キャビアさん (@caviar3000yen)

投稿一覧(最新100件)

RT @MIDRiverDRKW: K2の、ナス丸々1本ズボッと抜くシーンある該当回 【K2 - 真船一雄 / 第364話 聴取(その11) | コミックDAYS】 https://t.co/kRHoEu48EC 現実の事例(調査・資料 チョウセンアサガオに接木したナスによる食…
RT @machida_77: K2の読者なら何の話か分かる論文。 あの漫画、実際の医療技術や症例、事件を元にしていることが多いので、調べると情報が見つかることが多い。 J-STAGE Articles - チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例 https://t…
RT @adhd11510717: この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かない…
適応機能としての自閉症スペクトラム障害の注意と情報処理特性 https://t.co/CIzVuqovoM これ関係のやつやな。 社会刺激により選択的に注意を向けるバイアスが弱い。
RT @holysen: CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
漢字に特異的な書字障害の論文 https://t.co/YlsX9f34h0 私は英語も書字障害しまくりなんで当てはまらないけど、気になったのでメモ用リンク
RT @holysen: オンライン通話で会話のターンの交代が分かりにくいって問題、10年以上前に研究している人普通にいたんだな / CiNii 論文 - CMCにおけるターンテイキング・ストラテジー--メディアの特色がターンに及ぼす要因について https://t.co/1…
RT @HasseAkira: そういえば、大学生用ひきこもり親和性尺度については、教示文も回答欄の文言も、すべて論文中に記載したような。その情報だけで問題がなければ、ご自由にお使い頂いて結構です。https://t.co/DbpLOGRFiC
RT @torakare: これおもろかった。幸村誠「漫画でつなぐ、中世北欧と現代日本」 https://t.co/MuIN88DYNJ

お気に入り一覧(最新100件)

何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
心理学研究・早期公開論文より。感覚処理感受性と内受容感覚は、それぞれ感受性に関して異なるアプローチで概念化されたものだけれども、両者は一部で重複しつつも基本的には独立の構造であることを指摘した論文。上田・多田・長谷川・近藤(2022)https://t.co/0sXjF5pht0
CiNii 論文 - SNSを介した失恋相手との接触が恋愛関係崩壊後の立ち直りに与える影響 https://t.co/E4DzdOVDsE #CiNii 「失恋前のパートナーとの共通友人」「SNSを介して近況を知る機会」などが失恋後の立ち直りに影響するかどうかを検証していて面白かった。どういうわけか男女差も大きくてびっくり。
CiNii 論文 - 恋愛における告白の成功・失敗の規定因 https://t.co/8p7PbJuyQd #CiNii 告白の成功群と失敗群に分けられていて、それぞれの群について「告白までにどういう行動を経験しているか」の割合を出してるのが面白かった。例えば「二人で遊びに行く」の経験率は成功群の方が高い(当たり前だが
CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
CiNii 論文 -  無差別殺人をめぐる社会学的言説と当事者の言説 : 社会的非条理を「理解」しようとする言葉たち https://t.co/vEtYO7molo #CiNii 永山と加藤本人たちの言説を「社会学的言説」と対照する内容で、面白かった
J-STAGE Articles - 現代日本社会を生きる主夫たちの男性性――8人の主夫のライフストーリーを手がかりに―― https://t.co/enkPNkbZ3W これ知らなかったけど、男性学的にはとても大事な論文だった
CiNii 論文 -  非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂 https://t.co/YwBTdbqJLx #CiNii これは、重要な論点が浅く広くほぼ言及され尽くされているレビュー論文だなあ。僕が書きたかった。アカデミックに非モテ論やりたい人は読むとよいと思う。
大場博幸(2021)「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂」https://t.co/aTSKfUA6Qy …とても面白く読んだ。結論で示される、可能性の要素の一つとして、「僕らの非モテ研究会」の実践が挙げられている。→
CiNii 論文 - 自民党は女性の就労に関して保守的か――1980年代と2010年代の税・社会保障制度改正における国会発言 https://t.co/QLNn39zhMc #CiNii 国会会議録をデータに使う社会学の研究、普通にいいな
論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
面白い読み物 発達障害者と「われわれ」の関係は難しい.いま流行りの「we mode」 当人とってはwe modeなのかもしれないが,同時に彼は能力が高い場合は専制君主となる. https://t.co/xJXoXGUnVw
荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0NQwCbK https://t.co/jp5DgF5tfR
そういえば、大学生用ひきこもり親和性尺度については、教示文も回答欄の文言も、すべて論文中に記載したような。その情報だけで問題がなければ、ご自由にお使い頂いて結構です。https://t.co/DbpLOGRFiC
えーと何何 未分化型は男性性と女性性が共に低く自尊感情もダントツで低いと…? ジェンダー・タイプと家族イメージに関する研究 https://t.co/hVokWM31XR https://t.co/9e4I3nqTai
別の視点。 反省会がなぜ責任追及の場に変わるのか―学級集団内の相互行為という視角から― https://t.co/uwh2k0sDmS

261 0 0 0 OA 罰なき社会

ちょっと思うところがあり、スキナーの行動分析学会での講演録を読んでいたのだが、これとアンダーマイニング効果(強化子を外から与えると内発的動機づけが減衰する)の関係を論じている人はいるのかなぁ・・・。 罰なき社会 https://t.co/c9IXYwmzqT
女性のアスペルガーに関しての論文.GTAを使った質的研究.英語での投稿はしないのかなー >砂川芽吹 2015 自閉症スペクトラム障害の女性は診断に至るまでにどのように生きてきたのか―障害を見えにくくする要因と適応過程に焦点を当てて― 発達心理学研究, 26(2), 87-97. https://t.co/LfnytYw9ew
もう日本ではリタリンのADHDへの適応拡大の可能性はゼロなのかな。宮島先生達の取り組みも時期が悪かったのかな。児青誌 vol.58,no.1,2017. https://t.co/NK2PYil953
絵文字の開発裏側とかについては電子情報通信学会通信ソサイエティマガジンのこの記事が一番一つにまとまっているかも。(このほかだと昔のネット記事をいくつか読まないと全体像が見えてこない) "絵文字はどのようにして生まれ。世界に広がっていったのか?" [PDF]https://t.co/fzOE5EZZAm
件のレポートがCiniiで読めなくなっていたため、別の論考を共有しときます。 ●CiNii 論文 -  社会性障害とアラキドン酸の作用機序 https://t.co/0YxA5enUHW #CiNii
【「心理学研究」新着早期公開論文(1月分)】 メタステレオタイプと平等主義的な信念が集団間相互作用に及ぼす影響 https://t.co/CaHBs3Rque

フォロー(73ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(256ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)