著者
永田 英正
出版者
京都大學人文科學研究所
雑誌
東方學報 (ISSN:03042448)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.157-196, 1970-03-31
著者
大庭 脩
出版者
東洋史研究会
雑誌
東洋史研究 (ISSN:03869059)
巻号頁・発行日
vol.12, no.3, pp.206-220, 1953-03-31

During the Han period two ways of promotion were open for the Government offcials; merit and long service. The Autobiography of Ssu-ma ch'ien (司馬遷) as well as the Biography of Tung Chung-shu (董仲舒) in the Shih Chi (史記) supply us with materialin this connection, and our Etsin-gol MSS. inform us that "lao (勞)" (long sevice) and "kung (功)" (merit) were the standard for promotion.
著者
佐藤 達郎
出版者
京都大学 (Kyoto University)
巻号頁・発行日
1998-03-23

本文データは平成22年度国立国会図書館の学位論文(博士)のデジタル化実施により作成された画像ファイルを基にpdf変換したものである
著者
稲泉,三丸
出版者
東京昆蟲學會
雑誌
昆蟲
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, 1981-03-25

春季および秋季における越冬寄主と中間寄主間で有翅虫を移す飼育実験, 秋季における中間寄主上の無翅虫の個体飼育による両性生殖個体の出現経過に関する実験, 秋季の気象条件下における卵越冬個体と胎生雌越冬個体の飼育実験, 周年にわたる野外観察, などの結果から総合的に判断して, ワタアブラムシは次の四つのバイオタイプがあると考えられた.1)秋季になっても両性生殖個体はまったく出現しないで, オオイヌノフグリやナズナなどの雑草類で胎生雌のまま越冬する不完全生活環; 2)ムクゲを主寄主とする完全生活環で, この中にはムクゲだけで周年経過するものと, コスモスやヒャクニチソウなどを中間寄主として寄主転換するものが含まれる; 3)クロツバラやクロウメモドキ, ツルウメモドキを主寄主として, サトイモやツユクサなどの中間寄主の間を行き来する完全生活環; 4)アカネだけで周年経過する非移住型の完全生活環.
著者
永井 一哉
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会誌 (ISSN:00214914)
巻号頁・発行日
vol.35, no.4, pp.269-274, 1991-11-25 (Released:2009-02-12)
参考文献数
14
被引用文献数
26 26

室内実験において,露地栽培ナスの主要な害虫であるミナミキイロアザミウマ,カンザワハダニおよびワタアブラムシに対するハナカメムシの捕食量および餌選択を調べた。1) ハナカメムシ雌成虫はミナミキイロアザミウマ成幼虫,カンザワハダニ雌成虫およびワタアブラムシ幼虫を捕食したが,ミナミキイロアザミウマの卵は捕食しなかった。ミナミキイロアザミウマ2齢幼虫を与えた場合,ハナカメムシ1齢幼虫,3齢幼虫,5齢幼虫および雌成虫の25°C, 16L-8Dにおける24時間当りの捕食量はそれぞれ3, 11, 13および22匹であり,ミナミキイロアザミウマ成虫を与えた場合,ハナカメムシ雌成虫の捕食量は26匹であった。2) 同じ条件下で,ハナカメムシ雌成虫はカンザワハダニ雌成虫を21匹,ワタアブラムシ1齢幼虫を12匹,4齢幼虫を6匹捕食した。3) 孵化直後からカンザワハダニで飼育したハナカメムシ雌成虫にミナミキイロアザミウマ2齢幼虫とカンザワハダニ雌成虫とを同時に与えた場合はミナミキイロアザミウマが,カンザワハダニ雌成虫とワタアブラムシ4齢幼虫とを同時に与えた場合はカンザワハダニが先に捕食される確率が高かった。ワタアブラムシで飼育したハナカメムシ雌成虫にミナミキイロアザミウマ2齢幼虫,ワタアブラムシ4齢幼虫およびミナミキイロアザミウマ2齢幼虫,ワタアブラムシ1∼2齢幼虫を2種ずつ同時に与えた場合では,最初に捕食される確率はどちらもミナミキイロアザミウマが高かった。野外から採集したハナカメムシ雌成虫にミナミキイロアザミウマ2齢幼虫,カンザワハダニ雌成虫およびワタアブラムシ4齢幼虫を2種ずつ同時に与え餌選択を調べた結果,最初に捕食される確率はミナミキイロアザミウマが最も高く,次いでカンザワハダニとなり,ワタアブラムシが最も低かった。
著者
稲泉 三丸
出版者
東京昆蟲學會
雑誌
昆蟲
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.219-240, 1981
被引用文献数
3

春季および秋季における越冬寄主と中間寄主間で有翅虫を移す飼育実験, 秋季における中間寄主上の無翅虫の個体飼育による両性生殖個体の出現経過に関する実験, 秋季の気象条件下における卵越冬個体と胎生雌越冬個体の飼育実験, 周年にわたる野外観察, などの結果から総合的に判断して, ワタアブラムシは次の四つのバイオタイプがあると考えられた.1)秋季になっても両性生殖個体はまったく出現しないで, オオイヌノフグリやナズナなどの雑草類で胎生雌のまま越冬する不完全生活環; 2)ムクゲを主寄主とする完全生活環で, この中にはムクゲだけで周年経過するものと, コスモスやヒャクニチソウなどを中間寄主として寄主転換するものが含まれる; 3)クロツバラやクロウメモドキ, ツルウメモドキを主寄主として, サトイモやツユクサなどの中間寄主の間を行き来する完全生活環; 4)アカネだけで周年経過する非移住型の完全生活環.
著者
武藤,義信
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.66(2・3), 1957-03-15
著者
天沼,昭
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.68(2・3), 1959-03-15
著者
吉倉,真
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.65(3・4), 1956-04-15
著者
吉倉,真
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.64, no.7, 1955-07-15

Ovotestes found in a female intersex specimen of Rana limnocharis were reported. 1. In both gonads the ovarian tissue is pathological: all ova are degenerating, theca and connective tissue are hypertrophic and fibrous, and the presence of polygonal masses of pigment is remarkable. 2. Islets of testicular tissue are scattered on the surface of both gonads. A testicular nodule lies at the anterior end of the right gonad. Vasa efferentia are not present. The spermatogenesis is normal. 3. Oviducts are well-developed. Seminal vesicles are not present. Secondary male sexual characters such as nuptial color, thumb pads, protruded larynx and vocal sacs are clearly recognized.
著者
吉倉,眞
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.61(3・4), 1952-04-15
著者
吉倉,眞
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.60, no.11, 1951-11-15

More than 1, 500 frogs of Rana limnocharis were collected in Kumamoto district and used for a morphological study on the differentiation of their gonads. Results obtained were as follows: 1) Shortly after metamorphosis the gonads of all young frogs are of ovarian type in external appearance at least. But as they grow older, the gonads in about a half of them become testes, which are distinguishable macroscopically from the ovaries. This sex ratio is established at the end of the first year. 2) Examining the gonads microscopically at the end of metamorphosis, the gonads of the genetic males have a testicular structure, and in about a half of them the oocyte-like cells are present. 3) Although most of the oocyte-like cells degenerate during the first year, some of them remain and continue their growth in the following year. But they seldom attain about 150μ in diameter.
著者
吉倉,眞
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.60(1・2), 1951-02-15
著者
吉倉,眞
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.56(1・2・3), 1944-03-15