Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
ランキング (合計)
ci.nii.ac.jp/naid
263,960件
8482ページ目
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
サービス別
Yahoo!知恵袋
CiteULike
レファレンス協同データベース
Delicious
Facebook
教えて!goo
Google+
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Twitter : Favorite
Wikipedia
Wikipedia : Contributor
文献別
AgriKnowledge
CiNii Articles
CiNii Books
IEICE Transactions
J-STAGE
JAIRO
NDL DL
NII ID
機関リポジトリ
人工知能学会全国大会
Confit
医書.jp
科学研究費助成事業
JSTプロジェクト
新着順
1
0
0
0
『初学問津』に関する覚書
著者
嶋尾 稔
出版者
慶応義塾大学言語文化研究所
雑誌
慶応義塾大学言語文化研究所紀要
(
ISSN:03873013
)
巻号頁・発行日
no.47, pp.201-211, 2016-03
1
0
0
0
近世ベトナム国家の異民族観の変容と越境者 : 内なる化外たる儂人をめぐって
著者
岡田 雅志
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.50, pp.1-42, 2016
1
0
0
0
ヴェトナム黎朝聖宗の明律受容に関する初歩的考察
著者
八尾 隆生
出版者
広島史学研究会
雑誌
史学研究 = Review of historical studies
(
ISSN:03869342
)
巻号頁・発行日
no.293, pp.26-46, 2016-09
1
0
0
0
三転四起する扶南
著者
深見 純生
出版者
天理南方文化研究会
雑誌
南方文化
(
ISSN:02864592
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.79-90, 2016-03
1
0
0
0
東南アジアの青銅器文化 (特集 東アジアの青銅器と弥生文化) -- (起源・年代・系譜)
著者
新田 栄治
出版者
雄山閣
雑誌
季刊考古学
(
ISSN:02885956
)
巻号頁・発行日
no.135, pp.55-59, 2016-05
1
0
0
0
バ・モオ政府(ビルマ)の日本人顧問団
著者
武島 良成
出版者
山川出版社
雑誌
東南アジア. 歴史と文化
(
ISSN:03869040
)
巻号頁・発行日
no.45, pp.69-85, 2016
1
0
0
0
日本のバ・モオ政府に対する譲歩の背景について
著者
武島 良成
出版者
名古屋歴史科学研究会
雑誌
歴史の理論と教育
(
ISSN:02874393
)
巻号頁・発行日
no.145, pp.39-53, 2016-01-20
1
0
0
0
第二次世界大戦下の南方仏陀祭と政治宣伝
著者
大澤 広嗣
出版者
佛教文化学会
雑誌
佛教文化学会紀要
(
ISSN:09196943
)
巻号頁・発行日
vol.2016, no.25, pp.49-70, 2016
1
0
0
0
第二次世界大戦下の南方仏陀祭と政治宣伝
著者
大澤 広嗣
出版者
仏教文化学会
雑誌
仏教文化学会紀要
(
ISSN:09196943
)
巻号頁・発行日
no.25, pp.49-70, 2016-11
1
0
0
0
安南日越外交文書の古文書学的研究
著者
藤田 励夫
出版者
日本古文書学会 ; 1968-
雑誌
古文書研究
(
ISSN:03862429
)
巻号頁・発行日
no.81, pp.24-55, 2016-06
1
0
0
0
マレー海域の貿易と移民 : 一八-一九世紀における構造変容 (2015年度大会シンポジウム 東アジアの港市と海商)
著者
太田 淳
出版者
中国社会文化学会
雑誌
中国 : 社会と文化
(
ISSN:09129308
)
巻号頁・発行日
no.31, pp.34-59, 2016-07
1
0
0
0
胡椒と佛郎機 : ポルトガル私貿易商人の東アジア進出
著者
中島 樂章
出版者
東洋史研究会
雑誌
東洋史研究
(
ISSN:03869059
)
巻号頁・発行日
vol.74, no.4, pp.755-792, 2016-03
1
0
0
0
IR
日本軍政下のジャワにおける歌 : グラフ雑誌『ジャワ・バル Djawa Baroe』を素材に
著者
丸山 彩
織田 康孝
出版者
立命館大学人文科学研究所
雑誌
立命館大学人文科学研究所紀要
(
ISSN:02873303
)
巻号頁・発行日
no.107, pp.25-48, 2016-03
1
0
0
0
日本軍政下のジャワにおける歌 : グラフ雑誌『ジャワ・バル Djawa Baroe』を素材に
著者
丸山 彩
織田 康孝
出版者
立命館大学人文科学研究所
雑誌
立命館大学人文科学研究所紀要
(
ISSN:02873303
)
巻号頁・発行日
no.107, pp.25-48, 2016-03
1
0
0
0
IR
日本占領・勢力下の東南アジアで発行された新聞
著者
早瀬 晋三
出版者
早稲田大学アジア太平洋研究センター
雑誌
アジア太平洋討究
(
ISSN:1347149X
)
巻号頁・発行日
no.27, pp.61-100, 2016-10
1
0
0
0
「大東亜」戦争期日本はタイに何をアピールしたかったのか : タイ語プロパガンダ誌『カウパアプ・タワンオーク』を中心に
著者
加納 寛
出版者
日本タイ学会
雑誌
年報タイ研究 = The journal of Thai studies
(
ISSN:18832121
)
巻号頁・発行日
no.16, pp.19-37, 2016
1
0
0
0
IR
映画配給のグローバル化とアジア : マニラ映画館史 1909-1914
著者
笹川 慶子
出版者
關西大學文學會
雑誌
關西大學文學論集
(
ISSN:04214706
)
巻号頁・発行日
vol.66, no.3, pp.1-23, 2016-12
1
0
0
0
1930年代初頭の英領マラヤにおけるマレー人性をめぐる論争 : ジャウィ新聞『マジュリス』の分析から
著者
坪井 祐司
出版者
山川出版社
雑誌
東南アジア. 歴史と文化
(
ISSN:03869040
)
巻号頁・発行日
no.45, pp.5-24, 2016
1
0
0
0
仏領期コーチシナ・サイゴンに於けるパリ外国宣教会の建築活動
著者
高木 繭絹子
出版者
大阪大学大学院文学研究科文化動態論専攻アート・メディア論研究室
雑誌
Arts and media
(
ISSN:2186960X
)
巻号頁・発行日
vol.6, pp.114-135, 2016
1
0
0
0
IR
地中海のコンパスローズとアドリア海のウィンドローズ : アドリア海沿岸の伝承的呼称調査から
著者
矢内 秋生
出版者
武蔵野大学環境研究所
雑誌
武蔵野大学環境研究所紀要 = The bulletin of Musashino University, Institute of Environmental Sciences
(
ISSN:21866422
)
巻号頁・発行日
no.4, pp.47-62, 2015
««
«
8478
8479
8480
8481
8482
8483
8484
8485
8486
8487
»
»»