Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ふぉっくすとろっと641
ふぉっくすとろっと641 (
@yukimohumohumo1
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1708
0
0
0
OA
赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―
RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
229
0
0
0
OA
日本刀刃先部の強度と破壊抵抗に及ぼす不均一組織の影響
RT @tnakatalab: 熊本大学の郭先生らによる,日本刀の鋼の強さを評価した論文です。公開されたばかりですが,オープンアクセスなので,どなたでも閲覧できます。 日本刀刃先部の強度と破壊抵抗に及ぼす不均一組織の影響 https://t.co/nrnQ1w76wo
5
0
0
0
OA
北海道におけるヘリコプターと固定翼の連携
とりあえず参考までに、ヘリコプターや固定翼の連携について実際に検討されたときの資料おいておきますね >北海道におけるヘリコプターと固定翼の連携 日本交通科学協議会誌より 北海道、高度医療資源が偏りすぎている問題スルーされがち https://t.co/e60gSIORtr
5
0
0
0
OA
北海道におけるヘリコプターと固定翼の連携
@silvergriffin18 とりあえず参考までに、ヘリコプターや固定翼の連携について実際に検討されたときの資料おいておきますね >北海道におけるヘリコプターと固定翼の連携 日本交通科学協議会誌より https://t.co/e60gSIORtr
15
0
0
0
OA
高校生のジェンダーステレオタイプと理系への進路希望
こういうのあるのか 後で読もう J-STAGE Articles - 高校生のジェンダーステレオタイプと理系への進路希望 https://t.co/1xZELkFkgS
6
0
0
0
OA
Design and Testing of Electrical Power Subsystem of a Lean Satellite, HORYU-IV
RT @J_rocket_boy: @Taisyou1986 @horyu2 鳳龍(ほうりゅう)二号はウェブサイトに公開してました。 https://t.co/aYaS5sGCk8 こちらは英語ですが、鳳龍四号の電源系の設計についての論文です。 https://t.co/ye…
610
0
0
0
OA
生物コーナー
RT @AnatomyGiraffe: 2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができ…
8
0
0
0
OA
科学観測用ロケットの発展の経過2. システム設計とモータの開発(その2)
RT @kin_mokusei: 秋葉鐐二郎・松尾弘毅『科学観測用ロケットの発展の経過』日本航空宇宙学会誌246, pp.169-180, 1976.4 も参考になります。 https://t.co/vIw219j00h
5
0
0
0
OA
火山火口投下貫入型観測システムの開発
RT @sado_kouta: 田中先生は南極以外にも、「火山火口投下貫入型観測システムの開発」(日本火山学会)などの研究を近年実施中。 ドローンにペネトレータを載せて火口付近に投下し、自身や温度測定などを行う…なかなか面白いじゃあないか こういうの好きよ https://t…
9
0
0
0
OA
簡易リフレクターによるALOS-2の教育活用
まぁ、焼き肉の網は言い過ぎだけど 焼き肉の網3枚を結束バンドでつないでコーナーリフレクターにした場合はマジで写ります https://t.co/8GUlB6GRWQ
3
0
0
0
OA
航空宇宙関連日英対訳技術用語集 NASDA-SPP-930002 改訂版
RT @Kedrskie: 英語サイトでの調べものや、海外アカウントとの会話のお供に… 航空宇宙関連日英対訳技術用語集 NASDA-SPP-930002 改訂版 https://t.co/6FRC6JyTn8
195
0
0
0
OA
「人材確保法」の成立過程 -政治主導による専門職化の視点から-
RT @sho_ya: 小中学校教員不足時,当時の田中角栄総理と自民党文教族は人材確保法を制定し,給与を約25%増させました。①子供の教育は重要,②それには教員質向上が必要,③ならば給与増が必須という基本を理解し実現できる政治家がかつての自民党にはいました 「人材確保法」の成…
24
0
0
0
OA
Visual log analysis method for designing individual and organizational BIM skill
RT @toyoda_noiz: 建築情報学会の査読論文、記念すべき第一号がjstageで公開されました。建築、情報、ロボティックス、都市、AIなど、どの1つの領域にも収まらないようなアプローチの論文、広くお受けしております。全国、全世界の博士課程の皆様もどうぞご検討下さい。…
27
0
0
0
OA
釜石市尾崎白浜•佐須地区における山火事消火のために海水が散布された森林土壌の化学性
RT @ryunosuke11845: @dongame6 @rockfish31 横から失礼します。 2017年5月に発生した釜石市の林野火災では空自のCH-47が海水を消火に用いていたとの事です。 https://t.co/s9BaoFOeds 海水を散布した後の土壌につ…
1493
0
0
0
OA
Characteristics of Atmospheric Environments of Quasi-Stationary Convective Bands in Kyushu, Japan during the July 2020 Heavy Rainfall Event
RT @arakencloud: まさか積乱雲の研究してる自分が,アニメ映画のなかでも積乱雲の研究することになるとは思いもしなかったです.#天気の子 https://t.co/KsZG0v1g8P https://t.co/MG6th0HtvR
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
RT @tsumura_isas6: この資料は、前回の「はやぶさ」初号機におけるサンプル回収後の検疫や輸出入等に関する諸手続に関する記事。なかなか面白い。今回も基本的にはこの流れに準じているのではなかろうか。 https://t.co/rB3NWHllOt
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
6
0
0
0
太陽活動による大気密度の変化を考慮した小型衛星のデオービットに関する考察
RT @H_Hirayama:
1848
0
0
0
OA
3次元物理探査船"RAMFORM TITAN"(<シリーズ>新造船紹介)
RT @Mossie633: ノルウェーの物理探査船「ラムフォーム・タイタン」。全長104.2m、全幅70m、こういうのを「ラムフォーム」型船体っていうんだそうだ。建造は三菱重工長崎。https://t.co/4W7Z0t687l ←どうやって何をするフネかはここを見てね。 h…
6
0
0
0
OA
小惑星探査機「はやぶさ2」の航法誘導制御における自動・自律機能(<特集>宇宙に挑む人工知能技術)
RT @aikawakira: これ見たらフラッシュランプの位置を間違えてた、よくよく見たら矢印がふたつある!(笑) https://t.co/gqKu3BPi9s https://t.co/7o9zFzioV0
お気に入り一覧(最新100件)
170
0
0
0
OA
事故調査における情報の取扱いを巡って 日米の航空事故調査を素材に
@azukiglg 「犯人」の「責任」を追求すると、責任回避のための証言をしてしまい、正確な証言が得られなくなる。 だから、事故原因究明のための証言で責任の追及はしないようにするのが先進国の流れ。 こんな論文もあった。 https://t.co/4f4nV0JGPJ
229
0
0
0
OA
日本刀刃先部の強度と破壊抵抗に及ぼす不均一組織の影響
熊本大学の郭先生らによる,日本刀の鋼の強さを評価した論文です。公開されたばかりですが,オープンアクセスなので,どなたでも閲覧できます。 日本刀刃先部の強度と破壊抵抗に及ぼす不均一組織の影響 https://t.co/nrnQ1w76wo
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
6
0
0
0
OA
Design and Testing of Electrical Power Subsystem of a Lean Satellite, HORYU-IV
@Taisyou1986 @horyu2 鳳龍(ほうりゅう)二号はウェブサイトに公開してました。 https://t.co/aYaS5sGCk8 こちらは英語ですが、鳳龍四号の電源系の設計についての論文です。 https://t.co/yey234G5Rm https://t.co/jMRbghG8Ps
245
0
0
0
OA
博士課程進学のメリット・デメリット
博士課程に関して昔から一貫して言ってるのは「職業研究者を輩出したい」よりも「博士号を取れる実力のある人を随所に輩出したい」である。ITならエンジニアやコンサルタントも含めて色んな人が博士を志す社会を目指していて現に研究室運営はそっちに向かっている。 (参考: https://t.co/BEoD17Gj29) https://t.co/qJz8J0oWmm
610
0
0
0
OA
生物コーナー
2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
8
0
0
0
OA
科学観測用ロケットの発展の経過2. システム設計とモータの開発(その2)
秋葉鐐二郎・松尾弘毅『科学観測用ロケットの発展の経過』日本航空宇宙学会誌246, pp.169-180, 1976.4 も参考になります。 https://t.co/vIw219j00h
5
0
0
0
OA
火山火口投下貫入型観測システムの開発
田中先生は南極以外にも、「火山火口投下貫入型観測システムの開発」(日本火山学会)などの研究を近年実施中。 ドローンにペネトレータを載せて火口付近に投下し、自身や温度測定などを行う…なかなか面白いじゃあないか こういうの好きよ https://t.co/xToKRsAGoM https://t.co/rnL1gwu0sM
3
0
0
0
OA
航空宇宙関連日英対訳技術用語集 NASDA-SPP-930002 改訂版
英語サイトでの調べものや、海外アカウントとの会話のお供に… 航空宇宙関連日英対訳技術用語集 NASDA-SPP-930002 改訂版 https://t.co/6FRC6JyTn8
195
0
0
0
OA
「人材確保法」の成立過程 -政治主導による専門職化の視点から-
小中学校教員不足時,当時の田中角栄総理と自民党文教族は人材確保法を制定し,給与を約25%増させました。①子供の教育は重要,②それには教員質向上が必要,③ならば給与増が必須という基本を理解し実現できる政治家がかつての自民党にはいました 「人材確保法」の成立過程 https://t.co/M6WNYWvql4 https://t.co/EowvW83bNe
24
0
0
0
OA
Visual log analysis method for designing individual and organizational BIM skill
建築情報学会の査読論文、記念すべき第一号がjstageで公開されました。建築、情報、ロボティックス、都市、AIなど、どの1つの領域にも収まらないようなアプローチの論文、広くお受けしております。全国、全世界の博士課程の皆様もどうぞご検討下さい。 #建築情報学会 https://t.co/jWO65SdRof
1
0
0
0
OA
イルカ型ロボットから水泳ヒューマノイドロボット
[241]イルカ型ロボットから水泳ヒューマノイドロボット https://t.co/vGFaSEfk84
1
0
0
0
OA
ダイバーロボットの実現に向けて
[240]ダイバーロボットの実現に向けて https://t.co/IY09G7H6Am
1
0
0
0
OA
3A1-J05 水泳ヒューマノイドロボットを用いたクロール泳時の推進力測定(バイオミメティクス・バイオメカトロニクス)
[239]水泳ヒューマノイドロボットを用いたクロール泳時の推進力測定(バイオミメティクス・バイオメカトロニクス) https://t.co/nTJUsVukc5
1
0
0
0
ナノビームを用いた小惑星リュウグウ試料の研究:C型小惑星の宇宙風化の解明に向けて
@SubaruTakeshima すばるさん案件(・∀・) 九大から京大にやってきた先生が、面白そうな研究を持って来た件(*゚∀゚) >>「ナノビームを用いた小惑星リュウグウ試料の研究:C型小惑星の宇宙風化の解明に向けて」 https://t.co/0RZzpKvbuo
27
0
0
0
OA
釜石市尾崎白浜•佐須地区における山火事消火のために海水が散布された森林土壌の化学性
@dongame6 @rockfish31 横から失礼します。 2017年5月に発生した釜石市の林野火災では空自のCH-47が海水を消火に用いていたとの事です。 https://t.co/s9BaoFOeds 海水を散布した後の土壌について 岩手県林業技術センターが研究報告を出しています https://t.co/5HlKPsqIpc 以上、参考になればと思います。
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
この資料は、前回の「はやぶさ」初号機におけるサンプル回収後の検疫や輸出入等に関する諸手続に関する記事。なかなか面白い。今回も基本的にはこの流れに準じているのではなかろうか。 https://t.co/rB3NWHllOt
6
0
0
0
太陽活動による大気密度の変化を考慮した小型衛星のデオービットに関する考察
81
0
0
0
OA
ロボティクスにおけるGNSS失敗学
日本ロボット学会誌の今月号は「衛星測位とロボティクス」特集。GNSS の誤差の性質やよくある誤解、他のセンサとの干渉など、とても勉強になる! 目黒 淳一, 竹内 栄二朗, 鈴木 太郎: "ロボティクスにおける GNSS 失敗学" https://t.co/NaNLWAZWZw
6
0
0
0
OA
小惑星探査機「はやぶさ2」の航法誘導制御における自動・自律機能(<特集>宇宙に挑む人工知能技術)
これ見たらフラッシュランプの位置を間違えてた、よくよく見たら矢印がふたつある!(笑) https://t.co/gqKu3BPi9s https://t.co/7o9zFzioV0
フォロー(2182ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1169ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)