Norimasa Taniwake aka みう (@himagine_no9)

投稿一覧(最新100件)

RT @ryu_: すごい。昭和の時代から味噌のJAS規格化は難しいことが認識されていたのに拙速でやってしまったのか?https://t.co/6MB8SJK9Ki https://t.co/VlGWrbN4T3
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
RT @bar1star: 犬で痙攣の報告があったり、 https://t.co/QyUllH7le9 失調、散瞳、食指不振などがあるんですね。 https://t.co/gAiOudtPAM コロナ治療効果が証明されてない(意味ないというデータも蓄積している)上に、個人輸…
RT @syutoyoshikaze: 久世龍(弧刀影裡流の技を『椿三十郎』で振付た殺陣師)の自伝では「自分なりの流儀を作らねば殺陣に個性がなくなると思ったので流儀を作っている。その名称を弧刀影裡流という」とあって「野瀬庄五郎が西南戦争で云々」はないことを発見。野瀬の話はどこか…
2014年というとかなり前っすね。先行論文がそんなに無い頃かも。 https://t.co/oh8cGOLbav
RT @_Shiba3500: @himagine_no9 https://t.co/x4dWv49zyC この論文ですね そこまでページ数もないのでささっと読めますよ〜
RT @matsusakat: パンくんは志村さんを慕っていただろうけど、この映像はインチキです。こちらの論文でも書きましたが、志村どうぶつ園は捏造映像のつぎはぎを多用していました。視聴者を騙すこういうやり方に、志村さんを巻き込まないで欲しかった。 https://t.co/P…

189 0 0 0 OA 法令全書

RT @kyoshimine: 夫婦別姓関係で「明治以前の日本は夫婦別姓だった」ということが言われているようで、実際、我妻の教科書や新版注釈民法は「夫婦別姓だったようだ」というような書き方(根拠として引かれているのは明治9年の太政官指令)。 太政官指令はここにある https:…
茨城県大洗町におけるツーリズム形態の変容に伴う観光空間の再編 昨年の論文。内容は「魚来庵とガルパン」と呼ぶべきもので、閉業時点の魚来庵さんへのインタビュー。 https://t.co/bfIJ8TPrQj
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本の映画料金に関する調査分析:─映画館関係者へのインタビューと地方でのユーザーアンケート(伊藤 嘉浩ほか),2014 https://t.co/s8xlmpoDSa
RT @tomotomo1987: wikiの参考文献でも指摘されている通り、漢文の的と今の日本語の的は意味合いが違っている。 あくまで想像だけど、漢文を書き下す際にそのまま残された「~的の~」といった表現から連想して、使いだしたのではないかなぁ? https://t.co/H…
RT @aiueeoko: CiNii 論文 -  『ガールズ&パンツァー』ファンにみる聖地・大洗における巡礼行動の特性 https://t.co/BF8wzmEQzO #CiNii
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…
RT @kimirito: 【表現史】「エロマンガ表現史」最初は全然大学図書館に置かれてなく、有害指定された影響で購入を自粛する大学図書館なんかも最初はあったんだけど、今調べたら、なんと22の大学で入れてくれてる(;>_<;) やはり図書館は僕らの味方なんだ! https://…
RT @chocolalapin: 【味噌の衛生細菌とその挙動】 調理法も味噌汁という加熱処理を経たもの以外に直接生の状態の使用もかなりあったし,現在もこの食形態は日常茶飯事である。にもかかわらず,味噌が食中毒の原因となった事例は聴かない。 [出典] 確からしい?<(lヮl*、…
CiNii 論文 -  北海道の家庭料理(おやつ・間食) https://t.co/SlkFyst9mz #CiNii こういうのがあった

10 0 0 0 OA 会誌表紙

RT @miyayou: 人工知能学会誌 暗号チャレンジ!  https://t.co/DssSxusrJ7 ヒントは3月号の表紙にもあるよ。 https://t.co/Dyyk7frGwo #AI2069 #JSAI #人工知能 #AI
大洗の港の発展を時系列で見ると興味深い https://t.co/s7hiaOl8y7 https://t.co/MfrLfQDnGJ
RT @muipla: 正月に女性向けスマホ漫画広告分析した記事あったよなと思い出したが、参照スクショは300枚以上だし後編合わせても「有害」「猥褻」という言葉を筆者は一切使ってなかった。https://t.co/qGV17H65fu / “jsai2…” https://t.…
例えば「一松は急いでカラ松から目をそらし、ギンギンになった自分の(男性器を示すカタカナ 3 文字)を扱くふりをした」の出所は、論文で挙げられた10本を片っ端から検索しないと判明しない。 なお私が今書いたのは当該論文からの引用。 https://t.co/02H7IS9MDl
RT @Kaworu911: 例の論文は、下記の西原陽子准教授チームの研究(2017-2020年)のプロローグなのか?  「子どものネットいじめを防止するための造語・隠語と文脈に対応した有害表現の自動判定」(科学研究費助成事業データベース)https://t.co/YdJ1ji…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 連載特集 アナログ音源をデジタル化(2)実践編 完璧な音質で保存する(高田 学也),2004 https://t.co/W2wj8TJ7P6
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 映画における実録と物語構造との乖離について(池田 博),2000 https://t.co/9eNnMBQPI2 映画の表現構造の原理は事実と主題との狭間を縫い歩…
RT @nean: “炎上加担者は社会的弱者、バカ等としている先行研究と実態が乖離していることが確認された”。にゃぁ~(ΦωΦ) / “CiNii 論文 -  実証分析による炎上の実態と炎上加担者属性の検証” https://t.co/V6vmvPjpKj
RT @nekonoizumi: なんでそんなアホなことしたんだ……という事例の話もあった。「接木による食中毒事例は本邦初の報告」 ⇒「チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例」『食品衛生学雑誌』Vol. 49 (2008) No. 5 https://t.co/eN…
CiNii 論文 -  タイムドメインスピーカTD307[2]の開発 http://t.co/EZ2UUoKI81 #CiNii 『富士通テン技報』というのに載ってるんだって。
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1979年御岳山噴火放出物および火山ガスの地球化学的研究(杉浦 孜ほか),1980 http://t.co/aFjNroRUab
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1984年長野県西部地震に伴う御岳山の岩屑流堆積物--とくに"岩屑しぶき"について (1984年長野県西部地震)(松田 時彦ほか),1985 http://t.co/piR5IS5yCZ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 6.6 御岳山噴火(6.火山防災研究)(植原 茂次),1983 http://t.co/CHheuP4RBo
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 御岳山噴火について(植原 茂次ほか),1979 http://t.co/aDJwxVRS80
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 御岳山噴火の調査活動をふりかえって(<特集>長野の自然と地学教育)(田中 俊廣),1980 http://t.co/NNMBTdg56g
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ランドサットデータによる御岳山噴火の降灰域の抽出 : 日本火山学会1980年秋季大会(神沼 克伊ほか),1980 http://t.co/GEOeZAZPMy
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 草津白根山・木曾御嶽山の噴火から何を学んだか(<特集>火山噴火予知研究シンポジウム)(平林 順一),1988 http://t.co/DMonJVJYII
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 第11回 『題名のない音楽会』 : 5.1chサラウンド番組ができるまで(番組制作ファイル)(柳原 健司),2013 http://t.co/LW7vMcrKmG
RT @ProfMatsuoka: ちなみにCiNiiやはり素晴らしい。松岡の「文系」であった祖父が最初の訳を行ったエンゲルスの「ドイツ農民戦争」もちゃんと収録されている。http://t.co/oPqVHFIWT6 (今の岩波版はもっと新しい訳)。
“@ronbuntter: こんな論文どうですか? Twitter上の「おはよう」を例とした崩れた異表記の認識(地域情報&ソーシヤルメデイア,第4回集合知シンポジウム)(藤沼 祥成ほか),2012 http://t.co/51DqV8prQI” サマリーを見た限りでは具体例が不明
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 時事深層 点検アベノミクス 政権"変質"、試される「改革姿勢」,2013 http://t.co/0tsCYhGC7L
RT @fukuikensaku: 書きました。 >福井健策「知のインフラ整備とデジタル著作権の挑戦」 Information infrastructure and digital copyright http://t.co/tAstvNdJ7x
「北海道近代史と『開基』意識」という論文が面白そう。後で読もう。 https://t.co/xWTl184pGp
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 事例で学ぶリスクマネジメント(第5回)抜本対策の遅延が招来 イージス情報流出事件 (10分間で学べる業務革新講座)(樋口 晴彦),2009 http://t.co/Rh3BMdchX6
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? NHK受信料不払いの「自由」?--東京地裁平成21.7.28判決を素材として(中村 英樹),2010 http://t.co/LR2wRt473y
RT @tarareba722: ガセ数字はよく出回ってるけど、しっかりした学術調査もあったのか。18年前時点で「男女交際の経験率は高校3年女子で30%を超え、キス経験率は中学3年女子で2割を超え,性交経験率は高校2年女子で2割を超える」ってのはかなり辛い現実ですね。 http…
大半が30条の歴史的経緯について割かれており、まとめとして読む分には便利だろう。今後についての部分が主題なのだろうが、ここまでざっくばらんに議論させれば私的録音録画小委員会ももうちょっとまともな結論に至ったのではないかと思われ。 http://t.co/waOJAQp20F
RT @shiraist: “CiNii 論文 -  私的領域における著作権の複製等に関する今後のあり方について” http://t.co/6gTLfph9H4 #著作権
RT @shiraist: [著作権] / “CiNii 論文 -  インターネット社会と知的財産権 : 最近の著作権侵害に係る紛争例を中心に” http://t.co/qHcF3EFW2W
2007年の意識調査結果より。「北海道大学に関していえば、(中略)昭和59年から平成7年にかけて、7名の学生が飲酒事故により命を失っている」。 http://t.co/211xdAjWau
RT @ex_hmmt: @himagine_no9 タレコミでは正確にどれが公開停止になったのか確認できなかったので入れてませんが、たとえばこれ http://t.co/wwbR0KIfQH の事だとは思うんです。書誌情報が正しければ出版年月は「大13至昭15」という事で、大…
RT @agitadashi: この資料は効果的ですね。この問題についてはスウェーデンは先進国です。RT @tk_takamura 議員に意見を送る際には、この資料を添付するのがベストです。国会図書館『スウェーデン最高裁における非実在児童ポルノ所持無罪判決』 http://t.…
RT @Watts_D8: 「青少年健全育成条例による有害図書類規制についての覚書」http://t.co/2jD3MEoAiF 5/17東京のうぐいすリボンで公演される曽我部真裕先生の論文
RT @cityheim: 「新編靖国神社問題資料集」の編纂の経緯などについては、春山明哲「学術講演会 靖国神社と日本の近代--〈資料研究〉の視座から」社会科学研究 29(1), 1-43, 2009. http://t.co/rlilHA81WZ に詳しいんですけど、ネット公…
「イカの精子嚢による口腔内刺傷の一例 A case of punctured wounds in the oral cavity by sperm-bags of squid」 http://t.co/3rYwKpSyGr
RT @sakichan: 意外じゃないですよ RT @keikuma: 「追跡されない自由を奪う技術を肯定的に捉えた珍しい学術論文」…武田氏が絡んでいたんですか。これは意外。 http://t.co/0l6MNLJ8fW http://t.co/R5nQ56fykP
RT @keikuma: あらら。この記事読んだときは、「追跡されない自由を奪う技術を肯定的に捉えた珍しい学術論文」だなぁと思って読んでいたんですが、武田氏が絡んでいたんですか。これは意外。 http://t.co/hFmJahdXX6 http://t.co/Dxf9F ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 総合研究 教育と法(22)教員の淫行容疑逮捕に関する実名報道(星野 豊),2011 http://t.co/TVHxpfgc
RT @arg: 図書館業界の方も必読。コアメンバーに2名図書館関係者がいたりする。RT @KoichiroEto 【告知】JSTの雑誌『情報管理』に「ユーザー参加型の価値を追究する新しい学会 ニコニコ学会βの試み」という記事を書きました。略https://t.co/ZV ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「女子割礼」はどのように表象されているか -センベーヌ・ウスマンの映画『モーラーデ』を中心に-(元木 淳子),2006 http://t.co/PfBsVxOu
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? びわ湖の水質について : 特に,クロロフィルaと栄養塩ならびにCODの関係について(川嶋 宗継ほか),1976 http://t.co/heKutOWC
RT @hanatochill: メモ:安藤和宏先生の論説「アメリカにおけるミュージック・サンプリング訴訟に関する一考察(1)―Newton判決とBridgeport判決が与える影響―」 http://t.co/wEYw089h
RT @shiraist: 出版者への隣接権付与について考える際に、これは絶対に読んでおくべき。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @shiraist: 出版者への隣接権付与について考える際に、これは絶対に読んでおくべき。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @shiraist: 電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @shiraist: 電子書籍の黎明期に出版者が電子書籍に対して何をしたかという貴重な記録です。 長谷川 秀記. “ある電子書店主の思い出話”. 情報管理. Vol. 46, No. 4, (2003), 266-268 . http://t.co/LdKxNheX
RT @shimanamiryo: あれ、直リンクではだめなようなので、こちらからどうぞ。 http://t.co/U32kOyOS RT @shimanamiryo: いやはや、読ませるねえ。芥川賞作家のポスドク論。>円城塔「ポスドクからポストポスドクへ」日本物理學會誌 ...
RT @ksaka98: これはなかなか面白い。半田「私的利用を目的とする音楽著作物のテープ録音」 http://t.co/Vq8a4bpk
うわ‥‥。 RT @ksaka98: ちょっと読んでみたい http://t.co/GqW6vgxH
これは‥‥。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? Leading Trends 解説 ISOM2001詳報 次世代DVDの開発 いよいよ最終局面に突入(新井),2001 http://t.co/t91UIph5
あんた‥‥。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 平板に垂直に立てた円錐まわりの流れについて(伊良部 邦夫ほか),1995 http://id.CiNii.jp/Fu9aM
なんじゃこりゃ。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本のテレビドラマにおける在日朝鮮人の表象 : 松田優作「探偵物語」が隠蔽したもの <論考>(李 建志ほか),2010 http://id.CiNii.jp/MkyQM
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 伝統的尺八楽譜の情報処理システムに関する研究(音楽情報処理)(野口 将人ほか),2005 http://id.CiNii.jp/NbTPL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ザ・ビートルズにおけるパワーとリズム(林 徹),2006 http://id.CiNii.jp/Z0y9L
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「さだまさし」を読む : 「文章研究」授業の実践報告(藤掛和美),1991 http://id.CiNii.jp/CBzuL
アンタハエライ RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? クシャーナ時代のブッダ劇(小林信彦),1988 http://id.CiNii.jp/OyNL この論文は国立情報学研究所の学術雑誌公開支援事業に…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? インターネットにおけるチェーンメールの社会的影響 : 献血呼びかけメールの事例研究,2001 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002675818
RT @ksaka98: いまいちうまく検索できない。「視覚障害者のためのPDF科学技術文書読み取りシステム」 http://ci.nii.ac.jp/naid/10016435062
RT @hem: ほぅRT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 音声認識を利用した生放送番組字幕制作システム,2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003295549
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 作業としてのインターネット : 新聞の記事にみる障害者とインターネット,2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/120000883598
こやつ侮れない‥‥。 RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 3 『サザエさん』の子供観 : 記号論的内容分析の試み(I-7部会 情報と教育),1991 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001890706
釣られた! RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ザ・ビートルズにおけるパワーとリズム,2006 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006161249
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? アーティストの個性を表す音楽的特徴に関する一考察(音楽分析・アプリケーション),2008 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006664875
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本語音声における「怒り」を表現する韻律的特徴の解析,2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003111296
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 経験共同による部族形成 : ソーシャルネットワーキングサービスのビジネスモデル論的考察(<特集>Web世界における経験経済),2009 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007116231
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 音楽性幻覚の一例(生理計測),2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002950474 音楽性幻覚の一例を通して、音楽の脳内機構について
これを読んだとしたら、俺に理解できるだろうか? RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 頭部伝達関数の模擬によるヘッドホン再生音像の定位,1989 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003109964
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 社会的資料としての生活マンガ : 60年代から90年代まで,2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004688599
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「脳を鍛える」ブームの根底にあるもの(<特集>教育現場の多様化と教育学の課題),2007 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006343568 昨今、「脳を鍛える」がブームになっている。これは、‥‥
RT @waterperiod: これはもしや松村が救われたあの事例?よもやこんなとこで学会発表されてるとは本人も思いも寄るまい。 RT: @ronbuntter: http://ci.nii.ac.jp/naid/40016320333

お気に入り一覧(最新100件)

犬で痙攣の報告があったり、 https://t.co/QyUllH7le9 失調、散瞳、食指不振などがあるんですね。 https://t.co/gAiOudtPAM コロナ治療効果が証明されてない(意味ないというデータも蓄積している)上に、個人輸入などで自己流の飲み方をすれば健康を害するおそれがありますので飲んだらダメですよ。
@himagine_no9 https://t.co/x4dWv49zyC この論文ですね そこまでページ数もないのでささっと読めますよ〜
久世龍(弧刀影裡流の技を『椿三十郎』で振付た殺陣師)の自伝では「自分なりの流儀を作らねば殺陣に個性がなくなると思ったので流儀を作っている。その名称を弧刀影裡流という」とあって「野瀬庄五郎が西南戦争で云々」はないことを発見。野瀬の話はどこから来たのだろう? https://t.co/GJQswy88wh https://t.co/yKMEBYLTXy
【表現史】「エロマンガ表現史」最初は全然大学図書館に置かれてなく、有害指定された影響で購入を自粛する大学図書館なんかも最初はあったんだけど、今調べたら、なんと22の大学で入れてくれてる(;>_<;) やはり図書館は僕らの味方なんだ! https://t.co/mkbkvs6s3d https://t.co/PmkjYmNOhf

10 0 0 0 OA 会誌表紙

人工知能学会誌 暗号チャレンジ!  https://t.co/DssSxusrJ7 ヒントは3月号の表紙にもあるよ。 https://t.co/Dyyk7frGwo #AI2069 #JSAI #人工知能 #AI
正月に女性向けスマホ漫画広告分析した記事あったよなと思い出したが、参照スクショは300枚以上だし後編合わせても「有害」「猥褻」という言葉を筆者は一切使ってなかった。https://t.co/qGV17H65fu / “jsai2…” https://t.co/SK67CZtNpn
例の論文は、下記の西原陽子准教授チームの研究(2017-2020年)のプロローグなのか?  「子どものネットいじめを防止するための造語・隠語と文脈に対応した有害表現の自動判定」(科学研究費助成事業データベース)https://t.co/YdJ1ji6Uku
メモ:安藤和宏先生の論説「アメリカにおけるミュージック・サンプリング訴訟に関する一考察(1)―Newton判決とBridgeport判決が与える影響―」 http://t.co/wEYw089h
これはすげぇぇー でも各県とも形式がまちまちなので課題は多そうだ。 有害図書データベースの試作と有害図書の分析http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace/handle/2241/106618
こんな論文どうですか? ザ・ビートルズにおけるパワーとリズム(林 徹),2006 http://id.CiNii.jp/Z0y9L
こんな論文どうですか? 「さだまさし」を読む : 「文章研究」授業の実践報告(藤掛和美),1991 http://id.CiNii.jp/CBzuL
こんな論文どうですか? インターネットにおけるチェーンメールの社会的影響 : 献血呼びかけメールの事例研究,2001 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002675818
こんな論文どうですか? ザ・ビートルズにおけるパワーとリズム,2006 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006161249
こんな論文どうですか? アーティストの個性を表す音楽的特徴に関する一考察(音楽分析・アプリケーション),2008 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006664875
こんな論文どうですか? 日本語音声における「怒り」を表現する韻律的特徴の解析,2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003111296
こんな論文どうですか? 経験共同による部族形成 : ソーシャルネットワーキングサービスのビジネスモデル論的考察(<特集>Web世界における経験経済),2009 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007116231
こんな論文どうですか? ファジィニューラルネットワークの構成法と学習法(<特集論文>ファジィ・ニューラルネットワークとその応用),1992 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002940029
こんな論文どうですか? コンピュータは気の利いた相棒になれるか?,1998 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000036906 長い間,
こんな論文どうですか? 音楽性幻覚の一例(生理計測),2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002950474 音楽性幻覚の一例を通して、音楽の脳内機構について
こんな論文どうですか? 言い換えを利用したリスピーク方式によるスポーツ中継のリアルタイム字幕制作(音声,聴覚),2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003171028 スポーツ中継番組の字幕放送を,音声認識によって拡充するため,放送音声を積極的に言い
こんな論文どうですか? 社会的資料としての生活マンガ : 60年代から90年代まで,2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004688599
こんな論文どうですか? 「脳を鍛える」ブームの根底にあるもの(<特集>教育現場の多様化と教育学の課題),2007 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006343568 昨今、「脳を鍛える」がブームになっている。これは、音読・計算が脳を「活性化」させるとのデー

フォロー(4923ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3588ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)