出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.824, pp.59-66, 2002-06-17

2002年5月22日〜24日に開催されたゲーム関連の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)2002」。今回のE3における話題の中心は,昨年と同様「オンライン」だった1)。その戦略に関しては「Xbox」を擁する米Microsoft Corp.と「プレイステーション2(PS2)」のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE),「ゲームキューブ」の任天堂が,三者三様の対応を見せている。
著者
江刺 正喜 浅見 直樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.867, pp.162-164, 2004-02-16

電子回路に微細な機能素子を加工するMEMS技術は,欧米企業が自動車用加速度センサやプロジェクタ素子などを実用化し,日本メーカーに先行している。こうした中,東北大学 未来科学技術共同研究センター 教授の江刺正喜氏は,MEMS分野における日本の進むべき道を模索し続けている。同氏が欧米のモノマネではない日本の産学連携について語った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1049, pp.6-9, 2000-07-10

「振り返ってみますと、バブル期における国内外の行き過ぎた出店、その後の抜本対策が十分成果を上げられなかったことなど、深く反省すべき点が多々あります」 6月30日、預金保険機構(預保)が新生銀行(旧日本長期信用銀行)からそごう向け債権1976億円を買い戻し、そのうち970億円分を放棄することを正式決定した。その日の記者会見の席上、そごうの山田恭一社長はこう詫びの言…
著者
三木 いずみ
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.428, pp.40-47, 2010-07

最高益更新、100店舗100業態まで残り6店舗と波に乗るダイヤモンドダイニング。この不況下で低価格業態でもないのに、なぜ"勝ち組"なのか。「努力家で勉強家で"不思議ちゃん"」と評される社長の松村厚久同様、この会社には立地戦略やコスト管理だけでは計れない不思議な強さがある。高い成長を支える強さの秘密に迫った(文中敬称略)。
著者
塙 義一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.987, pp.35-37, 1999-04-19

問 今回の提携で、ルノーは株主総会で拒否権を発動できる3分の1以上を出資しましたが、CEO(最高経営責任者)は繧ウんが続ける。一方で、ルノーの次期CEOの呼び声もあるカルロス・ゴーンさんがCOO(最高執行責任者)としてくる。戦略や意思決定が混乱する懸念はないですか。 答 両社の基本認識は日産のアイデンティティー(個性)は従来のまま保たれるというものです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1250, pp.116-121, 2004-07-12

いま亡くなる日本人の3人に1人はガンが原因で死ぬ。毎年、新たにガンになる人は約50万人。あなたの家族、親、親戚を見渡せば、ガンと闘病中の人が何人かはいるだろう。あなたか、あなたの大切な家族がガンと宣告された時、どの病院に行くか。できるだけ腕のいい医師にかかりたいと考えるのは当然のことだ。 今のところ、成績が良い病院を知る手段はほとんどない。
著者
森山 徹
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.306, pp.50-55, 2018-10

デジタル化へのニーズが高まり、ITエンジニアに求められるスキルやノウハウも変わりつつある。実務知識や保有スキルの証明手段の1つであるIT関連の資格も、こうしたトレンドと無縁ではない。日経 xTECH会員へのアンケート調査から、IT資格の浮き沈みを分析。「いる資格」「いらない資格」を探った。
著者
齋藤 訓之
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.374, pp.76-78, 2006-09

9月1日は防災の日。関東大震災が起こった日である。普段、忘れがちな地震や火事への対策だが、多くの人が集まる飲食店だけに、火災の原因を取り除いたり、発生した際に被害を最小限に食い止められるように備えておかなければならない。 地震や火災で大きな被害を受けることは、一生のうちに一度あるかないか─。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイト (ISSN:02896508)
巻号頁・発行日
no.198, pp.123-126, 1999-12

動作条件に合致するPC-9800シリーズおよびPC-98NXシリーズで対応(ただし,CanBe,CEREB,CEREB NX,mobio NXは除く)。Windows2000 Serverは,MateServer NX,Mate NX,98Mateでのみ対応する。なお,1999年10月20日〜2000年3月31日の間に対象製品を購入したユーザに対して,Windows2000 Professionalへの無償アップグレードを提供。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コミュニケーション (ISSN:09107215)
巻号頁・発行日
no.396, pp.96-103, 2003-08-11

東西NTTの光ファイバの開放論議が新たな展開を見せている。本誌の独自調査によると,光ファイバ貸し出しを義務付ける根拠である「加入者回線での東西NTTシェア5割」の割り込みが間近だ。特に注目されているのは広島,北海道,富山。これらの地域では2003年度以降,シェア5割を下回る可能性が出てきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.6, pp.134-136, 2011-04-05

「何だこれ? 読めない…。きっとあいつの仕業だな」。解読不能の文字が書かれた伝言メモに頭を抱える課長。かなりイライラしている。恐らく同僚のSが殴り書きして置いていったに違いない。Sは部内でも字が汚いことで有名だ。上司に用件を伝える時ぐらい、丁寧に書けばいいのに──。 もしかするとSさんは、きれいに書こうとすら思っていないかもしれない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイオビジネス (ISSN:13464426)
巻号頁・発行日
no.10, pp.106-109, 2002-03

特定保健用食品「カルピス酸乳/アミールS」が売り上げを伸ばしている。97年に発売以来、98年に50億円だった売り上げが、2000年には60億円、01年には80億円を達成した。 「利用者の口コミと長嶋さん効果で出荷数が年々伸びている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.358, pp.28-29, 2004-08-27

大本組は,地下約90mの大深度にニューマチックケーソンを沈設できる「Super-ROVOケーソン工法」を開発した。非常時以外は,作業員が気圧の高い函内に入って作業する必要がない。 同社が開発済みの「ROVOケーソン工法」では,掘削機の日常的なメンテナンスのほか,沈設完了後に掘削機を解体・回収する際は,作業員が函内に入る必要があった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1900, pp.74-77, 2017-07-17

都議会議員候補の主張なり政策なりが十二分に都民に届く前に国政の問題が起きてしまいました。私自身のことは選挙妨害だと思っています。(編集部注:「私自身のこと」とは週刊文春が「下村博文元文科相『加計学園から闇献金200万円』」と題するスクープ記事…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.992, pp.66-68, 2019-06-13

「ラブライブは我々が頂いた!」。2019年4月5日、人気アニメシリーズ「ラブライブ!」の公式サイトを訪れたファンの目に挑発的なメッセージが飛び込んできた。公式サイトのURL「lovelive-anime.jp」にアクセスすると、冒頭のメッセージが表示された後に別のゲームのW…
著者
加藤 千博
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.299, pp.76-77, 2002-03-08

2000年7月上旬の早朝,東京都内のある建築工事現場の一角に,現場で働く作業員が集合していた。総勢150人の作業員たちは,10人一組のグループになって整列している。作業を始める前に行ういつもの朝礼のようだが,少し様相が異なる。作業員たちに向かい合う元請けJVの職員の方を向いているのは,各列の先頭にいる作業員1人だけ。残りの9人は,JVの職員に背を向けている。
著者
内倉 信吾
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1479, pp.101-104, 2009-02-23

天上界から神が地上に降り立った「天孫降臨」の地として、ここ宮崎県高千穂町は知られています。神々が宿る「神話と伝説の里」です。 最近は、スピリチュアルスポットとして人気を集めています。スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんや、歌手の美輪明宏さん、宮崎県知事の東国原英夫さんといった方々に、テレビなどで高千穂を宣伝していただいております。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1415, pp.34-37, 2007-11-05

コンビニエンスストアのレジに立っているのは、ピンクのエプロンを身にまとった美輪明宏。衝撃のあまり、客の若者は買い物かごを持って立ち尽くす。そして、ナレーションが入った。 「美輪さんがコンビニの店員をしているくらいの驚きです」 今年1月に発売した「フランスパン工房」。わずか15秒だが、このCMはお茶の間に強烈な印象を残した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.906, 1997-09-08

今年5月、米ユナイテッド航空、独ルフトハンザ・ドイツ航空、タイ航空などの世界の有力な航空会社5社が、「スターアライアンス」という大がかりな「戦略的提携」を結んだ。 戦略的提携とは各地域の航空会社が手を結び、路線のネットワークの拡大をはじめ、コスト削減、営業力・顧客サービスの向上などを強力に推進するものだ。
著者
川上 潤司
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.247, pp.148-151, 2005-04

車が好きで、かつては"走り屋"だったと自負する読者ならば、「スピードスター」という名のアルミホイールをご存知のことだろう。 70年代以降、カーマニアは「自分の車は一味違う」という個性を求め始める。太めのタイヤとアルミホイールが、当時の一つのステイタスだった。