Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
teamMaT
teamMaT (
@team_MaT
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
117
0
0
0
OA
茨城県の河口汽水域におけるウシエビの北限記録
RT @kachabusters: 論文が公表されました!ここ数年、熱帯性のウシエビ(=食用エビのブラックタイガー)が茨城県各地で相次いで採れています。証拠標本に基づいて分布の北上(東京湾→茨城沿岸)を示しつつ、茨城沿岸で強まる黒潮影響との関わりも検討。県内フィールド研究者の合…
4
0
0
0
OA
超高純度金属の電流磁気効果
RT @tjmlab: 超高純度金属の電流磁気効果 上田 善武, 紀 隆雄 https://t.co/rQucuC0HSQ アルミの磁気抵抗、作り方でめっちゃ変わるのおもろ https://t.co/B0jdomcUYB
283
0
0
0
OA
ストップウォッチを用いた50 m 走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量
RT @h_okumura: 統計誤差と系統誤差の違いを説明するのにわかりやすい例を教えてもらった: ストップウォッチを用いた50 m走タイム手動計測における系統誤差・偶然誤差の定量 https://t.co/etg5kdqUh3 50m走タイム手動計測の系統誤差は-0.27秒…
40
0
0
0
OA
研究メモ「物質中のMaxwell方程式」と誘電率・伝導率について (談話室)
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。電磁気学めんどくさい。 https://t.co/IsJKEWVaNw E と D, B と H とかいっぱいあって、そもそも覚えられない。物質中のややこしい話を定数に押し込もうとするからこうなる。そもそも定数に…
1065
0
0
0
OA
大学進学における「地方」と「性別」の「足枷」
RT @ishikun3: 日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
120
0
0
0
OA
電子の超高速運動を観測する・操作する
RT @bukuro8810: 2023年のノーベル物理学賞の受賞対象であるアト秒物理に関して、この記事がざっくりと理解するには良さそうです。 https://t.co/VkfOjTQeuw
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
314
0
0
0
常圧下での室温超伝導体の実現
RT @tjmlab: 常圧下での室温超伝導体の実現 https://t.co/lTedOlOdlS 「「室温超伝導の実現」は、人類の夢の一つである。確かに、「物理学の夢」の10本の指の中に挙げられていることは間違いない。最近、申請者は「室温伝導体(Tc~350K)」と思われる…
1
0
0
0
OA
イギリスの国民性--イギリス学序論
@hiyori13 ぅー…俗説だったかしら?とりあえず今ググって見付けた二次資料ですが以下。産業革命以前に既に乱獲されてたのは定説に見えます。建艦木材と云うワケではなかったカモ…(^^;; https://t.co/cvdhInqMJa https://t.co/v9EgBgXZGU
106
0
0
0
OA
令和元年度科学研究費助成事業(科研費,基盤研究等)審査結果報告
RT @ShojiHashimoto3: 気になるデータ。日本学術振興会特別研究員への応募者数が急激に減ってきている。https://t.co/Riow6fRyum 特に数物系科学に顕著。2018年の496人から2023年の325人へ。おかげで採用率が15.7%から21.5%に…
72
0
0
0
OA
0の段のかけ算の学習援助 -授業内容の構想とその効果-
RT @sekibunnteisuu: @UFOprofessor @kale_aojiru 大学生がかけ算を理解していない、という論文です。 https://t.co/1xBfSuSJ9Q 常識的に考えて、大学生がかけ算を理解していないとは考えにくいわけで、「もしかしたら自…
33
0
0
0
OA
複雑系にひそむ規則性 : 対数正規分布を軸にして(交流)
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。もやもやと疑問に思っていた問題にヒントをくれることも。 https://t.co/6FcRzACiY0 銀河の密度から児童の身長分布まで「歴史を背負った現象」は、正規分布ではなく対数正規分布をしめす。そうだったの…
88
0
0
0
OA
このままで良いのか大学の電磁気学教育
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。ときにはこんな挑発的な記事も。 https://t.co/KnRxt8xToa 「クーロンの法則からではなく、マックスウェル方程式から始める教授法へ」。私のときはそうでしたが、今もそう? ランダウ・リフシッツ『…
101
0
0
0
OA
蒸発と乾燥の物理学:蒸発による液体の運動と構造形成
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。積ん読ではもったいない。 https://t.co/PPAmhnkLII 皿にこぼしたコーヒーの滴が乾くと円環状にあとが残る。なぜか。蒸発にともなう液滴中の水の流れのせい。蒸発とは何か。流体、相転移、拡散...…
552
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・中編]人工知能—哲学対応マップ
RT @kajikent: 三宅陽一郎さんらがまとめたAI哲学マップすばらしい。 年代別に主要な哲学思想とそれらのAI領域への示唆が図解とともにまとめられていて、とても勉強になる。 https://t.co/DRPYtH7Pdw https://t.co/NyCRFIy5B0
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
RT @yamnor:
314
0
0
0
常圧下での室温超伝導体の実現
RT @T_Yamamoto_Phys: 秋光先生、室温超伝導の同定の段階に 入ったようですね。 転移温度は350Kとのこと!
118
0
0
0
OA
ETC2.0 プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動実態把握
RT @kei_sakurai: SA/PAでの休憩時間って、だいたい半分が15分以下なんよね。一方で30分以上は2割、60分以上も5%ぐらいは居る。 https://t.co/y9B9r4Ue97 でも今の日本の多くのSA/PAの充電インフラは、そんなニーズに応える設計になっ…
154
0
0
0
多くの母数を同時に扱う犬度法の規準と性能
RT @hatano1113: "犬度"は科研費でも採択されている・・・「犬度比検定統計量の漸近分布の特徴付けに関する研究」https://t.co/bKrpNRCNyA 「多くの母数を同時に扱う犬度法の規準と性能」https://t.co/PrrFnmm9sB
33
0
0
0
尤度比検定統計量の漸近分布の特徴づけに関する研究
RT @hatano1113: "犬度"は科研費でも採択されている・・・「犬度比検定統計量の漸近分布の特徴付けに関する研究」https://t.co/bKrpNRCNyA 「多くの母数を同時に扱う犬度法の規準と性能」https://t.co/PrrFnmm9sB
3
0
0
0
OA
エッジの効いた大学でクセがすごい大学事務職員 高まる存在感
RT @daigaku23: 金沢工業大学の事例 エッジの効いた大学でクセがすごい大学事務職員 高まる存在感 - https://t.co/RZrd9gyesG #ScholarAlerts
74
0
0
0
OA
Leggett教授から物理学若手研究者へのメッセージ――傘寿を祝う研究会にて
RT @ykamit: 論文指導といえばゼミで『理科系の作文技術』を読んで、パラグラフ・ライティングと「レゲットの樹」の話をするのが定番になっているが、一つのcause(誰もが認める重要な問い等)から演繹されるように論を展開するスタイルは、西欧の文化、科学の成り立ちとどう関係す…
2753
0
0
0
OA
種数-面積関係の展開 : 種間相互作用ネットワークと生息地面積との関係(<特集1>種間相互作用の島嶼生物地理)
RT @DLYDDDDK: やべぇ研究者がおったんやな・・・https://t.co/CBu7Ygts5b https://t.co/2ei0tN3DIK
5672
0
0
0
OA
紙資料の応急処置 スクウェルチ・パッキング法
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
1351
0
0
0
OA
日本の荘園はなぜ教えにくいか
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…
31
0
0
0
OA
生物画像解析のネットワーク
RT @kotapub: 日本の生物物理学会誌に生物画像解析のことを書きました。PDFをリンクします。 https://t.co/uTxUuRogol
6
0
0
0
OA
子どもの思考に基づいた新しいカリキュラム ― 割合概念の場合 ―
RT @temmusu_n: #掛算 #超算数 参考資料。https://t.co/g3fDzcogKvは、 栗山和広他「子どもの思考に基づいた新しいカリキュラム: 割合概念の場合」『愛知教育大学研究報告 教育科学編』第66巻 (2017年)、69-76ページ。 Figure…
12
0
0
0
OA
割合概念における認知的障害 : 等全体について
RT @temmusu_n: #掛算 #超算数 参考資料。https://t.co/eOAVoJW3XVは、 栗山和広、吉田甫「 割合概念における認知的障害: 等全体について」『愛知教育大学研究報告 教育科学編』第63巻 (2014年)、121-6ページ。 【等全体の正答率は…
50
0
0
0
OA
焙煎によるコーヒーの有機酸とpHの変化
RT @y_tambe: これ、コーヒーについてはデマなんで。 コーヒーに多いのはクエン酸や酢酸で、シュウ酸ほとんど含まれてません。「コーヒー豆100gあたり」でせいぜい10mg前後。一杯あたりの使用量換算だと1mgくらいです。 https://t.co/qSr5Qmn5E4…
13
0
0
0
OA
算数の「できる」と「わかる」の一例 ~百分率を求めるのに、なぜ100を掛けるのか~
RT @genkuroki: @sekibunnteisuu @metameta007 @ohmasu_risa 高橋誠さんがいつものようにトンデモ系なのは仕方がない。 結構怖いのは、大学の教育学部に、パーセントの定義は 1 % = 1/100 でしかないことについて教え…
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
3
0
0
0
OA
混濁大気の光学的特性
RT @Koba22dhalo: J-STAGE Articles - 混濁大気の光学的特性 https://t.co/eVUGvblZF3 エアロゾルの粒径分布もほとんどの領域でPower-lawなのか
24
0
0
0
OA
七つの正規分布
RT @kazunori_279: 俺が求めてたのはこの論文のようだ。 "みんなそれを信じているよ,だって 実務家は数学的定理だと思っているし,数学者 は経験的事実だと思ってるから" https://t.co/f14QxO4yXG
5
0
0
0
OA
大阪万博 太陽の塔
RT @8hat54pepa: 日本で一番有名なコンクリート構造物。 お久しぶり。 「乾燥収縮測定用の歪み計が切断された悔しい思い出」→ https://t.co/rzKf19b0d4 https://t.co/8z9LiNiIKn
268
0
0
0
OA
PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究
RT @mikakoiwatake: とても良い博士論文。 「PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究」(放送大学) 歴史的考察、社会学の計量的アプローチ、二次分析、インター ネット調査等から、PTAを多面的に論じている。 https://t.co/5IYaLM8P6Q
4
0
0
0
ガスとIHを用いた調理によるエネルギー消費比較
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ガスとIHを用いた調理によるエネルギー消費比較(畑江 敬子ほか),2003 https://t.co/esrKsApWQF
25
0
0
0
OA
ケイ酸ソーダの最近の用途
RT @fluor_doublet: 詳しい話はこっちに。 https://t.co/no3FQMhzeV 建材用に使えることからわかるように、ものすごく安いです。キロ数百円もしません。
226
0
0
0
エアロゾル・雲・降水相互作用の数値シミュレーション
RT @arakencloud: 論文出ました.エアロゾル・雲・降水の相互作用の数値シミュレーションに関するもので,目に見えない程の小さいツブツブたちが雲を介してどのように降水や気候に影響を及ぼすかというお話です.ガチな論文なのですが「#雲を愛する技術」の雲キャラたちもこっそり…
319
0
0
0
OA
ピロール,ウラシルなどの環状有機化合物におけるトリチウム交換反応と反跳反応
RT @fluor_doublet: このトンペーのD論レジュメ見て「トリチウムは濃縮するんだー」って考える人もいるようだ。 https://t.co/UmJ56ItcnI まあ、濃縮といえば濃縮だが、それは平衡系。分配係数で、それ以上濃縮が進まない。重金属の肝濃縮みたいに考え…
575
0
0
0
OA
Retraction: Nucleophagy in Human Disease: Beyond the Physiological Role. [Tohoku J. Exp. Med., 2018, 244 (1), 75-81. doi: 10.1620/tjem.244.75. Review.]
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…
2558
0
0
0
OA
投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して
RT @akaitag: 救急科部長が当直のお供に、と教えてくれた症例報告が面白すぎる
157
0
0
0
OA
学会誌をどう出版するか:商業出版社に託す場合の注意点
RT @takehikohayashi: 学会の看板誌であった「Metabolomics」を巡ってSpringer社との権利交渉が決裂し、新たな学術誌を立ち上げた国際メタボロミクス学会に所属する遺伝研の有田氏の記事。研究者にはぜひ広く読まれてほしい/学会誌をどう出版するか:商業…
747
0
0
0
健康食品「にんにく卵黄」によると思われる薬物性肝障害の1例
RT @kuwamitsuosamu: うわっ!! CiNii 論文 - 健康食品「にんにく卵黄」によると思われる薬物性肝障害の1例 https://t.co/0p9bZ9ZwBf #CiNii
28
0
0
0
OA
移行帯の食物網における底生魚の生態的影響:沈水植物の保全ならびに微小動物群集への影響
RT @naoyukinkhm: 移行帯の食物網における底生魚の生態的影響:沈水植物の保全ならびに微小動物群集への影響(学会要旨) https://t.co/ncHNWp22og 水域にコイが存在するだけで水草が減少すること、またその要因は底泥の攪乱と栄養塩の排出によることが示…
20
0
0
0
OA
算術新教授法の原理及実際
RT @temmusu_n: #掛算 「乗算は一つの数を表すので加減より先に計算する」という謬見が大正時代に既に提出されていることを発見した。 佐藤武『算術新教授法の原理及実際』同文館1919、 p.440-1。 https://t.co/Up6njENmq3。 https:/…
4
0
0
0
事務ミスと脈拍先行差との関係 : 生理的指標による事務作業特性の研究(第3報)
RT @hirax: 脈拍変動を計測すれば事務ミスの発生を10分くらい前に予知できる…という研究報告。ノートパソコンに付いてるWebカメラが「あなたは10分後にミスするので、休憩を取り、落ち着きなさい」と警告する2001年的未来がちかい? http://t.co/AWPdnKp…
25
0
0
0
OA
Observations on Fresh-water Polyzoa. (Pectinatella gelatinosa, nov. sp.)
RT @soishida: 「日本人が初めて新種記載した動物は何か?」というのを調べています。私が調べた限りではカンテンコケムシPectinatella gelatinosa Oka, 1891なのですが、これより早い記載年のものがあれば教えてください。http://t.co/…
お気に入り一覧(最新100件)
117
0
0
0
OA
茨城県の河口汽水域におけるウシエビの北限記録
論文が公表されました!ここ数年、熱帯性のウシエビ(=食用エビのブラックタイガー)が茨城県各地で相次いで採れています。証拠標本に基づいて分布の北上(東京湾→茨城沿岸)を示しつつ、茨城沿岸で強まる黒潮影響との関わりも検討。県内フィールド研究者の合作です https://t.co/cdb6erWMjc https://t.co/s8bv0MdYIH
4
0
0
0
OA
超高純度金属の電流磁気効果
超高純度金属の電流磁気効果 上田 善武, 紀 隆雄 https://t.co/rQucuC0HSQ アルミの磁気抵抗、作り方でめっちゃ変わるのおもろ https://t.co/B0jdomcUYB
552
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・中編]人工知能—哲学対応マップ
三宅陽一郎さんらがまとめたAI哲学マップすばらしい。 年代別に主要な哲学思想とそれらのAI領域への示唆が図解とともにまとめられていて、とても勉強になる。 https://t.co/DRPYtH7Pdw https://t.co/NyCRFIy5B0
3
0
0
0
OA
エッジの効いた大学でクセがすごい大学事務職員 高まる存在感
金沢工業大学の事例 エッジの効いた大学でクセがすごい大学事務職員 高まる存在感 - https://t.co/RZrd9gyesG #ScholarAlerts
31
0
0
0
OA
生物画像解析のネットワーク
日本の生物物理学会誌に生物画像解析のことを書きました。PDFをリンクします。 https://t.co/uTxUuRogol
3
0
0
0
OA
混濁大気の光学的特性
J-STAGE Articles - 混濁大気の光学的特性 https://t.co/eVUGvblZF3 エアロゾルの粒径分布もほとんどの領域でPower-lawなのか
24
0
0
0
OA
七つの正規分布
俺が求めてたのはこの論文のようだ。 "みんなそれを信じているよ,だって 実務家は数学的定理だと思っているし,数学者 は経験的事実だと思ってるから" https://t.co/f14QxO4yXG
4
0
0
0
ガスとIHを用いた調理によるエネルギー消費比較
こんな論文どうですか? ガスとIHを用いた調理によるエネルギー消費比較(畑江 敬子ほか),2003 https://t.co/esrKsApWQF
226
0
0
0
エアロゾル・雲・降水相互作用の数値シミュレーション
論文出ました.エアロゾル・雲・降水の相互作用の数値シミュレーションに関するもので,目に見えない程の小さいツブツブたちが雲を介してどのように降水や気候に影響を及ぼすかというお話です.ガチな論文なのですが「#雲を愛する技術」の雲キャラたちもこっそり出てきます.https://t.co/dNYObvnxJE https://t.co/WmNNLuvsTw
157
0
0
0
OA
学会誌をどう出版するか:商業出版社に託す場合の注意点
学会の看板誌であった「Metabolomics」を巡ってSpringer社との権利交渉が決裂し、新たな学術誌を立ち上げた国際メタボロミクス学会に所属する遺伝研の有田氏の記事。研究者にはぜひ広く読まれてほしい/学会誌をどう出版するか:商業出版社に託す場合の注意点 https://t.co/ytHsgSDRMH
フォロー(1271ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(446ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)