著者
内田 遼 矢向 正人
雑誌
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻号頁・発行日
vol.2011-MUS-93, no.12, pp.1-6, 2011-12-04

中世からルネッサンスまでの協和・不協和に関する西洋音楽理論は,声楽曲を念頭においている.この事実をふまえ,亀岡・厨川,小畑,Sethares による協和性理論を再検討し,歌声の協和性の分析を試みる.
著者
古川 忠延 阿部 修也 安藤 剛寿 岩倉 友哉 志賀 聡子 高橋 哲朗 井形 伸之
雑誌
研究報告 デジタルドキュメント(DD)
巻号頁・発行日
vol.2011-DD-82, no.3, pp.1-6, 2011-10-01

本研究では,センサーや統計等を通じては獲得できない社会的事象の抽出と活用の可能性調査を目的として,犯罪情報を対象に Twitter 投稿の分析をおこなった.分析を通じ,(1) Twitter 上の犯罪関連投稿には,投稿者自身の犯罪の目撃や被害に関する投稿,公共・公的機関が発表した情報等を引用した投稿,ニュース記事の引用という3種類が存在すること,(2) それらの間で記述されている犯罪種別傾向の違いから,Twitter からのみ抽出できる犯罪情報が存在していること,が分かった.また,犯罪関連投稿を自動抽出する実験結果についても報告する.
著者
福島 千幸 フクシマ チユキ Chiyuki Fukushima
雑誌
立教經濟學研究
巻号頁・発行日
vol.46, no.2, pp.103-115, 1992
著者
中村 晃 ナカムラ アキラ Akira NAKAMURA
雑誌
千葉商大紀要
巻号頁・発行日
vol.42, no.1, pp.1-20, 2004-06-30

現在まで自己愛(narcissism)の概念に関しては多くの議論が重ねられてきているが,また同時に混乱が多い分野であることが知られている。その混乱の最も大きな原因は,自己愛そのものの定義が研究者によって異なっており,「自己愛」という用語がさまざまな意味で使われていることが挙げられる。そこで本研究では,今までの自己愛に関する議論を整理することを目的とした。特にこれまで重ねられてきた議論をふまえ,自己愛の健康的・適応的な側面と,不健康的・不適応的側面の本質的な差異に注目し,自己愛の構造を検討した。その結果,健康な自己愛(self-love)と不健康な自己愛(narcissism)に分けて考えることの重要性が指摘された。また,不健康な自己愛の表れ方には,大きく分けて「誇大型」と「過敏型」の,一見正反対の性質のように見える2種類に分類できることが示されたが,両者に共通する性質として「他者が待つ自分に関する評価への関心の集中やこだわり」があり,これが不健康な自己愛の本質であることが考えられた。このようにこれまでの自己愛の定義にある「自分自身に対する関心の集中」を,「本当の自分自身に対する関心」と「他者から見られる(評価される)自分に対する関心」の二つの側面に分けることが自己愛の健康性を考えるうえで重要であることが考えられた。
著者
松村 海沙 小池 崇文
雑誌
第78回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2016, no.1, pp.357-358, 2016-03-10

本研究では,Head Mounted Display(以下,HMD)を用いたスポーツや日常生活におけるフォーム改善システムを提案する.フォーム確認をする被験者のステレオ映像を撮影し,HMDを装着した被験者に,その映像をリアルタイムで提示する.本システムを用いることで,鏡を使って確認できない別視点から自分自身を見ることができ,リアルタイムに自分自身のフォームにフィードバックかけることができる.フォームが重要なスポーツとしては例えば弓道が挙げられる.弓道の練習では弓に見立てたゴム弓でフォームを確認する.このゴム弓の練習を対象にして,本システムの有効性を確認した.
著者
長谷川 伸
出版者
九州共立大学
雑誌
九州共立大学研究紀要 = Study journal of Kyushu Kyoritsu University (ISSN:21860483)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.49-56, 2018-09-28

The purpose of this study was to investigate the characteristics of the muscle morphology of limbsand trunk in baseball pitchers with high ball speed. The high ball speed group (average ball speed isover 140 km/h : n=7) and the low ball speed group (average ball speed less than 130 km/h : n=9) werecompared for muscle mass and muscle thickness. Muscle thickness was measured bilaterally with B-modeultrasonography. In the lean body mass and muscle mass (whole body, upper limbs, lower limbs andtrunk), the high ball speed group showed a significantly higher value than the low ball speed group. Incomparing the muscle thickness of muscle groups, the high ball speed group showed significantly greatermuscle thickness at 5 sites (forearm, lumbar superficial, buttocks, back of thigh, posterior lower leg) onthe throwing side than the low ball speed group. On the other hand, the high ball speed group showedsignificantly greater muscle thickness at 6 sites (anterior abdomen, lateral abdomen, lumbar superficial,buttocks, back of thigh, posterior lower leg) on the nonthrowing side than the low ball speed group.In the comparison of the muscle thickness of individual muscles, the high ball speed group showedsignificantly greater muscle thickness in 3 muscles (spinal erector, gluteus maximus, gastrocnemius) onthe throwing side than the low ball speed group. Also, the high ball speed group showed significantlygreater muscle thickness in 7 muscles (pectoralis minor, rectus abdominis, abdominal internal oblique,transversus abdominal, erector spinae, gluteus maximus, biceps femoris) on the non-throwing sidethan the low ball speed group. These results indicate that baseball pitchers with high ball speed have agreater muscle thickness in trunk rotators and leg extensors.