あられ (@turedure_arare)

投稿一覧(最新100件)

RT @oikawamaru: 共著論文がでました!長崎県のスナヤツメ再発見です。長崎県では大正時代の古い標本目録にその名があるのみで、しかもその標本は原子爆弾により滅失し現存せず、標本すら残らず絶滅したと考えられてきました。しかしまだ絶滅していませんでした! https://…
RT @aoikomadori: 実休光忠も児手柏の押し型もコマ番号12/173にあるよ。 近代デジタルライブラリー https://t.co/Ba0EfDtFm8 https://t.co/w8h39yAHVs
RT @aoikomadori: 実休光忠も児手柏の押し型もコマ番号12/173にあるよ。 近代デジタルライブラリー https://t.co/Ba0EfDtFm8 https://t.co/w8h39yAHVs
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
RT @hashimoto_tokyo: ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/…
RT @kaouyamato: NDLデジコレの個人送信始まってる~!!感激
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
なお、馬部隆弘氏の『名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実』の原文はこちら https://t.co/jbui9hLi6i 本でなく、レポートみたいなやつです。
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…

141 0 0 0 OA 新訳平家物語

RT @sayonosuke: 「剣巻」読みたいけど、古文がツラいという源氏クラスタさんに、朗報です。国立国会図書館デジタルアーカイブに、「剣巻」の現代語訳ありました! (コマ番号196~217) https://t.co/CksGRECejM 211~215は三種の神器の話な…

61 0 0 0 OA 続史籍集覧

RT @u_arare: 続史籍集覧. 第7冊 https://t.co/QHpxkqQ9Fo 左頁、三行目より。権現様(家康)より秀忠様へ御譲の七宝 捨子 ヤケン藤四郎 義元左文字…… https://t.co/xCzRLeQ1cC
詳註刀剣名物帳(享保名物帳を大正時代に読みやすくしたやつ) 74ページ鬼丸國綱 https://t.co/BrNuD6c3AF 享保名物帳は、義昭から秀吉説。 https://t.co/yReiU83oAB

61 0 0 0 OA 続史籍集覧

RT @u_arare: 続史籍集覧. 第7冊 https://t.co/QHpxkqQ9Fo 左頁、三行目より。権現様(家康)より秀忠様へ御譲の七宝 捨子 ヤケン藤四郎 義元左文字…… https://t.co/xCzRLeQ1cC
RT @chiyocooooo73: ❤️大正時代のおまじないの本を読んでいたら『恋のおまじない』コーナーを見つけたのでワクワクしてページを開いた。 しかしなんか想像してたのと・・・・大分違ったで・・・ござる・・・・呪術・・・? (引用; 神霊まじない秘密奥伝 大正6年 ht…
名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚 https://t.co/jbui9hLi6i 今年の2月に義元左文字のよく分からん部分のツッコミを書いた人がいるな。

61 0 0 0 OA 続史籍集覧

続史籍集覧. 第7冊 https://t.co/QHpxkqQ9Fo 左頁、三行目より。権現様(家康)より秀忠様へ御譲の七宝 捨子 ヤケン藤四郎 義元左文字…… https://t.co/xCzRLeQ1cC
RT @citrrrrrr: 小夜ちゃんの事しか考えてなかったから他の刀の知識がほっとんどないのすごく惜しい…小夜左文字の押型が見れるページ教えてあげるからみんなの知識教えて… https://t.co/pPEq7uhlRx https://t.co/U1Drs0vCFu
CiNii 論文 -  民俗学的琉歌の研究(二) : 魂乞い・弥勒信仰について https://t.co/s35JbGr2iw #CiNii

302 0 0 0 OA 銘尽

RT @sayonosuke: 刀剣研究の必読書、最古の刀剣書・観智院本銘尽(1423年)は国会図書館デジタルコレクションで見られます。https://t.co/k9vnrVVA1g くずし字がしんどいので、私は活字版(釈文)と解説を読みました。 https://t.co/mo…
RT @name_over: さっきからTLに「天皇陛下の論文」って流れてきててなにかと思ってたらガチだああああああああああああああ https://t.co/jxx4tq5lhA https://t.co/8Dn2CWOZXi

お気に入り一覧(最新100件)

(本居宣長の時代からの)本議論のアウトラインに興味がある方は以下2本の論文が参考になるのでご興味ある方はぜひ。 「蛍」巻の物語論(秋山虔) https://t.co/AfK0xlI5cp 蛍巻物語諭における仏教思想の位置づけ「人のよきあしきばかりの事」新釈(佐藤勢紀子) https://t.co/sJsSQqbtRm
ん?マルコポーロの伝記で読んだ気が、と思ってググったら、やはり元代雲南(およびチベット)の報告が東方見聞録に入ってますね。アフリカにもあるのはリプ欄から初めて知りましたが。 https://t.co/6n5AmvfDiC (PDF) https://t.co/AHL80Z8cOD
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
ちなみに曲亭馬琴『里見八犬伝』の表紙・挿絵は柳川重信(北斎の義理の息子)が描いてるんだけど、そんなにたくさん犬は出てこないよね……。南総里見八犬伝 9輯98巻. 第三輯巻一(国立国会図書館デジタルコレクション)https://t.co/6gn2B901c4 https://t.co/gLJ0345Lm0
⇨舘氏の論文は <https://t.co/4PRfkwZN3v>からダウンロード可能です。
NDLデジコレの個人送信始まってる~!!感激
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
「剣之巻」の絵巻(江戸時代の作)は、こちらで公開されています。 蜘蛛がさらされているシーンはお気に入り。 #名品の来歴 https://t.co/YxI8odPJoF
そんな状況を俯瞰しつつ、この人の書いた記事を改めて読む。 『私は,その属性に差別を内包する言葉は何一つ存在しないと,考えている.』 国立科学博物館の研究員としてこう堂々と宣言できる先生は偉い。 遠藤秀紀(2002).差別表現問題と哺乳類の和名 https://t.co/xKy0Dd1Oo1
線状降水帯の研究の記事. 論文の内容をイラストで図解しました. 犯人は「線状降水帯」だった! 予測が難しい「集中豪雨」備えは? - withnews(ウィズニュース)https://t.co/AB3wF4bZhr 論文:https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/8z40jx6V80

141 0 0 0 OA 新訳平家物語

「剣巻」読みたいけど、古文がツラいという源氏クラスタさんに、朗報です。国立国会図書館デジタルアーカイブに、「剣巻」の現代語訳ありました! (コマ番号196~217) https://t.co/CksGRECejM 211~215は三種の神器の話なので、読み飛ばしてもOKです。

フォロー(1605ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(223ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)