世良田 (@SedaGoth)

投稿一覧(最新100件)

@DrYumekuiBaku bですかね たまたま見つけた、ウォッカ入れた症例すごいなと思いました https://t.co/3G1IKtYKKh
直腸にアルコール入れると、最悪人工肛門になるようだ。 リンク先は、ウォッカ96度500mlの水割りを入れたケース https://t.co/3G1IKtYKKh

お気に入り一覧(最新100件)

参考にしたのは山下典孝先生のこれです。 https://t.co/q4jzJWIW45

358 0 0 0 OA 生物コーナー

誤解を招いているようなので追記を。 蚊が血を吸う理由は、卵の材料かつ発育の刺激剤であるアミノ酸を得るためです。その証拠に、血を吸うのはメスの蚊だけです。 詳しくはこちら↓ https://t.co/ZLdKGZrwyy https://t.co/nEMtxhloa2
皇居外苑にホタルがいるのは有名な話だが、半世紀ほど前に昭和天皇が京都御所から献上されたホタルを窓から放っても定着しないことに疑問を感ぜられて、ホタル定着のための環境整備プロジェクトを仰せ付けた専門家の回想と、ホタルが出るようになるまでの技術的詳細がこちら https://t.co/eOybQEtPJB https://t.co/sgHm9tZba1
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
「なんとなく良さそう」なサプリメントや健康食品に飛びつくことなく、客観的に有効性や安全性が確認されている健康法を選んで下さいね。 <参考文献> https://t.co/A7MxRez4Gy https://t.co/v0qVA2gpOt https://t.co/i7tNGztyzu ※COIはありません。
井上和治「類似事実による犯人性の立証 ―栗原傷害致死・死体遺棄事件を素材として―」 https://t.co/BKWwsjYWh6
「1950年代後半、テレビが僻地の子供教育に活用された」事例の検証があります。 文中にも触れられていますが、大宅壮一によりテレビが「一億総白痴化」と批判されていたのと同じ時代のハナシ。道路政策と同じで、持つ者と持たざる者の違いなのかもしれません。 https://t.co/SFzbFuLaa3
特に高用量を投与する場合は長期にわたり血液像を観察する必要があると考える。 メトホルミン内服中にビタミンB12欠乏による巨赤芽球性貧血をきたした2型糖尿病の1例 https://t.co/ZGchYL0hIb
観音像は、頼朝が挙兵直後のやばかったとき、敵に首を取られて髻から観音像が見つかったら馬鹿にされると、一度は捨てたものを、箱根山の別当が探し出したと伝わります。 https://t.co/ZoCf411iF8 観音像は鶴岡八幡宮のほか、白旗神社にも伝わっていたようで、どうも複数あったっぽい。 #鎌倉殿の13人
[画像引用元] 1ツイート目: WikiMedia Commons (Autor: Qwert1234 / CC0) https://t.co/x5Wxguic1a 7ツイート目: 原著論文より https://t.co/RFS3pKSYIN
誤振込と詐欺、窃盗等。 日本刑法学会第91回大会(2013)におけるワークショップ、上嶌一高先生の報告から。 /ワークショップ - J-Stage(橋爪隆先生 記) https://t.co/HiKb3lPZBO

1 0 0 0 OA がんの告知

@ohp_pho 『ある高僧が癌を告知 されたところ、急に気落ちし、間もな く死んでしまった"という例』を連想しました
ちなみに昔はネギをちんちんに入れて尿を出したという報告があるみたいです。良い子は真似しないでね( •ω-)✧ https://t.co/X4nd8k25FM あとはネギを尿道に入れて取れなくなったという症例報告もあったり https://t.co/PLJQ09cuEN https://t.co/za3GL4D4r0
被告人の身体的魅力が裁判員の判断に及ぼす影響 https://t.co/d2e8uupmOr > 被告人の身体的魅力は, 裁判員の課す量刑を軽くすることが示された。 世知辛い・・・。
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された」→J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/jYTetGE62U
アツギの件で思い出すのはこの論文。 「まず男女で広告苦情を申し立てる際の基準が異なることが見出された。具体的には、男性は“善悪”(許されるかどうか)を判断基準とする「認知的苦情」を、女性は“好嫌”を判断基準とする「感情的苦情」を申し立てる傾向にあった」 https://t.co/0rVR8RWvYg

166 0 0 0 OA 農務統計表

明治14年の『第二次農務統計表』(農務局)によると、明治12年に東京府で屠畜された牛は6963頭で全国の29%。 https://t.co/OeLmhdC4Lo 明治初期は、東京が屠牛=牛肉消費をリードしていたのです(冷蔵冷凍技術が未発達なので、この頃の屠牛は主に消費地で行われます)。 https://t.co/QyS1K4QVkZ
薬局薬剤師による疑義照会の実態 ・疑義照会の発生率:2.6~2.7%  →形式的内容:21.9%、薬学的内容:78.1% ・薬学的疑義照会による処方変更率:74.9%  →変更により薬剤費は減少 薬学雑誌.136(9):1263-73,(2016) https://t.co/29qYpoygSB

18 0 0 0 OA 会長講演

天然痘はロシア経由のものもあるのですが。 交易で生活している以上仕方ありません。 まあこの人もアイヌを「先住民」としているあたりちょっと怪しい部分あるんですけどね。 https://t.co/fYAsSUlT46 https://t.co/GcrENIvYTN

フォロー(3045ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1015ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)