景には、収益力を上回る財務悪化がありました。