NAKA(a.nakagawa) (@naka_gawa)

投稿一覧(最新100件)

RT @tomo_int: 【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしく…

372 0 0 0 OA PC-8001の開発

RT @KenKenMkIISR: 調べものしていたら偶然すごくいい記事に出会った。TK-80やPC-8001の開発に実際に携わっていた方が当時を振り返って書いたもの。感動的。できることなら自分もその時代のそこにいたかった。 通信ソサエティマガジン No.15 [冬号] 20…

37 0 0 0 OA 三十年後

@naka_gawa 自分用めも http://t.co/XE5ZJOvY8g http://t.co/cte0iKdzpI http://t.co/18TlYDlJM3

お気に入り一覧(最新100件)

【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。 https://t.co/4E9V5G2NiX https://t.co/Hiw4n5a7cV
この記事にある、TBSがオリンピックのために1964年に導入した新型キネレコ装置、RCA-TFR1型に関する1964年3月のテレビジョン学会誌の論文。 https://t.co/G7wpb113O2 これ以降の導入記録は無く1966年の『ウルトラマン誕生(ウルトラマン前夜祭)』のキネレコ時に使用されたのもこの装置と考えられます
地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt

64 0 0 0 Null

え、もしかしてこれって『NULL』? Null - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/0PdB67ZPzT
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
@sakkurusan @chin_1stLT 「ヒントでピント」で 「当時早押しボタンを押した時の効果音を曲にするとテープの頭出しが必要だから電子音にし、回答者のボタンが押された時点で電子音が鳴り、VTRも自動で止まるシステムを構築した」 ていうエンジニア話好き。 https://t.co/ZzVmxXi4so
論文 : 5五将棋における自動対戦を用いた評価関数の学習 https://t.co/JA0BEoYP5J
日本大学の松永寛和氏による2016年度の博士論文(芸術学)。新井素子さんへの言及あり。その扱いを巡る議論がとてもよく整理されています。 CiNii 博士論文 - ライトノベルにおける「作家」の存在―複合メディアにおける創造性 https://t.co/2k37OCspdl #CiNii
本日到着した古書店の目録で知ったが、昭和3年に満鉄調査課が『支那に於ける無尽の慣習』https://t.co/zmHdbjZQVZ を出していた。中国各地の庶民金融の諸形態を調べ上げていて、帝国主義とは本当に大変だな感があらためて。国会デジタルでただで読めます。
今日見ていた論文で一番衝撃的だった論文のタイトル 投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して 日本救急医学会雑誌,Vol. 25 (2014) No. 7 p. 307-312 https://t.co/idOiWzNh9b
情報学広場:情報処理学会電子図書館 https://t.co/sIp8BcyIz4 #shogi 将棋プログラムYSSや囲碁プログラム彩で知られる山下宏さんによる論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」。面白いです。
承前)というわけであまりにキョーレツすぎて名前だけは覚えていた幻の名著「日本人の偉さの研究」が、国立国会図書館でデジタル化 http://t.co/soLfAhgy されたと知って楽しい。どこかの小中学生、これで読書感想文書かないか。
承前)というわけであまりにキョーレツすぎて名前だけは覚えていた幻の名著「日本人の偉さの研究」が、国立国会図書館でデジタル化 http://t.co/soLfAhgy されたと知って楽しい。どこかの小中学生、これで読書感想文書かないか。
なんかこの本 http://t.co/soLfAhgy に通じるものを感じるなあ。昭和6年出版ですが。 RT @yarakado: ブリテンを引き合いに出してのgreatなら、小韓民国がどこかにあるのかw
なんかこの本 http://t.co/soLfAhgy に通じるものを感じるなあ。昭和6年出版ですが。 RT @yarakado: ブリテンを引き合いに出してのgreatなら、小韓民国がどこかにあるのかw

1309 0 0 0 OA エロエロ草紙

エロエロ草子けっこう使えるのではないか。 RT @GOROFX: 国立国会図書館、昭和5年の発禁本酒井潔著の「エロエロ草子」、著作権失効により公開(ノ゜×゜)今まで公開されなかったとか、作者かわいそうだねえ http://t.co/rbNwdcKn

フォロー(600ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(343ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)