なまづ【フライ】 (@emerald_scales)

投稿一覧(最新100件)

RT @kodaigirisyano: 「教科書に歴史学の問題を反映させるにはどういうものが望ましいのか」という観点から桜井万里子先生は,アテナイとスパルタの女性の地位の違いを主題に論じ,その背景と妥当な解釈について説明されています.女性の抑圧の実情を知る事ができる短い原稿です…
拾い食い。 https://t.co/gDJpPMNoBZ
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…

154 0 0 0 OA 政事要略

RT @minicooooo: 繁田信一さんの本で、平安時代に道満って名前の僧が実在してたってちゃんと『政事要略』に記述がある事は知ってたけど、やっと今日その『政事要略』に該当箇所を見つけました
エリセにたぶん大物主もくっついてる気がするので喜んでる人が私です https://t.co/bCPOJX7I7f https://t.co/tGUngY1S9Z
エリセにたぶん大物主もくっついてる気がするので喜んでる人が私です https://t.co/bCPOJX7I7f https://t.co/tGUngY1S9Z
岡道男先生のは長いので、先にjstageに飛んで松本仁助氏のネキュイアの話を拾い食いしてる。 https://t.co/GpI6GMuHmg
RT @Basilio_II: 「付論 映画『もののけ姫』分析—歴史ファンタジーに歴史学はどう関わるか」 / CiNii 図書 - 日本中世公家政治史の研究 https://t.co/f0xnJGKLzf #CiNii

13 0 0 0 OA お菊さん

RT @marenostrum2: メモ:ピエール・ロティ お菊さん 挿絵いっぱい。 フランス国立図書館→ http://t.co/mizEsjIink 野上豊一郎 訳→ http://t.co/yT1tInQ5YK http://t.co/bNe24Mvgrr

お気に入り一覧(最新100件)

凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t.co/rUpIxOXY4q https://t.co/GP6KsmDM3E
なんか凄そうなのあった。 AI(人工知能)による縄文土器型式の識別システムの構築と未知の縄文土器系統の創造 https://t.co/LjpzJ7XmZi

910 0 0 0 OA 料理古実之図

江戸時代の料理書です。包丁でさばいた様子を示してくれているような気はするのですが、実用性は…#ナゾすぎる 資料です。 #キュレーターバトル https://t.co/AUEE2IhLTM https://t.co/NOoA6tKK8x
坂東武士の教養を論ずる際に、その識字率の低さの根拠にされるのが関東御成敗式目について述べた北条泰時書状の内容ですが、従来の解釈は、武士は無教養だという思い込みが前提にあったようです。この論文を御一読ください。↓ https://t.co/TOY1fFRTX3
『ドラキュラ』をジェンダーの観点から分析する紀要(注:性行為に関する直接的表現があります) https://t.co/RRKM8DHKkv
「教科書に歴史学の問題を反映させるにはどういうものが望ましいのか」という観点から桜井万里子先生は,アテナイとスパルタの女性の地位の違いを主題に論じ,その背景と妥当な解釈について説明されています.女性の抑圧の実情を知る事ができる短い原稿ですので是非どうぞ☺️https://t.co/tNWQMf8tQe https://t.co/IPu938R7JX
むかし、西洋古典学会の大会で「アンティキュテーラの青年」をめぐる諸説の中に「ヨーヨーで遊んでいる」という解釈もあることを紹介したら受けた。『西洋古典学研究』52 (2004), 70-83。https://t.co/wX5pIb3AKb https://t.co/L8wOnRQFVj https://t.co/0vXQw0HAKu
ナツメグ中毒の 1 例 https://t.co/zjmcd9YF3p >来院 8 時間前,肉料理の香辛料としてナツメグ10 g を使用・摂取した。来院 5 時間前,浮遊感,動悸,四肢末梢の冷感,手の震え,発汗,口渇感が出現,身の置き所がない状態となった 身の置き所がない状態
王冠を引き渡すエドワードの台詞と死を待つフォースタスの台詞がよく似ていると思ったらこちらの論文でも指摘されていました。 https://t.co/6VUK0xLBdC
水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc https://t.co/bbYQGmyi13
荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0NQwCbK https://t.co/jp5DgF5tfR
古代の結婚の儀礼について詳しくは、オークリーとシノスのThe Wedding in Ancient Athensという本が参考になると思います(https://t.co/UsvjrTVC3Z)。 結婚がどういう順序で進行するのかを古典史料や壺絵から復元しています。
こんな論文どうですか? 『枕草子』と陰陽道--他の仮名散文と比較しつつ(中島 和歌子),2002 https://t.co/TAcS1O23Pg 『枕草子』には陰陽道に関する記事が少なく、仏教関係のそれの多さ、多様さと対照的である。一方『栄花物語』…

154 0 0 0 OA 政事要略

繁田信一さんの本で、平安時代に道満って名前の僧が実在してたってちゃんと『政事要略』に記述がある事は知ってたけど、やっと今日その『政事要略』に該当箇所を見つけました
めも。久米博「言語の神話と神話の言語--「アダムの言語」をめぐって」。 https://t.co/cfjfGZInin
@nkpnt571 毛沢東自身は女性史にも造詣が深いですが、この論文では大躍進期の女性モデルが花木蘭といった英雄的女性像に基づくのに対し、毛沢東の男女平等スローガンや鉄の娘は歴史的素材に依拠することなく作られた新しいヒロイン像と解釈されているのでこっちのが近いかも?です https://t.co/vkou5Ay4C2
読んでる 公衆衛生政策と人権 : 私権制限を伴う政策の正当性評価の基準と手続き https://t.co/39ybcBCXjR
「付論 映画『もののけ姫』分析—歴史ファンタジーに歴史学はどう関わるか」 / CiNii 図書 - 日本中世公家政治史の研究 https://t.co/f0xnJGKLzf #CiNii
小松和彦「井上円了の妖怪学とそれ以後」 https://t.co/PtNqCIKwRW ほぼ同じ内容のpdfがCiniiにあった。文庫本と違って編集者の手が入ってないのか若干読みにくいが、手っ取り早い方がいい人はこれを読むべし。

13 0 0 0 OA お菊さん

メモ:ピエール・ロティ お菊さん 挿絵いっぱい。 フランス国立図書館→ http://t.co/mizEsjIink 野上豊一郎 訳→ http://t.co/yT1tInQ5YK http://t.co/bNe24Mvgrr
こんな論文どうですか? The Cricket on the Hearthに出てくる生きものたちと人間 : ヴィクトリア朝クリスマス物語の悲哀(古我 正和),2004 http://t.co/Pepa1aZUHf

フォロー(151ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(102ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)