Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 一般社団法人日本科学教育学会 (出版者)
  3. 262件
  4. 11ページ目

1 0 0 0 3B2-K4 3次元動的幾何ソフトを利用した空間図形のカリキュラムによる情意的な効果と課題(3次元動的幾何ソフトで学びをひらく:「これまで」&「これから」,自主企画課題研究,転換期の科学教育)

著者
両角 達男
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.379-380, 2007-08-17
  • 2010-08-29 15:30:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006481580

1 0 0 0 3B2-K2 中学校1学年における空間図形のカリキュラム開発(3次元動的幾何ソフトで学びをひらく:「これまで」&「これから」,自主企画課題研究,転換期の科学教育)

著者
新井 仁
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.371-374, 2007-08-17
  • 2010-08-29 15:15:12
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006481578

1 0 0 0 D125 鳴門市高島地区の植物数種にみられた台風14号による塩害について

著者
篠原 望 高沖 武 山下 伸典 佐藤 勝幸
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.15, pp.153-156, 1991-07-26
  • 2010-08-24 07:30:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002920431

1 0 0 0 1G2-D3 夏休みの宿題としての自由研究の指導(科学教育人材養成(1),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)

著者
井上 徳也 小西 伴尚 山田 陽一郎 比企 延之
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.33, pp.309-310, 2009-08-25
被引用文献数
2
  • 2010-08-22 09:15:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007457489

1 0 0 0 音声データベースの構築と検索ツールの開発 : 自然の音検索ツール(2)

著者
小松 幸廣 吉岡 亮衛 坂谷内 勝
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.9, no.3, pp.15-18, 1994-11-12
被引用文献数
2
  • 2010-08-17 21:59:45
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686008

1 0 0 0 パソコン通信の科学教育への適用 : 小中高校生による太陽の南中時刻の観測とデータの交換

著者
村瀬 康一郎 大下 孝 前田 志郎 加藤 正春 後藤 忠彦
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, pp.21-26, 1988-09-16
  • 2010-07-14 00:30:18
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002685541

1 0 0 0 水環境を素材とした環境教育の実証的研究 : (1)湖沼環境教育しがプロジェクトの取り組み

著者
川嶋 宗継 川崎 睦男
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.18, pp.185-186, 1994-07-27
  • 2010-07-03 22:30:12
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002948188

1 0 0 0 ユーゴースラビア : スロベニアの印象

著者
下沢 隆
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
科学教育研究 (ISSN:03864553)
巻号頁・発行日
vol.3, no.2, 1979-06-10
  • 2010-06-24 00:30:23
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002707615

1 0 0 0 8J5-26 ホンジュラス国算数指導力向上プロジェクトにみる授業研究(国際教育協力への授業研究からのアプローチ)

著者
礒田 正美 關谷 武司 木村 英一 西方 憲広 阿部 しおり 齊藤 一彦 小西 忠男
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.327-328, 2004-07-30
  • 2010-06-22 05:15:15
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002949958

1 0 0 0 3B2-J3 派遣現職教員の帰国後の活動の可能性について(途上国協力の方法と課題-青年海外協力隊の支援に焦点を当てて-,自主企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)

著者
上野 美奈子
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.523-524, 2006-08-10
  • 2010-06-22 05:00:15
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004875016

1 0 0 0 C115 科学教育における推論能力の育成

著者
小倉 康
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.17, pp.43-44, 1993-07-28
  • 2010-06-19 22:15:14
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002917564

1 0 0 0 2G1-B2 学習環境の違いにおける学習方略の使用に関する調査(IT・メディア利用の科学教育システム,一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)

著者
渡辺 雄貴 赤堀 侃司 加藤 浩 西原 明法
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.32, pp.245-246, 2008-08-08
  • 2010-06-14 15:15:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007456096

1 0 0 0 有意義な理科の授業に必要な要素

著者
角谷 詩織
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.19, no.6, pp.77-81, 2005-05-14
  • 2010-06-09 23:30:25
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002695423

1 0 0 0 児童・教師の調査に基づいた支援とそのあり方

著者
軸丸 勇士 中崎 眞由美 照山 勝哉 藤井 弘也 山下 茂
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.17, no.5, pp.39-44, 2003-03-01
  • 2010-06-03 21:00:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002664673

1 0 0 0 フィリピン理数科教師訓練センタープロジェクトの計画実施評価に関する研究

著者
日浦 賢一
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.167-168, 1999-07-30
  • 2010-06-01 10:15:16
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002918517

1 0 0 0 7GC-15 教科書研究からみた科学教育の課題(科学教育の根本的な変革をめざして : 科学教育基盤の再構築とその科学教育課程への反映)

著者
下條 隆嗣 松原 静郎 川上 昭吾 松森 靖夫 川野辺 敏
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.27-30, 2004-07-30
  • 2010-05-26 10:17:35
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002949863

1 0 0 0 コンピュータを活用した理科学習 : 天体分野での指導例

著者
助川 公継
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.4, no.4, pp.9-12, 1990-01-20
  • 2010-05-16 21:30:23
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002685623

1 0 0 0 2G2-B4 アメリカ合衆国における科学的リテラシーの起源 : J.B.コナントの議論を中心に(科学教育論,一般研究発表,転換期の科学教育)

著者
斉藤 萌木
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.273-274, 2007-08-17
  • 2010-05-15 18:45:15
  • 1 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006481531

1 0 0 0 情報教育に関する実践的研究 : 中学校における電子メールを活用した授業の試み(科学教育と情報教育 : 新しいカリキュラムの構築に向けて)

著者
加賀 昭雄
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.13, no.1, pp.55-60, 1998-09-12
  • 2010-04-28 02:30:25
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686287

1 0 0 0 理科と他教科との関連性に関する研究 : 中学校理科教師の意識

著者
山路 裕昭
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.12, no.2, pp.1-6, 1997-11-22
  • 2010-04-25 18:00:13
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686198
  • ««
  • «
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.