小さなウイルスマニア (@virus_mania)

投稿一覧(最新100件)

RT @jampei2: 早稲田大学の川崎純菜さんと、ウイルスゲノム疫学についての総説を執筆し、JSBi Bioinformatics Review @npoJSBi に上梓しました。 G2P-Japanで行った、SARS-CoV-2次期流行株の超早期予測と、進化パターンの解析…
RT @d_kihara: 日本結晶学会誌に日本語でレビューを書きました。「深層学習を用いた構造モデリングと評価,その最近の展開」ということで、Alphafoldから始まり最近の我々の深層学習を使った電顕の構造モデリングを解説しました。 Wrote a review artic…
RT @NDLJP: 国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月…
細胞接着辺りはヤングの式いじったやつがあったから実装ってなったらこの式をアルゴリズムに組み込めば良きかな?? https://t.co/Wbp3T7vnLf
RT @Masayuki_Horie: 新しい属(Tapjovirus)と種(Tapjovirus bothropis)についてプロポーザルを書きました。 発見に関する論文はこちら。 https://t.co/urnlnFK7Up
RT @ykfrs1217: 「医療と社会」という内閣府が主務の雑誌に、政治からも専門家からも全方面から怒られそうな論考が掲載されました。もう、偉くなれない(ならない)… 1. 数理モデルとは 2. モデルの目的 3. 市民の理解 4. 政府の思惑 5. 専門家の葛藤 6.…
@zglnbC6N6XniWEj いえいえ!!!!! 一応ぼるなの日本語のレビュー論文貼っときます!!!! https://t.co/uIDCtGPJlv
RT @motomu_matsui: 私が執筆した「分子系統学」の総説が出版になりました! https://t.co/q0G3cJS3hE… 分子系統学の基礎から始まり、ソフトウェアの紹介、最近の議論のまとめなど、分子系統学に入門し、より良い系統樹推定をするために必要な知識を…

お気に入り一覧(最新100件)

「このあたりにも「定義」などどうでもよいというこの分野の特質が窺えて面白い。」面白い https://t.co/DnEaOPk9SO https://t.co/9TlLjanGJE
生物工学会誌2023年8月号に、「AlphaFoldによるタンパク質立体構造予測(実践編)」を寄稿しました。 https://t.co/ujK0nXSCPf 先月号の富井先生の「基礎編」と合わせて、ぜひご覧ください!https://t.co/x6nKpLKCPG
@virus_mania そんなあなたに面白い論文を紹介 https://t.co/HNp1MQZVqu
対面で口頭発表するの久しぶりすぎてとても緊張していますが、頑張ります! 参加される方はぜひコメントや質問などいただけると嬉しいです
早稲田大学の川崎純菜さんと、ウイルスゲノム疫学についての総説を執筆し、JSBi Bioinformatics Review @npoJSBi に上梓しました。 G2P-Japanで行った、SARS-CoV-2次期流行株の超早期予測と、進化パターンの解析について書いています。 オープンアクセスです、ぜひご一読を! https://t.co/QPNyf86Xs2 https://t.co/tw2strxENd
「COVID-19パンデミック下におけるウイルスゲノム疫学の発展」を東京大学 伊東潤平先生 @jampei2 と執筆し、JSBi Bioinformatics Review @npoJSBi に掲載していただきました。大規模シークエンス時代におけるウイルス学と生命情報科学の融合を考えるきっかけとなれば幸いです!https://t.co/ZcvRAYTvQd
@virus_mania @motimotimyon 似たようなのやってる人たちいたw https://t.co/Mm6tqxSTS8
J-STAGE Articles - 超解像蛍光顕微鏡の原理・限界と将来像 https://t.co/fGE08Qrrdz
BIOTAが取り組む「建造環境の微生物叢 (MoBE)」について、最新の研究動向をまとめました。 建築設計やランドスケープなど、街づくりが微生物多様性に与える影響や、そこからヒトに及ぼされる健康的な影響まで記述しています。 こちらは4/1に室内環境学会から出版されました。 https://t.co/Afgx2bukqh
日本結晶学会誌に日本語でレビューを書きました。「深層学習を用いた構造モデリングと評価,その最近の展開」ということで、Alphafoldから始まり最近の我々の深層学習を使った電顕の構造モデリングを解説しました。 Wrote a review article in Japanese. https://t.co/UuNPhLIbTS https://t.co/4Z2NMWy9LV
@virus_mania 専門はこういう分野 異なる熱源位置に関連した冬季北西太平洋における 2 種類のテレコネクションパターン https://t.co/o12EY8GUcM
クロマチンの物理 https://t.co/SJhNaPL0OD
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
日本語文献でそれっぽいのはこれかな https://t.co/qj8YXeQwqo 本筋じゃないから素通りで
@virus_mania 『物理』と『ウイルス』 > インフルエンザウイルスがウイルス受容体を次々と交換することで細胞表面を運動する能力を持つことを見出した ・・・ 2019年の報文です https://t.co/lEzGHAyaXE
【論文】ヒトゲノム計画とヒトゲノム完全解読 https://t.co/Y3kDRzhsDC
「医療と社会」という内閣府が主務の雑誌に、政治からも専門家からも全方面から怒られそうな論考が掲載されました。もう、偉くなれない(ならない)… 1. 数理モデルとは 2. モデルの目的 3. 市民の理解 4. 政府の思惑 5. 専門家の葛藤 6. これから https://t.co/FlYtTp1xhC
新しい属(Tapjovirus)と種(Tapjovirus bothropis)についてプロポーザルを書きました。 発見に関する論文はこちら。 https://t.co/urnlnFK7Up
今日紹介するのは「日本栄養士会雑誌/62 巻 (2019) 11 号」から「葉酸サプリメントによる神経管閉鎖障害の予防:管理栄養士の認知率」について。ハイリスク群の女性は10倍量の葉酸(4mg/日)を必要なところ成人女性が食事から摂取する葉酸量は約240µg/日
今日は「日本歯周病学会会誌/63 巻 (2021) 3 号」から「歯周病原細菌による消化器がん発症・進行メカニズム」について。歯周筋が大腸がんの大きな要因の一つというのはかなり周知されてきましたね。 #歯周病 #消化器がん #大腸がん #口腔衛生 #健康講座やってるよ #腸活講座 https://t.co/jjccH7rgNE
Release//J. Applied Glycoscience: K. Kojima, N. Sunagawa, Y. Yoshimi, T. Tryfona, M. Samejima, P. Dupree, K. Igarashi: Acetylated xylan degradation by glycoside hydrolase family 10 and 11 xylanases from the white-rot fungus Phanerochaete chrysosporium https://t.co/SyO0BQhPfF
めちゃくちゃいい文章だった J-STAGE Articles - 物理学者は女性がお嫌い? https://t.co/E8QZow99OG
Bacillus pumilusの植物成長促進作用に関する論文を紹介します。 B. pumilus TUAT1の栄養細胞、芽胞、不活化芽胞がエノコログサの成長に与える影響について述べています。 植物の成長を促進したり、病原微生物や害虫から保護してくれるバチラス属細菌が知られています。 https://t.co/c1ct5OM8aE
動物の受精、精子の鞭毛とミトコンドリア入ってるとこの間で切れると思ってた!鞭毛も取り込まれるって!!クソデカ勘違いしんど!!!うおおおおお!!!! https://t.co/8PuJUUYa8K
私が執筆した「分子系統学」の総説が出版になりました! https://t.co/q0G3cJS3hE… 分子系統学の基礎から始まり、ソフトウェアの紹介、最近の議論のまとめなど、分子系統学に入門し、より良い系統樹推定をするために必要な知識をぎゅっとまとめています。ぜひ、ご一読いただけましたら幸いです。

フォロー(1290ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(923ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)