hina (@hina_shella)

投稿一覧(最新100件)

RT @amowaba: そしてムスリムの土葬の件に関しては、たとえば日出町の側が当初「墓地が水を汚染するとまでは言えない」という見解を示しても反対運動は収まらず、さらにネット上でのこの件に関する反応を見ても背景に移民や他宗教に対する嫌悪があることは明確だと思うのですが。 ht…
RT @atsukotamada: フランスで95%の女性が無痛分娩を受けるのは、1995年に制定されたヌヴィル法で「医療機関は患者の痛みを緩和する措置をとる義務がある」と定められているからです。助産師の同僚とフランスの無痛分娩を調査して、以下の論文にまとめています。 http…
RT @eboli_ef: うちのBBAがいかに強いかっていうことよりこの「本人告知」がなぜなされてこなかったか、っていうのが医療人類学とか生命倫理領域でちょいちょい出てくる話なんですけれども、家族による一種のパターナリズムじゃないかと思いつつも特に詰めなかったオレ。 http…
RT @akupiyocco: この論文にまとめられていたので、貼っておくね。 元論文は初対面の学生同士の会話を分析したもの。 1)男性同士の会話では沈黙が多い 2)女性同士の会話では沈黙が少ない 3)にもかかわらず、男性と女性の間の会話では、男性が女性の会話に割り込み、女性…
RT @Cristoforou: 大ウソですね。ざっさくプラスによると1994年から日本の大学で研究されてます。/CiNii 論文 -  ポリティカル・コレクトネス論争に関する研究ノート https://t.co/WAWFg8v6sk #CiNii https://t.co/A…
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
RT @narumita: 血液や体液媒介の感染症は未知のもの含めて備えが必要。 「歯ブラシやカミソリは共用しない」と生活の中で教える必要があります。お湯で洗ってもだめ。目に見えるレベルの血液がなくても感染します。 修学旅行関連のB型劇症肝炎感染 https://t.co/G…
着眼点が素晴らしく論文としても優れてて有名なので覚えてる // “@smith_peko: 地理学では有名なラブホ論文。なかなか面白いです。 https://t.co/PblJ7FQEks”

お気に入り一覧(最新100件)

そしてムスリムの土葬の件に関しては、たとえば日出町の側が当初「墓地が水を汚染するとまでは言えない」という見解を示しても反対運動は収まらず、さらにネット上でのこの件に関する反応を見ても背景に移民や他宗教に対する嫌悪があることは明確だと思うのですが。 https://t.co/UUwoUand6t
脱逸脱をめぐる当事者活動の社会学特集が公開されました。 わたし的には、セックスワークについて語られる分野で一番しっくりくるのが、逸脱の社会学の分野です。 https://t.co/EgQi1Vm4K3
【人工妊娠中絶への差別・偏見】 医療現場のパターナリズムや懲罰的な習慣は、 処置に伴う痛みだけでなく、患者により安全な方法を選ぶ選択権を与えないことや医療者の言動も含まれると思う。 特に人工妊娠中絶は、私自身もそうだが医療者が無意識にスティグマを持ちやすい https://t.co/gB09pLrYYg https://t.co/SHqua3p8F7 https://t.co/hfVjMFDXif
フランスで95%の女性が無痛分娩を受けるのは、1995年に制定されたヌヴィル法で「医療機関は患者の痛みを緩和する措置をとる義務がある」と定められているからです。助産師の同僚とフランスの無痛分娩を調査して、以下の論文にまとめています。 https://t.co/eius7fhA34 https://t.co/EQU43L4tfq
そして何と言っても芝信金事件判決。2000年、前世紀末に出されたこの判決が未だに最高峰であることは残念だけど、日本の性差別克服史に燦然と輝く金字塔であることは変わりない。なにせ保守的な日本の裁判所に昇格を命じる判決を出させたのだから。 https://t.co/IQjhJ3w35i
カリフォルニア留学中、いたるところでアメリカ史上のsuffrage 運動に触れる機会があり、彼の国で女性の尊厳を回復或いは獲得してきた積み重ねの厚みに圧倒された。 https://t.co/uo3WpTw3CN しかし同時に、日本で暮らす人たちには、日本における先人たちの偉大な足跡にも目を向けて欲しいと思う。 https://t.co/avtfhzrENI
「売られゆく女;公娼研究」とい1918年の本(娼妓になるときの身体検査を担当していたお医者さんが書いた)に出てくる言葉が1ページ目から現在でも全然古く感じないような内容で、こんなに同じなんだなって思ったんだ。 https://t.co/mgVMy9f85r
うちのBBAがいかに強いかっていうことよりこの「本人告知」がなぜなされてこなかったか、っていうのが医療人類学とか生命倫理領域でちょいちょい出てくる話なんですけれども、家族による一種のパターナリズムじゃないかと思いつつも特に詰めなかったオレ。 https://t.co/if4nvh6JIe
「400年を越えて続いた日本史上最大最長の土木事業―関東平野における河川改修事業を規制したテクトニックな制約―」地学雑誌 https://t.co/a1UkjYz21h 関東河川改修の通史と、その自然地理学的な背景について。
思うのは、そもそも彼女の父が「幼いころ受けた差別のためか、アイヌの話をしたことがなかった」ためで、これは「サイレントアイヌ」という呼ばれ方をしていて(参考:https://t.co/y5TuXUL97b)自民族の文化の継承に積極的じゃない層がかなり居るんですね……
この「危機や恐怖に直面した際の生存可能性を高める扁桃体の反応」だった。同意じゃない。 Friend:友好的反応を引き出すための無意識的微笑み Fight:抵抗 Flight:勝ち目がなければ逃げようとする Freeze:上記どれもダメだと凍結する Flop:Freezeも奏功しないと迎合する https://t.co/9LLsKUEaaN
でも本格的にナースキャップ廃止の方向へ押したのはこの論文の調査の中にもある、当時問題になっていたMRSAだと思うのね。「感染管理上の問題」という大義名分というか正当な理由というか、看護的に言うと「解決すべき問題」が上がった。 https://t.co/cqK8G5gGUu
「パンプスなどファッション性の高い靴は,足をスマートに見せるように前足部が狭窄している.これは現代の纏足ともいえ,足を障害する靴になっている」、「大学生の足や爪のトラブルとフットケアに関する実態調査」(p. 33)https://t.co/qMzgI76458 https://t.co/U8OG2FbdJM
あと、パンプスと纏足を比較した論文がお望みの場合はまさにそういうのあります。これですね。 https://t.co/FoBO5Bpkpq https://t.co/z35ZSGpy9W
大ウソですね。ざっさくプラスによると1994年から日本の大学で研究されてます。/CiNii 論文 -  ポリティカル・コレクトネス論争に関する研究ノート https://t.co/WAWFg8v6sk #CiNii https://t.co/AlOyGXSO4I
@SWkdma 戦時レイプ研究はしたことないけど、拷問、虐殺、死体損壊(切り取って弄ぶ)のような残虐行為を兵卒がするのは自分の命や精神もまた使い捨てられる「虐待の連鎖」状況に近く、善悪や人間性に関する認知が激しく歪むからではないかと、帰還兵トラウマ研究者として思います。https://t.co/R1kSH5xvpA
こういう同化主義こそ排外主義を下支えしている最大の要因だという事実は知っておくといいですね。 https://t.co/SXCcnsBgH7 https://t.co/83cGZ3CZ0i
さっきリツイートで紹介した論文「性的メディア接触が大学生の性意識に与える影響に関する研究」 https://t.co/agShfIhH6a 本当に流し読みした程度なんだけどちょっと疑問が。微妙な話題なので先に立場を並べておくと僕もも性に関するメディアの影響は心配には思っている
最近読んだので一番面白かった論文。酪農というよりは文化人類学的に面白い。CiNii 論文 -  非乳文化圏フィリピンへの乳文化の浸透・変遷形態:─セブ州マクタン島コルドヴァ町の漁民世帯の事例から─ https://t.co/F86b7fqmvI
ちなみに、バブル期に公務員になった同級生の仕事の成果の一つがこれ。 https://t.co/xyo0PVeJ47 北海道向けの白小豆品種「きたほたる」。(赤福に使われているかどうかは知らない)
今日の #ブラタモリ に出てきた沼田市の河岸段丘は、典型的な段丘の例として教科書等に出てくるが、形成過程は典型的ではない。火山活動で生じた川の堰き止めという局所的な現象により広い平坦地ができ、それが川で削られたという経緯がある。論文 https://t.co/OEHWoL2Bfo
よく「新人を褒めて育てろ」とか言ってくるのがいるけど(だいたい自分も新人だったり永遠の新人だったりw)、実は早期退職群にも就労継続群にも同じだけ肯定的経験エピソードはあり、否定的経験エピソードも差はなかったという。 https://t.co/vk1B9em11j #CiNii
あ、面白い論文発見。「玄米浸漬時の乳酸菌添加効果」https://t.co/ic6fmuqm3m バシラス属とエンテロバクターが玄米にはよく付着してるみたいだ。 https://t.co/gZ3jSuhbAY
こんな論文が。性的消費によって存続された海女のイメージというお話。撮影会のスタイルなんてものがあったらしい。撮影会。。秋葉原かw / “International Research Center for Japanese Stud…” http://t.co/DTtaAtSSXO

フォロー(529ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2132ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)