著者
大熊 廣明
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.57-70, 2001-03

わが国においては長い間,初等学校においてはもちろん,中等学校以上の教育機関においても体育が必修であった。しかしながら周知のように,大学における体育はすでに必修科目ではなくなっている。また今後,高等学校の ...
著者
鈴木 康史
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
筑波大学体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.47-55, 2001-03

ホブズボウムは『創られた伝統』5) において,近代国民国家で「伝統」と考えられている数多くのものが,実はごく最近に作り出されたものであることを論じている。祝日,祭典,国旗,国歌,英雄,国家的儀礼, ...
著者
岡出 美則 吉永 武史
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
筑波大学体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
no.23, pp.21-35, 2000-03

2002年に実施に移される小学校新指導要領では、バスケットボール型ゲーム、サッカー型ゲーム、ベースボール型ゲームといった名称が用いられるようになった。それは、あふれる球技種目の選択基準を戦術という視点から ...
著者
齊藤 愼一 土田 博 向井 直樹 阿部 岳
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
筑波大学体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.71-78, 2001-03
被引用文献数
4

持久性運動能力と栄養に関するこれまでの研究から,脂肪(酸)のエネルギー代謝が活発化したなかで運動を遂行すると運動継続時間が延長することが動物でもヒトでも明らかにされている18)。これに関して, ...
著者
増地 克之
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
筑波大学体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.157-160, 2009-03
著者
齊藤 愼一 土田 博 向井 直樹 阿部 岳
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.24, pp.71-78, 2001-03

持久性運動能力と栄養に関するこれまでの研究から,脂肪(酸)のエネルギー代謝が活発化したなかで運動を遂行すると運動継続時間が延長することが動物でもヒトでも明らかにされている18)。これに関して, ...
著者
山本 英作
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.117-120, 2003-03

FIFAワールドカップ日韓共催大会でブラジル代表チームが5度目の優勝を遂げた2002年、ブラジル国内の体育・スポーツ史分野の学会ではどのようなブラジル・サッカー史研究が報告されるのだろう_今回の学会大会視察を ...
著者
河野 一郎
出版者
筑波大学体育科学系
雑誌
筑波大学体育科学系紀要 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.115-118, 2005-03

近代オリンピック発祥の地を舞台に、史上最多の202の国と地域が参加し17日間にわたって開かれたアテネ五輪が閉幕した。日本がアテネ五輪で獲得した金メダルは、16個と1964年の東京五輪と並び最も多く、メダル総数の37個 ...