著者
河野 章
出版者
湘南工科大学
雑誌
相模工業大学紀要 = Memoirs of Sagami Institute of Technology (ISSN:02860910)
巻号頁・発行日
vol.15, no.1, pp.35-43, 1980-07-31

この論文は, 本学名誉教授, 中原冨蔵先生の退職を記念して, 著者が1974年10月に, 本紀要に寄稿したものである。後日, Hilfssatz 4の証明に不完全な所あるを見出し, 提出を中止した。この命題における存在証明は, 簡単に考えて居たが, 意外と難問であった。今夏, 公約乗数, 非公約乗数分解の新らしい概念を定義することにより, 簡明な, 美しい証明を得た。この間, 中原先生も, 早や泉下の人となった。思えば, 先生とは, 仏教における禅の研究を通じて知り合うこととはなった。晩年の先生は, まさしく, 禅師そのものであった。ここに瞑して, 御冥福を祈る。ああ, 諸行無常。
著者
大原 志麻
出版者
静岡大学
雑誌
アジア研究
巻号頁・発行日
vol.7, pp.41-60, 2012-03
著者
大原 志麻
出版者
静岡大学
雑誌
アジア研究
巻号頁・発行日
vol.9, pp.39-57, 2014-03
著者
川村 よし子 北村 達也
出版者
日本語教育方法研究会
雑誌
日本語教育方法研究会誌
巻号頁・発行日
vol.15, no.2, pp.24-25, 2008

In this presentation, we report on the development of a word level checking system for determining word levels in a text. The Word Familiarity Checker was developed using data found in Special Characteristics of Japanese Vocabulary (Amano & Kondo, 1999) and ranks all words in a text into one of five levels depending on the degree of familiarity. It also creates word lists corresponding to each level of difficulty, and shows a total count for the number of words from the combined lists. This checker will be available on-line in the near future at the Japanese Language Reading Tutorial System "Reading Tutor". (http://language.tiu.ac.jp)
著者
片 茂水
出版者
愛知大学現代中国学会
雑誌
中国21 (ISSN:13428241)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.203-218, 2014-08
著者
田中 甚吉
出版者
社団法人溶接学会
雑誌
溶接学会誌 (ISSN:00214787)
巻号頁・発行日
vol.65, no.3, pp.196-198, 1996-04-05
参考文献数
4
被引用文献数
2
著者
林 在圭 イム ゼエギュ Jaegyu Lim
雑誌
静岡文化芸術大学研究紀要 = Shizuoka University of Art and Culture bulletin
巻号頁・発行日
vol.16, pp.9-16, 2016-03-31

韓国の村落社会における伝統的な食生活は「薬食同源」の考え方に基づき、日常食は主食と副食から構成されている。そのため、多種多様な副食を通して均衡のとれた栄養素を取り込むことが可能である。 しかしながら、日常の食事がいたって質素であるのに対して、祭祀・結婚式・還暦・葬式などの諸儀礼の際に用意される食事は、その量や質においてたいへんなご馳走である。いずれも日常の食事では滅多に口にすることのない肉や魚料理をはじめ、餅や果物を食する機会ともなっている。なかでも、膨大な回数に及ぶ祖先祭祀では、地域住民も招かれて共食が行われる。このように韓国では、諸儀礼の際には家族や親族のみならず近所や村人が共に食する習慣がある。 そのため、韓国の食生活は日常食だけでは完結せず、諸儀礼の際に供される儀礼食を組み合わせるかたちで、全体的な栄養バランスをとっているのである。したがって、韓国の食生活は日常食と儀礼食とが相互補完的関係にあって、食生活という観点からみれば、日常と非日常とは個別的な事象ではなく、連続線でとらえるべきものである。Based on the concept of the importance of food in health, traditional food lifestyle in Korea's rural society has daily food comprised of staple and supplementary foods. Thus diverse supplementary foods enable intake of balanced nutritional elements. However, while everyday foods are simple, food prepared for formal events such as festivals, weddings, 60th birthdays and funerals are real feasts in volume and quality. These are also opportunities to eat foods seldom eaten in everyday meals : meat and fish dishes, rice cake and fruits. Of these, at the frequent ancestor worship events, local residents are also invited to eat together. In this way, Korean society has a custom of eating together at formal events with family and relatives, and also with neighbors and villagers. Thus Korea's food lifestyle is incomplete with everyday foods alone, and overall nutritional balance is obtained by combining with formal foods provided at formal events. Therefore, Korea's food lifestyle has a mutual complementary relationship between everyday foods and formal foods, and viewed from the perspective of food lifestyle, everyday and occasional are not separate phenomena, and are positioned as a series.
出版者
文芸春秋
雑誌
週刊文春
巻号頁・発行日
vol.58, no.16, pp.34-36, 2016-04-21