Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
フラワードクトリン@東5テ33a
フラワードクトリン@東5テ33a (
@flowerdoctrine
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5
0
0
0
IR
術から文化へ : 元米国大統領グラントの演武鑑賞と柔術
RT @nekonoizumi: PDFあり。 CiNii 論文 - 術から文化へ : 元米国大統領グラントの演武鑑賞と柔術 https://t.co/5zYZkQiNyr CiNii Articles 検索 - 中嶋哲也 https://t.co/5uSLdVPIl8
7
0
0
0
OA
武道のスポーツ化言説とその系譜:近代日本の武道概念史 : 早稲田大学審査学位論文博士(スポーツ科学)
RT @nekonoizumi: 博論。概要と審査のPDFあり。 ⇒中嶋哲也「武道のスポーツ化言説とその系譜:近代日本の武道概念史」 : 早稲田大学審査学位論文博士(スポーツ科学) https://t.co/f6h9efDOoz
16
0
0
0
日中戦争以降における武道の戦技化の起源とその背景 : 武道振興委員会の審議過程の分析
RT @nekonoizumi: 中嶋哲也「日中戦争以降における武道の戦技化の起源とその背景:武道振興委員会の審議過程の分析」『武道学研究』第49巻第2号、2016年) https://t.co/malZ7Btp7s
10
0
0
0
対抗文化としての古武道--松本学による古武道提唱と日本古武道振興会の活動を中心に
RT @nekonoizumi: ・中嶋哲也「対抗文化としての古武道―松本学による古武道提唱と日本古武道振興会の活動を中心に―」(『スポーツ人類学研究』第12号、2010年) https://t.co/cGXyG1Hm6g
19
0
0
0
OA
南方徴用作家
RT @catsummer: 文士たちの南方徴用についての論文読んでた。はるおは新聞の報道員として行ってるからいわゆる兵役ではないんだな……どおりで軍人に対して喧嘩売りまくってると思った https://t.co/vDDzTlAtWL
28
0
0
0
重要文化財「銘尽(観智院本)」の復元とその性格 : 中世刀剣書の祖型をめぐって
RT @sayonosuke: この論文、わくわくする! 最古の刀剣書「観智院本銘尽」(1423)が、実は一度順序をバラして綴られていたことを、古い虫食い穴の連続から突き止めて、オリジナルのページ順を復元してます。 虫穴を手掛かりにした推理とか、コナン君みたい! https:/…
19
0
0
0
OA
現代芸術の破産
秋の野に咲く野菊のような男とは<文アルの春夫をじっと見ながら https://t.co/q66zeaakIi 伊福部隆輝【 現代芸術の破産】
19
0
0
0
OA
現代芸術の破産
RT @catsummer: 秋の野菊のような男とか可憐とか、はるおのこと好きすぎていろいろ見失ってる気がする批評(伊福部隆輝『現代芸術の破産』) https://t.co/gIuRzLqKjF https://t.co/0yarrjDsIy
22
0
0
0
OA
病める薔薇
RT @catsummer: それではお読み下さい、佐藤春夫『西班牙犬の家』 https://t.co/51tLIvdRxG 『病める薔薇』 https://t.co/PjBumcQZSe
7
0
0
0
OA
スペイン犬の家
RT @catsummer: それではお読み下さい、佐藤春夫『西班牙犬の家』 https://t.co/51tLIvdRxG 『病める薔薇』 https://t.co/PjBumcQZSe
10
0
0
0
OA
文芸夜話
RT @catsummer: わしもパウリスタでドーナツ食べながら「あれがさとうはるお……」とかざわ…ざわ…してみたい (宇野浩二『文芸夜話』) https://t.co/PIlx8qtrIq https://t.co/sHHKVXw155
74
0
0
0
OA
修養と逸話
RT @catsummer: 三つくらいまでは謹んで殴られる春夫(『修養と逸話』東盛堂書店) https://t.co/kAtV53sJcw https://t.co/kl6n12J15m
6
0
0
0
OA
太宰治と「通俗小説」 -黒木舜平「断崖の錯覚」の秘匿について-
RT @catsummer: ここ https://t.co/is43LmjUCK に書いてあったけど、1981年まで『断崖の錯覚』の作者が太宰だったことは秘匿されていたのだね。
172
0
0
0
OA
新聞集成明治編年史
RT @dahdahskodahdah: https://t.co/idPzQWS4Zt >浅草公園名物ルナパークの火災 >されば館内の(略)木馬館は無事なりしも https://t.co/ayHmBqF2OY
2
0
0
0
OA
佐藤春夫の新聞小説「極楽から来た」における芹沢銈介作挿絵の図様改変について : 芹沢銈介宛 小川龍彦師書簡を通して
RT @catsummer: 佐藤春夫の『極楽から来た』に描かれた芹沢銈介による挿絵についてはこちらの論文が面白かったです https://t.co/ZrNseTqqZ0
239
0
0
0
OA
ホッブズ著『法の原理』田中浩・重森臣広・新井明訳 (岩波文庫、二○一六年)
RT @cas84920: ホッブズ『法の原理』の翻訳に対する厳しい批判。わが国におけるホッブズ研究・ホッブズ受容の問題点がわかる書評。https://t.co/MWmWalPGtT
239
0
0
0
OA
ホッブズ著『法の原理』田中浩・重森臣広・新井明訳 (岩波文庫、二○一六年)
RT @nekonoizumi: 早くリポジトリに登録されないかなと思っていた高野清弘先生の岩波文庫版『法の原理』書評、来たか。PDFあり。 高野清弘「ホッブズ著『法の原理』田中浩・重森臣広・新井明訳 (岩波文庫、二○一六年)」『甲南法学』57巻1・2号(2016) https…
15
0
0
0
OA
わが文芸陣
RT @saniwaK: あーーーありましたプロレタリア芸術論!私の目は節穴か!!そしてありがとう国会図書館!!! https://t.co/WMJgG5bKzp
237
0
0
0
OA
蛮カラ奇旅行
RT @nekonoizumi: これか。 国立国会図書館デジタルコレクション - 蛮カラ奇旅行 https://t.co/cArNfyE5C7 国立国会図書館デジタルコレクション - 蛮カラ奇男児 : 武侠小説 https://t.co/plwJ6ExX2L
25
0
0
0
OA
蛮カラ奇男児 : 武侠小説
RT @nekonoizumi: これか。 国立国会図書館デジタルコレクション - 蛮カラ奇旅行 https://t.co/cArNfyE5C7 国立国会図書館デジタルコレクション - 蛮カラ奇男児 : 武侠小説 https://t.co/plwJ6ExX2L
5
0
0
0
IR
佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実 : 台南酔仙閣と台北音楽会のこと
RT @manjimal_sakaki: .@manjimal_sakaki 参考論文。 ・河野龍也「消えない足あとを求めて:台南酔仙閣の佐藤春夫」https://t.co/yFqjjzg7Xy ・同「佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実:台南酔仙閣と台北音楽会のこと」https:…
5
0
0
0
IR
消えない足あとを求めて : 台南酔仙閣の佐藤春夫
RT @manjimal_sakaki: .@manjimal_sakaki 参考論文。 ・河野龍也「消えない足あとを求めて:台南酔仙閣の佐藤春夫」https://t.co/yFqjjzg7Xy ・同「佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実:台南酔仙閣と台北音楽会のこと」https:…
274
0
0
0
OA
明治期における学生男色イメージの変容 ――女学生の登場に注目して――
RT @aaaaaj5: 明治期にお ける学生男色 イメージの変容(https://t.co/0V68WIu6iK)を読んでいて、やっと腑に落ちた気がする。そう、どう考えても、だって、濃すぎるんだ。高度に発達しすぎているんだ、友情が。現代人からすると、明治期の友情は濃すぎる。そ…
81
0
0
0
OA
谷崎潤一郎『刺青』に込められた「兄」の思い : 『異端者の悲しみ』削除箇所及び「妹」と「娘」(刺青)の造型について
RT @aoi_skmt: 「異端者の悲しみ」は、貧窮と妹の死をモデルにした、谷崎唯一の自然主義文学ですが、本作と「刺青」を読み比べて類似性を指摘し、「刺青」は密かに薄幸の妹へ捧げた作品である、という大胆な説を立てた研究者がいます。リンク先で論文が読めます。 https://t…
28
0
0
0
OA
藤枝静男『田紳有楽』-〈イカモノ汎神論〉の地平-
RT @lluvia_46: 志賀さん、重治大っ嫌いやないかw https://t.co/tUg0djBqJo
10
0
0
0
OA
中原中也と太宰治(稿)
RT @7co_ta: https://t.co/HJAgnz3mJk あ、ここ見たら「小説太宰治」のおかめバトルのもとになったようなエピソードが書かれてる。 やっぱ「小説~」の方は創作が多いのかな? しかし創作で自分を「丸太で中也と心平の脳天カチ割ろうとするキャラ」に描いた…
16
0
0
0
石川啄木「呼子と口笛」の成立過程を解明するかぎ : 北原白秋「思ひ出」の衝撃的なかかわり
RT @_inohara_nr: CiNii 論文 - 石川啄木「呼子と口笛」の成立過程を解明するかぎ : 北原白秋「思ひ出」の衝撃的なかかわり https://t.co/n4OXf1UrJt #CiNii
34
0
0
0
OA
独歩叢書
RT @yone_hn: とにかくお伝えしたいのは「丘の上の家」と「KとT」読んでくれよな!!余裕があれば「病床録」も読んでくれよな! ってことなのでよろしくお願いします。前者はもうみんな読んでくれたのではと思うので、病床録よんでほしい。クリスマスだし(?) https://t…
33
0
0
0
OA
書方草紙
RT @yuenoman: 文アル利一さんがよく急所を突くのはこれが元ネタだと思うんですが…『急所について』 https://t.co/VNTchL8ToL https://t.co/WwydEjLn8k
34
0
0
0
OA
独歩叢書
RT @yone_hn: あと109コマ目も、長いけど読んでほしい(というかその次のページを読んでほしい)https://t.co/itL2dZlPlO
34
0
0
0
OA
独歩叢書
RT @yone_hn: とりあえず『KとT』よんでくれって言い続けてもうみんなけっこう読んでくれた感があるので、次は病床録を読んでほしい。とにかく独歩さんがかわいいし、この人ほんっと人たらしだなって分かるし、恋の章なんてネタにし放題だし、後半はとても苦しいhttps://t.…
34
0
0
0
OA
独歩叢書
RT @yone_hn: 色々読んで考えたけどやっぱり独歩さんから花袋くんへの評価は病床録における「花袋は余の親友なり」が真実にして至上だとだと思うのでこの2人が好きなひとは読んでほしい。これの29コマ(デジタル国会図書館ありがとう) https://t.co/itL2dZlP…
5
0
0
0
こども銀行の時代
RT @nekonoizumi: 吉川卓治「こども銀行の時代」 名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学 62(2), 27-41, 2015 https://t.co/LZiJlJg9Od
4243
0
0
0
OA
尖頭を持ったマギレミジンコにおけるフサカの捕食に対する防御機構
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
26
0
0
0
OA
太平記
RT @HisadomeK: 天照大神が第六天魔王から神璽を授かった話は、『太平記』 https://t.co/fLS5c6tfQm や『平家物語』剣巻 https://t.co/2ubqZMfmwK にも出て来ます。 https://t.co/Et6vPvhk0D
26
0
0
0
OA
平家物語
RT @HisadomeK: 天照大神が第六天魔王から神璽を授かった話は、『太平記』 https://t.co/fLS5c6tfQm や『平家物語』剣巻 https://t.co/2ubqZMfmwK にも出て来ます。 https://t.co/Et6vPvhk0D
27
0
0
0
北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開
RT @nekonoizumi: これの成果かな。 KAKEN — 北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開 https://t.co/0rjvqIEYgw CiNii 図書 - 北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開 https://t.co/UwvGcNE…
17
0
0
0
OA
北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開
RT @nekonoizumi: これの成果かな。 KAKEN — 北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開 https://t.co/0rjvqIEYgw CiNii 図書 - 北日本地域における田村麻呂・義経伝説の近世的展開 https://t.co/UwvGcNE…
34
0
0
0
OA
西宮神社十日戎開門神事福男選びの人類学的研究
RT @nekonoizumi: 「福男選び」博士論文 曖昧な成り立ち解明 : 読売新聞 https://t.co/u9rPbEJcmL ↓これか。本文もPDFで読める。 大阪大学リポジトリ: 西宮神社十日戎開門神事福男選びの人類学的研究 https://t.co/aNwpqo…
9
0
0
0
能と説話・伝承 『山姥』をめぐって : 世阿弥時代の山姥伝承(1)
RT @morita11: "CiNii 論文 - 能と説話・伝承 『山姥』をめぐって : 世阿弥時代の山姥伝承(1)" https://t.co/dhWsURWVxZ
5
0
0
0
御伽草子『酒呑童子』の異郷 : 鬼の理想郷に見る地獄
RT @morita11: "CiNii 論文 - 御伽草子『酒呑童子』の異郷 : 鬼の理想郷に見る地獄" https://t.co/2Md6NieU36
1212
0
0
0
OA
刀剣鑑定秘話
RT @IF0Nh1eSEMU75vp: https://t.co/zvMc1sSmt0 これの107,108コマあたり見てるとあながち見当外れとも思えないんだよなあ。明治初めの話で刀が売れないので拵えだけ売った(鍔はその後文鎮になったり)とか長船兼光の刀を五円で買った(それで…
71
0
0
0
歴史意識と歴史小説のあいだ--歴史家は司馬遼太郎をどう評価するか (特集 近代史研究のゆくえ)
RT @rongyang: で、これ読めと言われたのが鈴木良「歴史意識と歴史小説のあいだ--歴史家は司馬遼太郎をどう評価するか」(『歴史評論』567、1997)であった。https://t.co/Tp5vML3PQA
18
0
0
0
OA
近畿游覧誌稿
RT @tateita_HI: 『東西歴覧記』瑞龍寺の過去帳が国会図書館デジコレにあった。 https://t.co/i4oCeq0u5s 文禄4年8月2日「妙泉・道喜・妙喜・妙授」、7月13日「妙亀童女」とある。 前者が三条河原処刑、後者が重臣切腹と同日だが、前者の処刑は3人…
17
0
0
0
OA
子どもが語る物語の力 ―学校に妖怪が生まれるとき―
RT @morita11: "子どもが語る物語の力 ―学校に妖怪が生まれるとき― - 東洋英和女学院大学学術リポジトリ" https://t.co/fpsq7CDMHJ
31
0
0
0
小野篁冥官説話の歴史的背景について : 大江匡房との関係
RT @morita11: "CiNii 論文 - 小野篁冥官説話の歴史的背景について : 大江匡房との関係" https://t.co/FQUJk3JTMk
6
0
0
0
中世大和被差別民の呪術性考察 : 「盲目」を題材として
RT @morita11: "CiNii 論文 - 中世大和被差別民の呪術性考察 : 「盲目」を題材として" https://t.co/0EKrLzofDN
8
0
0
0
陰陽寮官人と謀反の関連性 : 大津大浦の事例を中心として
RT @morita11: "CiNii 論文 - 陰陽寮官人と謀反の関連性 : 大津大浦の事例を中心として" https://t.co/AlR7lWgYTU
16
0
0
0
IR
近世中期における甲斐国陰陽師の動向
RT @morita11: "CiNii 論文 - 近世中期における甲斐国陰陽師の動向" https://t.co/at7B7VG01r ※本文リンクあり
16
0
0
0
OA
戦前期の日本映画に見られる鋼管製カンチレバーの椅子
RT @petiska: 日本金属加工株式会社製の国産品じゃないかしらと思って調べてみたら、素晴らしい論文に巡りあって感動してる。> 石村眞一「戦前期の日本映画に見られる鋼管製カンチレバーの椅子」 https://t.co/OjVmKwayZk https://t.co/MFs…
14
0
0
0
OA
戦後70年間における高知県の「犬神」変容に関する研究
RT @ryhrt: 戦後70年間における高知県の「犬神」変容に関する研究 https://t.co/iSjDhu3Mol
21
0
0
0
IR
戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて
RT @nekonoizumi: 「生活改善」と「犬神」とか気になるテーマだ。 酒井貴広「戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて」 https://t.co/UDl930MjeM
19
0
0
0
IR
戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて
RT @nekonoizumi: 「生活改善」と「犬神」とか気になるテーマだ。 酒井貴広「戦後高知県における「生活改善」の展開と犬神変容に関する研究 : 大方町における「差別」への取り組みを交えて」 https://t.co/UDl930MjeM
8
0
0
0
OA
日本人における直腸肛門検査および超音波検査の正常範囲
RT @KITEis: うんこの話にクソリプもなにも! ありがとうございます。 RT @Roborovsk KITEis https://t.co/eq5eJt507K (クソリプ失礼します)構造の差異は若干あるっぽいですなー。
30
0
0
0
IR
ミステリー小説に見る「民俗的世界観」 : 「都市」から「田舎」への視点
RT @morita11: "CiNii 論文 - ミステリー小説に見る「民俗的世界観」 : 「都市」から「田舎」への視点" https://t.co/xylvfgPN2s
6
0
0
0
OA
マーケット街の光と闇 : 同時代の人々の目に映る池袋
RT @nekonoizumi: 影山亮「マーケット街の光と闇 : 同時代の人々の目に映る池袋 」『立教大学日本文学』115(2016-01-30) https://t.co/PbTzsGpBeH PDFあり。
10
0
0
0
IR
男性同性愛マンガの変化と現在(第1報)―少女マンガにおける「少年愛」を中心に―
RT @morita11: "CiNii 論文 - 男性同性愛マンガの変化と現在(第1報)―少女マンガにおける「少年愛」を中心に―" https://t.co/7eE1SGcVsZ ※本文リンクあり
11
0
0
0
IR
男性同性愛マンガの変化と現在(第2報)―「やおい」・「BL」と「リアル系男性同性愛マンガ」―
RT @morita11: "CiNii 論文 - 男性同性愛マンガの変化と現在(第2報)―「やおい」・「BL」と「リアル系男性同性愛マンガ」―" https://t.co/1DJ9fCna9v ※本文リンクあり
16
0
0
0
アニメキャラクターにおけるボイス・アイデンティティとその表現 : 『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『PSYCHO-PASS サイコパス』を中心に
RT @morita11: "CiNii 論文 - アニメキャラクターにおけるボイス・アイデンティティとその表現 : 『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』『PSYCHO-PASS サイコパス』を中心に" https://t.co/bQP6UaQKr1
442
0
0
0
IR
カール禿頭王は本当に禿げていたか
RT @nekonoizumi: どれもPDFあり。 赤阪俊一「カール禿頭王は本当に禿げていたか」 https://t.co/tG4ok43kRx CiNii Articles 検索 - 異性装から見た男と女 https://t.co/aMMr9Uus8s
23
0
0
0
OA
<特集論文>「呪術的実践 = 知の歴史的諸相」 --西欧近世の魔女信仰の視角から
RT @nekonoizumi: 魔女研究の黒川正剛先生の論文が。 「<特集論文>「呪術的実践 = 知の歴史的諸相」 --西欧近世の魔女信仰の視角から」 https://t.co/3Eseaeushh
36
0
0
0
IR
漢字圏の文学における西方占星術の要素 : 東西文化交流における仏教の役割
RT @nekonoizumi: 日本に来て宿曜道になるギリシャ・インド系の占星術由来の概念、唐詩とかにも結構表れているんだな。 CiNii 論文 - 漢字圏の文学における西方占星術の要素 : 東西文化交流における仏教の役割 https://t.co/e06kS0CCTB
7
0
0
0
OA
済世病院に集う人々 : 宗教者と医師の交流(第十六部会,<特集>第六十九回学術大会紀要)
RT @nekonoizumi: 済世病院に集う人々 : 宗教者と医師の交流(第十六部会,<特集>第六十九回学術大会紀要) https://t.co/xvPBbPevWR 宗教と医学を超えて : 済世病院長小林参三郎の治療論 https://t.co/nrBCq7v2un
7
0
0
0
IR
宗教と医学を超えて : 済世病院長小林参三郎の治療論
RT @nekonoizumi: 済世病院に集う人々 : 宗教者と医師の交流(第十六部会,<特集>第六十九回学術大会紀要) https://t.co/xvPBbPevWR 宗教と医学を超えて : 済世病院長小林参三郎の治療論 https://t.co/nrBCq7v2un
184
0
0
0
実証分析による炎上の実態と炎上加担者属性の検証
RT @Truppenamt: CiNii 論文 - 実証分析による炎上の実態と炎上加担者属性の検証 https://t.co/k26qP2eXyJ #CiNii
9
0
0
0
OA
近代日本における「記念植樹」に関する文化史的研究―1879年グラント将軍訪日記念植樹式一考―
RT @nekonoizumi: PDFあり。 岡本貴久子「近代日本における「記念植樹」に関する文化史的研究―1879年グラント将軍訪日記念植樹式一考」『総研大文化科学研究』9(2013) https://t.co/dJ16zNagpb
133
0
0
0
「占い・おまじない」と少女 : 雑誌『マイバースデイ』の分析から
RT @hayakawa2600: これもたいへん面白かった。:橋迫瑞穂「「占い・おまじない」と少女:雑誌『マイバースデイ』の分析から」(宗教研究88(3), 2014)*PDF https://t.co/wpEgwinCqL
21
0
0
0
OA
外交余録
RT @MValdegamas: 版元、来月には生前に出た回顧録『外交余禄』も出すようなので、ありがたく買いたいなと思います。ただこちらは近デジでも読めます。https://t.co/GNu02DRrsE
7
0
0
0
OA
石井菊次郎子爵遺稿 外交随想 (一)
RT @MValdegamas: 『外交随想』、一部が娘婿だった久保田貫一郎の整理で戦後『国際政治』に一部掲載され(https://t.co/uCRAnj9gic)、その後やはり外務省関係にツテのある鹿島研究所出版会から刊行されたのですが、後者は現物を確認したことがなかったので…
445
0
0
0
OA
ミオームボーラーを用いて経肛門的に摘出したシリコン製巨大直腸内異物の1例
RT @NStyles: 巨大直腸内異物の文献読んでる。 https://t.co/74CuZCLgL0
278
0
0
0
OA
国文学作品から見た日本のもみじ観とその成立過程
RT @urahanabi: 同田貫一周年記念絵について https://t.co/Xcmh5oiQY4 「国文学作品から見た日本のもみじ観とその成立過程 」を読ませて頂き、鎌倉以後の軍記物においては紅葉が血、死体と強く結びつくと知る。つまりあの同田貫は、自らが血の海にいる軍刀…
7
0
0
0
Young Adult小説における吸血鬼の表象 : 『銀のキス』の場合
RT @morita11: "CiNii 論文 - Young Adult小説における吸血鬼の表象 : 『銀のキス』の場合" https://t.co/FFYpZeAup0
20
0
0
0
IR
記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ
RT @morita11: "CiNii 論文 - 記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ" https://t.co/MjCPEgl6UU
19
0
0
0
IR
記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ
RT @morita11: "CiNii 論文 - 記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ" https://t.co/MjCPEgl6UU
55
0
0
0
敗戦国の妄想狂
RT @nekonoizumi: とても面白いエッセイ。 井村恒郎「敗戦国の妄想狂」『現代心理』1巻7号1947 https://t.co/GN9HJJU1su 鈴木先生の紹介→井村恒郎「敗戦国の妄想狂」 ( 歴史 ) https://t.co/khwVSxJ5xa
2391
0
0
0
OA
雪華図説
RT @hashimoto_tokyo: ご用とお急ぎでない方は国会図書館デジタルコレクションに収録されている、「雪の殿さま」こと土井利位による『雪華図説』でもめくっていってはいかがでしょう。https://t.co/s3NhkI5c3C https://t.co/iTa1X8…
257
0
0
0
OA
目次・表紙
RT @Cernobyl: 情報処理学会誌、かわいい特集だ https://t.co/Goh74MjdYj https://t.co/0wiE5tXTBP
185
0
0
0
CC-27 胃全摘・リンパ節郭清術の筋膜学的基盤(<特集>第25回日本消化器外科学会総会)
RT @shibaken020: 蓮田病院前島理事長。こう見えて胃がん手術で日本の名医五十人の中に選ばれた名外科医。筆頭著者論文に『胃全摘・リンパ節郭清術の筋膜学的基盤』など #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 論文⇒ https://t.co/kbwnWDWjny https:/…
250
0
0
0
OA
集古十種
RT @TukaTiyo_0897: ここは蛍丸の押形が観れるサイトを紹介するべきかと思いまして。著作権保護期間満了にてインターネットから閲覧可能です。 国立国会図書館デジタルコレクション【集古十種 刀剣之部 第3巻目2頁、肥後国阿蘇大宮司蔵蛍丸太刀図(コマ番号36) http…
35
0
0
0
メイド哲学論考
RT @nekonoizumi: ceekjp掘っていたら、こんなのが。2005年に東京大学メイド研究会から出た同人誌『メイド哲学論考』が、CiNiiにデータがあり、さらに所蔵館が2館。それも大英図書館とベルリン国立図書館。なぜ?ちなみに日本の国会図書館には無い。 http:/…
1278
0
0
0
OA
明治天皇行幸年表
RT @idu3j0: 鶴丸さんと大倶利伽羅が別れたのが七夕なのはこれです。正確には7/7~7/11が有力。当時関東地方が雨だった資料があって、そこから時間差で仙台も雨だったのではないかなと推測。 引用元:(http://t.co/l1e4ZllI29) http://t.co…
1278
0
0
0
OA
明治天皇行幸年表
RT @idu3j0: 鶴丸さんと大倶利伽羅が別れたのが七夕なのはこれです。正確には7/7~7/11が有力。当時関東地方が雨だった資料があって、そこから時間差で仙台も雨だったのではないかなと推測。 引用元:(http://t.co/l1e4ZllI29) http://t.co…
353
0
0
0
OA
罹災美術品目録
RT @bird_cage: 備前光忠、無銘、長二尺二寸三厘、鎺元九分九厘、横手下七分三厘、厚二分二厘、反五分。罹災美術品目録(http://t.co/ZOXob4bLok)での燭台切光忠の記述。つまるところ光忠は無銘なので、銘での判別は不可能のはず。
1915
0
0
0
OA
刀剣談
一期一振見つけた。刀剣談22p目(36コマ目)http://t.co/pvjvKJzRYa
1915
0
0
0
OA
刀剣談
RT @thavasa1002: 刀剣談で「一期一振の名付けは細川幽斎」で幽斎様以前の所持者不明だけど、信長公記で信長から信孝へ吉光の太刀を賜うという記述があるから、多分それが一期一振っぽいだって。 http://t.co/bEdWOfv8a4
お気に入り一覧(最新100件)
5
0
0
0
IR
術から文化へ : 元米国大統領グラントの演武鑑賞と柔術
PDFあり。 CiNii 論文 - 術から文化へ : 元米国大統領グラントの演武鑑賞と柔術 https://t.co/5zYZkQiNyr CiNii Articles 検索 - 中嶋哲也 https://t.co/5uSLdVPIl8
7
0
0
0
OA
武道のスポーツ化言説とその系譜:近代日本の武道概念史 : 早稲田大学審査学位論文博士(スポーツ科学)
博論。概要と審査のPDFあり。 ⇒中嶋哲也「武道のスポーツ化言説とその系譜:近代日本の武道概念史」 : 早稲田大学審査学位論文博士(スポーツ科学) https://t.co/f6h9efDOoz
16
0
0
0
日中戦争以降における武道の戦技化の起源とその背景 : 武道振興委員会の審議過程の分析
中嶋哲也「日中戦争以降における武道の戦技化の起源とその背景:武道振興委員会の審議過程の分析」『武道学研究』第49巻第2号、2016年) https://t.co/malZ7Btp7s
10
0
0
0
対抗文化としての古武道--松本学による古武道提唱と日本古武道振興会の活動を中心に
・中嶋哲也「対抗文化としての古武道―松本学による古武道提唱と日本古武道振興会の活動を中心に―」(『スポーツ人類学研究』第12号、2010年) https://t.co/cGXyG1Hm6g
19
0
0
0
OA
南方徴用作家
文士たちの南方徴用についての論文読んでた。はるおは新聞の報道員として行ってるからいわゆる兵役ではないんだな……どおりで軍人に対して喧嘩売りまくってると思った https://t.co/vDDzTlAtWL
19
0
0
0
OA
現代芸術の破産
秋の野菊のような男とか可憐とか、はるおのこと好きすぎていろいろ見失ってる気がする批評(伊福部隆輝『現代芸術の破産』) https://t.co/gIuRzLqKjF https://t.co/0yarrjDsIy
22
0
0
0
OA
病める薔薇
それではお読み下さい、佐藤春夫『西班牙犬の家』 https://t.co/51tLIvdRxG 『病める薔薇』 https://t.co/PjBumcQZSe
7
0
0
0
OA
スペイン犬の家
それではお読み下さい、佐藤春夫『西班牙犬の家』 https://t.co/51tLIvdRxG 『病める薔薇』 https://t.co/PjBumcQZSe
10
0
0
0
OA
文芸夜話
わしもパウリスタでドーナツ食べながら「あれがさとうはるお……」とかざわ…ざわ…してみたい (宇野浩二『文芸夜話』) https://t.co/PIlx8qtrIq https://t.co/sHHKVXw155
74
0
0
0
OA
修養と逸話
三つくらいまでは謹んで殴られる春夫(『修養と逸話』東盛堂書店) https://t.co/kAtV53sJcw https://t.co/kl6n12J15m
172
0
0
0
OA
新聞集成明治編年史
https://t.co/idPzQWS4Zt >浅草公園名物ルナパークの火災 >されば館内の(略)木馬館は無事なりしも https://t.co/ayHmBqF2OY
2
0
0
0
OA
佐藤春夫の新聞小説「極楽から来た」における芹沢銈介作挿絵の図様改変について : 芹沢銈介宛 小川龍彦師書簡を通して
佐藤春夫の『極楽から来た』に描かれた芹沢銈介による挿絵についてはこちらの論文が面白かったです https://t.co/ZrNseTqqZ0
15
0
0
0
OA
わが文芸陣
あーーーありましたプロレタリア芸術論!私の目は節穴か!!そしてありがとう国会図書館!!! https://t.co/WMJgG5bKzp
34
0
0
0
OA
独歩叢書
あと109コマ目も、長いけど読んでほしい(というかその次のページを読んでほしい)https://t.co/itL2dZlPlO
34
0
0
0
OA
独歩叢書
とりあえず『KとT』よんでくれって言い続けてもうみんなけっこう読んでくれた感があるので、次は病床録を読んでほしい。とにかく独歩さんがかわいいし、この人ほんっと人たらしだなって分かるし、恋の章なんてネタにし放題だし、後半はとても苦しいhttps://t.co/itL2dZlPlO
34
0
0
0
OA
独歩叢書
色々読んで考えたけどやっぱり独歩さんから花袋くんへの評価は病床録における「花袋は余の親友なり」が真実にして至上だとだと思うのでこの2人が好きなひとは読んでほしい。これの29コマ(デジタル国会図書館ありがとう) https://t.co/itL2dZlPlO
5
0
0
0
IR
佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実 : 台南酔仙閣と台北音楽会のこと
.@manjimal_sakaki 参考論文。 ・河野龍也「消えない足あとを求めて:台南酔仙閣の佐藤春夫」https://t.co/yFqjjzg7Xy ・同「佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実:台南酔仙閣と台北音楽会のこと」https://t.co/km7RMbChLg
5
0
0
0
IR
消えない足あとを求めて : 台南酔仙閣の佐藤春夫
.@manjimal_sakaki 参考論文。 ・河野龍也「消えない足あとを求めて:台南酔仙閣の佐藤春夫」https://t.co/yFqjjzg7Xy ・同「佐藤春夫の台湾滞在に関する新事実:台南酔仙閣と台北音楽会のこと」https://t.co/km7RMbChLg
16
0
0
0
OA
戦前期の日本映画に見られる鋼管製カンチレバーの椅子
日本金属加工株式会社製の国産品じゃないかしらと思って調べてみたら、素晴らしい論文に巡りあって感動してる。> 石村眞一「戦前期の日本映画に見られる鋼管製カンチレバーの椅子」 https://t.co/OjVmKwayZk https://t.co/MFsM1KvKdf
35
0
0
0
メイド哲学論考
ceekjp掘っていたら、こんなのが。2005年に東京大学メイド研究会から出た同人誌『メイド哲学論考』が、CiNiiにデータがあり、さらに所蔵館が2館。それも大英図書館とベルリン国立図書館。なぜ?ちなみに日本の国会図書館には無い。 http://t.co/OOlqgs5ljE
フォロー(169ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(896ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)