出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1185, pp.70-72, 2003-03-31

東京都港区六本木にあるダイムラークライスラー日本(DCJ)が入ったオフィスビルの1階。ここに同社の顧客の中でも最上級の人だけが入れる"秘密の部屋"が間もなくオープンする。ダイムラークライスラーが近々、日本でも発売する最高級車「マイバッハ」専用に作られた商談用の部屋である。 「マイバッハセンター」と呼ばれるこの部屋に入れる顧客は一度に1組だけ。
著者
笹川 堯 深谷 隆司 片山 さつき
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1506, pp.120-122, 2009-09-07

1935年生まれ。明治大学法学部中途退学。2度の落選を経験した後、86年に衆議院選挙に初当選。以後7期連続で当選。2001年に科学技術政策担当大臣、2008年から自民党総務会長。群馬2区。 73歳の自民党総務会長は3輪バイクに乗り込み、民家を行脚。親近感を与える作戦もむなしく、白いスーツで自転車遊説に挑んだ37歳の民主党議員に敗北した。選挙活動中から民主党の経済政策を批判。
著者
亀井 静香
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1018, pp.38-41, 1999-11-29

問 自由・自民の合流話、自民党内の意見対立など、今秋の自自公連立政権発足後の政局は解散・総選挙への思惑も絡んで大変波乱含みです。政調会長自身は保守2党論なんですか。 答 小選挙区制には基本的な力学がある。どういうことかと言うと、政権与党が限りなく膨張するということです。今もその現象ですよ。皆が権力にすり寄ってくる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1525, pp.90-92, 2010-01-25

就任2年目に国内サッカー3大タイトルの1つで優勝を勝ち取った元サラリーマン監督。若いチームの力を引き出して得た勝利の陰には、「非情」とも取れるメンバー選出があった。「響かせること」。選手だけでなく、観客にもその思いを届けることで国内サッカー興隆を目指す。 天皇杯、「Jリーグディビジョン1」と並ぶ国内サッカー3大タイトルの1つ、「ヤマザキナビスコカップ」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.8, no.11, pp.49-55, 2006-11

オープンソースの仮想化ソフト「Xen」の特徴は,処理速度が速いことと,主要なディストリビューション上で簡単に使えることである。ただし,WindowsをゲストOSにできるフルバーチャライゼーション機能については,特定のCPUに依存するため,普及に時間がかかりそうだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.616, pp.48-53, 2015-05-25

JR姫路駅の北口に降り立つと、正面に、平成の大修理を終えた姫路城が壮麗な姿を見せる。世界文化遺産として多くの観光客が訪れるこの城と駅の間をつなぐのが、「大手前通り」だ。この通りで駅寄りの延長約160mの区間は、姫路市がこの4月に改修を終えたばかり…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.238, pp.143-145, 2004-07

1年前、若い専務が突然辞めて、他の従業員や取引先に、主人を誹謗中傷する手紙を送り付けたんです。「セクハラ」だの「会社の金を使い込んだ」だの、それは大騒ぎになりましたよ。 結局は皆さん、専務の勘違いと分かってくれましたが、主人を見ていると、専務の行動も無理ないかな、とも思うんです。職人肌と言えば聞こえはいいですが、言葉足らずな人で……。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1477, pp.36-41, 2009-02-09

1月23日、損保大手の三井住友海上グループホールディングス、ニッセイ同和損害保険、あいおい損害保険の3社が、2010年4月の経営統合を目指して協議に入ると発表した。統合が実現すれば、国内最大手の巨大保険グループが誕生する。 「次はどこが動くのか」——。 3社の統合協議入りは、損保業界内で数年来くすぶり続けていた再編機運を一気に高めた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.820, pp.114-119, 2002-04-22

「あれは単なるリストラだ」「いや,何か考えているに違いない…」。2002年4月1日,ソニーの関連会社であるソニー根上とソニーケミカルが統合することで誕生した新生「ソニーケミカル」。この新会社設立の真意をめぐって,機器メーカーやプリント配線基板メーカーなどの間でさまざまな憶測が飛び交っている。ソニーの本当の狙いは何か——。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1621, pp.38-41, 2011-12-19

赤いレーシングスーツをまとって、鮮やかなオレンジ色のスポーツカーから颯爽と降り立ったトヨタ自動車の豊田章男社長は上機嫌だった。 11月27日、富士スピードウェイ(静岡県小山町)でトヨタが開催した「トヨタ ガズーレーシングフェスティバル2011」で、豊田社長は量販スポーツカー「86(ハチロク)」を数万人のファンにお披露目した。
著者
ブルックス ロドニー 飯田 展久
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1882, pp.82-85, 2017-03-13

──東日本大震災後に福島県の原子力発電所で活躍した「パックボット」もブルックスさんらが開発しました。日本勢のロボットが役に立たない中、なぜ力を発揮できたのでしょうか。 「パックボットはAI(人工知能)を搭載する多目的ロボットで、イラクやアフガ…
著者
大村 拓也
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.469, pp.6-11, 2009-04-10

沖縄県で建設中のワルミ大橋は、不安定な状態での台風直撃を避けるために、4カ月で仮設の鋼管アーチを架設できる合成鋼管巻き立て工法を採用した。台風以外にも、亜熱帯特有の気象条件に気を付けながら施工している。(大村 拓也=フリーライター)急激な気象の変化も想定した施工計画に ワルミ大橋は、沖縄県今帰仁村と名護市の屋我地島を結ぶ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1367, pp.58-62, 2006-11-20

「ライバルである米アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)と、その競争力をどう評価するのか」。本誌との単独インタビューで、米インテルのポール・オッテリーニ社長兼CEO(最高経営責任者)にこう問いかけたところ、予想外の反応が返ってきたからだ。 「その質問には答えたくない」。オッテリーニCEOは表情を一変させ、厳しい口調でこう語った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1890, pp.60-63, 2017-05-08

スイッチは、本体左右に着脱できるコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」を備える(図1)。ジョイコンを分解してみると、特徴とするHD振動を実現する触覚フィードバック部品は、白色のシートに包まれて、手で握った際に底面側になる場所に搭載されていた(…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1438, pp.124-126, 2008-04-21

ポール・マッカートニー、リッチー・ブラックモア、U2のエッジ、桑田佳祐、桜井和寿、藤井フミヤ、Char、矢井田瞳…。国内外のトップミュージシャンたちに愛され続ける国産の高級アコースティックギターがある。それが、「K.ヤイリ」と「アルバレズ・ヤイリ」。前者は国内、後者は海外で展開するギターブランドで、岐阜県可児市のギター工房、ヤイリギター製だ。
著者
磯 達雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.847, pp.80-83, 2007-04-23

群馬音楽センターを語るには、群馬交響楽団についてまず語らざるを得ない。前身である高崎市民オーケストラは、戦後間もない1945年に始まっている。その2年後にはプロ化を果たすが、練習場は喫茶店の2階で、公演場所は大抵が山奥の小学校。重い楽器を抱えながらの移動音楽教室は苦難の連続だったが、少しずつ支持の輪を広げていく。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.523, pp.46-50, 2001-06-04

2001年3月に全国販売が始まったスポーツ振興くじ(サッカーくじ,愛称toto)を支えているのは,大規模な情報システムである。国内で前例のないシステムだけに,開発プロジェクトには数々の苦労があった。システムには計算の正確さや処理スピード,信頼性が求められる。それでもベンダー各社は計画通りに9カ月間で開発。
著者
狹間 研至 北澤 京子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ドラッグインフォメーションpremium
巻号頁・発行日
no.179, pp.26-28, 2012-09

きっかけはすごく不純です(笑)。知り合いの医師から、僕が経営する薬局(ハザマ薬局)について、「薬剤師さんに血圧を測らせたら、他の薬局との差別化になっていいんじゃないの」と言われたんです。何気なく「そうですね」と答えたとき、コンセプトがポーンと降りてきて、直感的に「やろう」と決めました。確か2009年の初頭だったと思います。
出版者
日経BP社
雑誌
D&M日経メカニカル
巻号頁・発行日
no.569, pp.70-74, 2002-02

逆風にめげず,家庭用ゲーム機が元気だ。中でも成長株は,一昨年登場し市場規模を急拡大する,体を動かして遊ぶ「体感アクションゲーム」。人気の秘密は「プレイステーション2」や「ゲームキューブ」にはない「分かりやすさ」と「価格の手ごろさ」,さらには体感という新しい「楽しさ」を提供したことだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.780, pp.153-158, 2000-10-09

ゲーム・タイトルの開発にかかる負担をゲーム機側の工夫で減らすことができれば,増え続ける開発費にあえぐタイトル・メーカの賛同を得られる。これがゲームキューブでトップ・シェアの奪回をねらう任天堂の戦略だ。