tad (@TAD5080)

投稿一覧(最新100件)

「大臣が議会に正確かつ真実の情報を提供することは最も重要であり、故意に議会を欺いた大臣は首相に 辞任を申し出ること等が大臣規範(Ministerial Code)25に定められている」 当たり前の英国議会ルール。 https://t.co/lB3R0lOThL
RT @mild_ozi: → ランキングに使った指標の外側で下院で1億、上院で3億の秘書雇用手当や 3000万の事務所手当が支給されてるの。 欧米主要国の議員秘書制度【第 3 版】 https://t.co/AIkKNYDJPW https://t.co/CXoUrBUGan
@UrsaMinorAlpha @Dgoutokuji @tokoro13 これがまとまってますかね。 https://t.co/zOOZ8w1R2O
@reiwamitsui @macsyasuda 更に、こういう学術的だけど、ドキュメンタリーの様に面白いのありました。 https://t.co/NLBZHqONGt

お気に入り一覧(最新100件)

@mori_arch_econo 参考まで https://t.co/gNYcrqGmcm 「洪積層の沈下」(関西国際空港や舞洲・夢洲) ・土木学会の常識を覆す事実が現れている 「沖積層と洪積層の地層が  10メートルも沈下するのは初めての経験だ」 関西国際空港建設に関わる地盤工学的問題と対応 -沈下の予測と実際- https://t.co/Y10Dnobhe1 https://t.co/72Y0HJn4gh
→ ランキングに使った指標の外側で下院で1億、上院で3億の秘書雇用手当や 3000万の事務所手当が支給されてるの。 欧米主要国の議員秘書制度【第 3 版】 https://t.co/AIkKNYDJPW https://t.co/CXoUrBUGan
@inoueshin0 @muka_jcptakada この英米の、特に英国のグラフは、日本のそれと比較するのに適切なものか、きわめて怪しい。 まず、日本の税負担率に住民税が含まれていない。(アメリカについても、連邦所得税だけの可能性あり) また、英国のグラフはキャピタルゲイン税を除いたものである可能性が高い。 https://t.co/TFuojkXUWX
消費税の転嫁の状況については中小企業庁のアンケートで9割程度は転嫁できていると回答。2014年増税時の実証研究でほぼ消費者に転嫁されていることが明らかにになっている。 https://t.co/wpIu95EvRh お勉強の足しになるように。 @nanase_tsukasa https://t.co/5QVl4i01ud https://t.co/rUuqSn4PLJ
まだ、こういう屁理屈でデマを言うやつがいる。 消費税は中小企業庁のアンケートでもほぼ転嫁されており、2014年増税時の実証研究でほぼ消費者に転嫁されていることが明らかにになっている。 https://t.co/wpIu95EvRh https://t.co/BWwn8IpdYv https://t.co/HazjziMJre
ソ連国家による文書押収は、国内知識人だけでなくベルリンをはじめとする海外で何度も行われた。この問題に一番熱心に取り組んでいるのはパリ大のソフィー・クーレ教授である。彼女は『記憶の略奪La mémoire spoliée』で不可解な史料の旅を追う。その一部は日本語で読める。https://t.co/ert823WnAy
(続き)「2000年のロシア憲法改正で、いかなる領土の割譲も禁じられた」事実は、以前から日本にも伝わっていた話だが、なぜか大手メディアだけでなく地方紙も、この情報をスルーするか軽く扱い、まだ北方領土が返還される望みがあるかのような幻想を国民に抱かせた。罪深い。https://t.co/azyaN5xrPF https://t.co/6k0a1KSwBg
内橋克人氏(2011.6) 「人を大事にする経済とは」日本社会事業大学社会福祉学会 講演は「飛ぶ教室」のケストナーの言葉「勇気ある人たちが賢く、賢い人たちが勇気を持ったときに、初めて人間の社会、人類、私たちの生きている社会が幸せになれるのです」で終えています https://t.co/uAL2Gj2KT1
環境・財政に関わる政府の失敗 負担問題の解決と社会学の役割 湯浅 陽一 https://t.co/M4Q8MswzgP
大阪維新の会による大阪市財政運営の実態 人口一人当たり歳出・歳入データを用いた他都市比較による分析 吉弘 憲介 https://t.co/zJxZ7rpIF3
「福祉元年」政策の形成過程の分析 ―経常収支不均衡問題とその対応を鍵として 髙橋 涼太朗 https://t.co/VTaUagW80A
北海道を研究対象にしていた政治学者である蓮池譲氏の論文が面白かったのでシェアします。北海道社会学会の論文誌らしい。 蓮池譲「北海道民の政治意識と投票行動 一戦後50年一」現代社会学研究第10号(1997年) https://t.co/0pGEALnIii
オバマ,トランプ政権下におけるアメリカ福祉国家と政治 西山 隆行 https://t.co/eYxgME7PZm
尾身さんの書いたものを目にする。 新型インフルエンザ:公衆衛生学的観点から https://t.co/XX5H75aahz 至極まっとう。新型インフルにはこれで対処できた。新型コロナは感染力、致死率、はるかに高くキャパを超えた。昨春の自粛で抑えきれずなすすべもなく今に至る。せめて検査の拡大を言ってほしい。 https://t.co/YpXWqd3pDt
@WadaJP さすがに、正規分布になるとは言っていないで終わりそう。 単峰型の想定事態は、たぶん普通でテキトーな線を書いただけでしょう。 ちょい古いけど、 https://t.co/SVZxT0vjg1 なんかありました。
@Kitsch_Matsuo https://t.co/tonNeHSPKa  ドイツの憲法改正の多さの原因としては、日本では法律レベルで規定されている 内容も基本法で規定している点や、連邦と州との権限を頻繁に見直していることなどが 挙げられる。
おもしろーい イギリスの議会質問制度 https://t.co/LESKfcnKZA
不穏な文献を見つけてしまう。 徴兵「令和」解 山口笑三「改正徴兵令和解」(明17.1) https://t.co/N9w8Ig3tJG 他に 菊地秋香撰「掌中公私用文 : 附・徴兵令和解」(明13.3) https://t.co/1XlQooX1Lo

67 0 0 0 OA 改正徴兵令和解

不穏な文献を見つけてしまう。 徴兵「令和」解 山口笑三「改正徴兵令和解」(明17.1) https://t.co/N9w8Ig3tJG 他に 菊地秋香撰「掌中公私用文 : 附・徴兵令和解」(明13.3) https://t.co/1XlQooX1Lo
【リニアも失敗公共事業】リニア新幹線に3兆円の税金投与に、会計検査院の命令で立法調査局の調査結果が出た。「南アルプストンネル工事は、崩落や異常出水の危険がある中央構造線、糸魚川―静岡構造線を横切るため、難工事が予想される」工事の遅延は国政の課題となると判定。https://t.co/yL8Uu7z4HD
保健医療科学の論文「サマータイム制度:睡眠及び健康について」 https://t.co/nW9OxYFrgO 睡眠への影響 ①概日リズムの再同調に要する時間(数日から数週間) ②睡眠の断片化と睡眠効率の低下 ③睡眠時間の減少(春 30~60分程度) ④睡眠時間の増加(秋 40分程度)

フォロー(2440ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3984ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)